岩手県のサービス業(他に分類されないもの)代表企業

公益財団法人岩手県土木技術振興協会

所在地 岩手県盛岡市みたけ2丁目2番10号
従業員数 53人
設立年月日 昭和56年
資本金
事業内容 ★公共土木施設工事の設計積算業務★現場補助監督業務★土木工事材料等の材料試験業務★公共土木施設の維持管理(道路パトロール)業務★土木技術関連の研修業務★環境整備事業(花木提供等)★
代表者 遠藤 昭人

公益財団法人岩手県土木技術振興協会

★公共土木施設工事の設計積算業務★現場補助監督業務★土木工事
材料等の材料試験業務★公共土木施設の維持管理(道路パトロール
)業務★土木技術関連の研修業務★環境整備事業(花木提供等)★

  

社会福祉法人岩手和敬会

所在地 岩手県盛岡市浅岸3丁目23番50号
従業員数 250人
設立年月日 昭和42年
資本金
事業内容 特別養護老人ホームへ入所している又は在宅福祉サービスを利用している要援護高齢者への介護業務全般
代表者 三田 光男

社会福祉法人岩手和敬会

特別養護老人ホームへ入所している又は在宅福祉サービスを利用し
ている要援護高齢者への介護業務全般

  

特定非営利活動法人盛岡市ファミリーサポートセンター

所在地 岩手県盛岡市若園町2番2号
従業員数 5人
設立年月日 平成15年
資本金
事業内容 1.盛岡市からの委託で、「子育て支援」「生活支援」「ひとり親家庭等日常生活支援」事業を行っている。 2.NPO法人の自主事業として「集団保育」や「高齢者等の生活支援」を行っている。
代表者 榊田 文子

特定非営利活動法人盛岡市ファミリーサポートセンター

1.盛岡市からの委託で、「子育て支援」「生活支援」「ひとり親
家庭等日常生活支援」事業を行っている。 2.NPO法人の自主
事業として「集団保育」や「高齢者等の生活支援」を行っている。

  

一般社団法人岩手県自動車会議所

所在地 岩手県紫波郡矢巾町流通センター南2丁目8番3号
従業員数 11人
設立年月日 昭和46年
資本金
事業内容 自動車検査登録印紙の壱捌き業務自動車2税証紙の売捌き業務自動車重量税印紙の売捌き業務
代表者 高橋 嘉信

一般社団法人岩手県自動車会議所

自動車検査登録印紙の壱捌き業務
自動車2税証紙の売捌き業務
自動車重量税印紙の売捌き業務

  

特定非営利活動法人里・つむぎ八幡平

所在地 岩手県八幡平市田頭第12地割99番地1
従業員数 49人
設立年月日 平成22年
資本金
事業内容 高齢者介護及び障害者事業所の運営/宅老所、認知症対応型デイサービス、認知症グループホーム、小規模多機能ホーム、住宅型有料老人ホーム、障がい者グループホーム等
代表者 高橋 和人

特定非営利活動法人里・つむぎ八幡平

高齢者介護及び障害者事業所の運営/宅老所、認知症対応型デイサ
ービス、認知症グループホーム、小規模多機能ホーム、住宅型有料
老人ホーム、障がい者グループホーム等

  

特定非営利活動法人たんぽぽクラブ

所在地 岩手県花巻市大谷地608番地3
従業員数 14人
設立年月日 平成14年
資本金
事業内容 放課後等デイサービス日中一時支援デイサービス
代表者 牛崎 恵理子

特定非営利活動法人たんぽぽクラブ

放課後等デイサービス
日中一時支援デイサービス

  

特定非営利活動法人わこの家

所在地 岩手県花巻市花城町8番8号
従業員数 38人
設立年月日 平成16年
資本金
事業内容 民間として学区にとらわれず、地域全体のこどもたちの保育支援をしています。小規模保育所と学童クラブ(送迎付)を運営しており、令和2年4月には新しく「わこのいえ保育園」を開園しました。
代表者 瀬川 和子

特定非営利活動法人わこの家

民間として学区にとらわれず、地域全体のこどもたちの保育支援を
しています。小規模保育所と学童クラブ(送迎付)を運営しており
、令和2年4月には新しく「わこのいえ保育園」を開園しました。

  

特定非営利活動法人明成会

所在地 岩手県遠野市下組町11番49号
従業員数 43人
設立年月日 平成15年
資本金 725万円
事業内容 認知症対応グループホーム訪問介護事業居宅介護支援事業
代表者 橋場 忠志

特定非営利活動法人明成会

認知症対応グループホーム
訪問介護事業
居宅介護支援事業

  

公益社団法人釜石市シルバー人材センター

所在地 岩手県釜石市浜町1丁目1番1号
従業員数 6人
設立年月日 昭和56年
資本金
事業内容 定年退職者等高齢者の希望に応じた臨時的、短期的な就業機会を確保し高齢者へ組織的に提供する事により高齢者の積極的な活用を図り福祉の増進活力ある地域作りに寄与する事を目的とする団体。
代表者 前川 公二

公益社団法人釜石市シルバー人材センター

定年退職者等高齢者の希望に応じた臨時的、短期的な就業機会を確
保し高齢者へ組織的に提供する事により高齢者の積極的な活用を図
り福祉の増進活力ある地域作りに寄与する事を目的とする団体。

  

釜石駅前商業協同組合

所在地 岩手県釜石市鈴子町2番1号
従業員数 1人
設立年月日 平成13年
資本金 2,000万円
事業内容 鮮魚 水産加工品を扱う店を中心に、青果店や飲食店などで形成された協同組合です。
代表者 八幡 雪夫

釜石駅前商業協同組合

鮮魚 水産加工品を扱う店を中心に、青果店や飲食店などで
形成された協同組合です。

  

洋野町商工会

所在地 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割27番地1
従業員数 8人
設立年月日 平成20年
資本金
事業内容 商工業者への指導
代表者 高屋敷 勉

洋野町商工会

商工業者への指導

  

特定非営利活動法人インクルいわて

所在地 岩手県盛岡市山王町10番6号山王ハイツ2階
従業員数 31人
設立年月日 平成24年
資本金
事業内容 行政機関より委託を受けての事業当団体の事業運営
代表者 山屋 理恵

特定非営利活動法人インクルいわて

行政機関より委託を受けての事業
当団体の事業運営

  

一般財団法人岩手済生医会

所在地 岩手県盛岡市長田町24番7号
従業員数 350人
設立年月日 大正9年
資本金
事業内容 三田記念病院(精神科)、中津川病院(内科系病院)、看護専門学校(看護師養成校)、岩手リハビリ学院(理学・作業療法士養成校)、訪問看護、精神障がい者グループホーム等を運営しています。
代表者 三田 ひろみ

一般財団法人岩手済生医会

三田記念病院(精神科)、中津川病院(内科系病院)、看護専門学
校(看護師養成校)、岩手リハビリ学院(理学・作業療法士養成校
)、訪問看護、精神障がい者グループホーム等を運営しています。

  

公益財団法人ふるさといわて定住財団

所在地 岩手県盛岡市大通3丁目2番8号
従業員数 7人
設立年月日 平成5年
資本金
事業内容 公益事業
代表者 藤澤 敦子

公益財団法人ふるさといわて定住財団

公益事業

  

特定非営利活動法人カシオペア権利擁護支援センター

所在地 岩手県二戸市石切所字川原46番地1
従業員数 4人
設立年月日 平成24年
資本金
事業内容 二戸管内の市町村から権利擁護に関する事業を受託し、成年後見制度の啓発活動を行う。また住民や関係機関からの相談を受け具体的な支援活動を行うセンターです。
代表者 小井田 潤一

特定非営利活動法人カシオペア権利擁護支援センター

二戸管内の市町村から権利擁護に関する事業を受託し、成年後見制
度の啓発活動を行う。また住民や関係機関からの相談を受け具体的
な支援活動を行うセンターです。