青森県の卸売業・小売業(飲食品・繊維・機械など)代表企業

有限会社丸山銃砲火薬店

所在地 青森県むつ市小川町1丁目18番58号
従業員数 18人
設立年月日 昭和51年
資本金 2,000万円
事業内容 鉄砲、火薬、煙火類を販売。冬期間は、液状凍結防止剤の販売を行っております。青森市に支店があります。また、むつ市ではモスバーガーむつ店も経営しております。
代表者 丸山 衆平

有限会社丸山銃砲火薬店

鉄砲、火薬、煙火類を販売。冬期間は、液状凍結防止剤の販売を行
っております。青森市に支店があります。また、むつ市ではモスバ
ーガーむつ店も経営しております。

  

有限会社松木調剤薬局

所在地 青森県むつ市小川町2丁目3番34号
従業員数 6人
設立年月日 昭和51年
資本金 300万円
事業内容 保険調剤及び薬品小売業
代表者 松木 勝廣

有限会社松木調剤薬局

保険調剤及び薬品小売業

  

合同会社球根

所在地 青森県十和田市大字三本木字一本木沢129番地32
従業員数 32人
設立年月日 平成20年
資本金 100万円
事業内容 コンビニエンスストア経営
代表者 勝 信昭

合同会社球根

コンビニエンスストア経営

  

鮫蕪島物産販売合同会社

所在地 青森県八戸市大字鮫町字鮫86番地1
従業員数 8人
設立年月日 令和元年
資本金 200万円
事業内容 小売業・飲食業
代表者 杉本 健一

鮫蕪島物産販売合同会社

小売業・飲食業

  

青森県庁消費生活協同組合

所在地 青森県青森市長島1丁目1番1号
従業員数 65人
設立年月日 昭和33年
資本金 5億216万円
事業内容 食料品・日用雑貨、電化品他小売販売業。
代表者 根城 伸悦

青森県庁消費生活協同組合

食料品・日用雑貨、電化品他小売販売業。

  

一般財団法人青森県立中央病院協済会

所在地 青森県青森市東造道2丁目1番1号
従業員数 40人
設立年月日 昭和29年
資本金 300万円
事業内容 1、継続事業(県立中央病院職員の学術研究助成及び患者の救恤)2、収益事業(売店及び食堂の経営)
代表者 楠美 祥行

一般財団法人青森県立中央病院協済会

1、継続事業(県立中央病院職員の学術研究助成及び患者の救恤)
2、収益事業(売店及び食堂の経営)

  

新深浦町漁業協同組合

所在地 青森県西津軽郡深浦町大字北金ケ沢字塩見形406番地1
従業員数 20人
設立年月日 平成20年
資本金 2億262万円
事業内容 海産物や漁業資材の販売事業、購買事業、製氷事業、共済事業
代表者 小枝 裕幸

新深浦町漁業協同組合

海産物や漁業資材の販売事業、購買事業、製氷事業、共済事業

  

弘前学院生活協同組合

所在地 青森県弘前市大字稔町13番地の1
従業員数 4人
設立年月日 平成5年
資本金 1,000万円
事業内容 弘前学院大学の学生教職員ヘの商品(食品、書籍、パソコン)サービス(運転免許、資格試験)の提供
代表者 大野 拓哉

弘前学院生活協同組合

弘前学院大学の学生教職員ヘの商品(食品、書籍、パソコン)サー
ビス(運転免許、資格試験)の提供

  

一般財団法人弘仁会

所在地 青森県弘前市大字本町53番地
従業員数 54人
設立年月日 昭和25年
資本金
事業内容 昭和25年11月に公益法人として設立、現在は一般財団法人として売店・食堂・ドトールコーヒーショップ・薬局等を営業している。
代表者 奈良岡 芳美

一般財団法人弘仁会

昭和25年11月に公益法人として設立、現在は一般財団法人とし
て売店・食堂・ドトールコーヒーショップ・薬局等を営業している