有限会社新幸建設
所在地 | 青森県上北郡おいらせ町東下谷地48番地138 |
従業員数 | 20人 |
設立年月日 | 昭和44年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 土木・とび土工・石・舗装・しゅんせつ 水道施設・管工事・造園工事などの土木工事業 |
代表者 | 澤頭 慶龍 |

有限会社新幸建設
土木・とび土工・石・舗装・しゅんせつ
水道施設・管工事・造園工事などの土木工事業
有限会社光和電子
所在地 | 青森県上北郡東北町大字上野字新堤向75番地6 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 昭和63年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 電子機械器具部品製造 |
代表者 | 和田 茂 |

有限会社光和電子
電子機械器具部品製造
有限会社野辺地運輸
所在地 | 青森県上北郡野辺地町字馬門道52番地1 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 昭和63年 |
資本金 | 950万円 |
事業内容 | 水産物・農産物・コンクリート製品・肥料の輸送、引越。 |
代表者 | 柴崎 秀美 |

有限会社野辺地運輸
水産物・農産物・コンクリート製品・肥料の輸送、引越。
有限会社ループ
所在地 | 青森県三沢市大字三沢字上屋敷163番地63 |
従業員数 | 91人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 9,500万円 |
事業内容 | 青森県内の産業廃棄物の収集運搬、三沢市内及び三沢米軍基地内の一般廃棄物の収集運搬、紙類・金属などの買取り及び廃棄物の中間処理及びリサイクル、県南地域の建物等解体工事。 |
代表者 | 田嶋 さきの |

有限会社ループ
廃棄物処理業
有限会社中里塵芥社
所在地 | 青森県下北郡東通村大字目名字向野1番地76 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 昭和58年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ゴミ収集及び清掃業、リネン集配業務請負 |
代表者 | 中里 博美 |

有限会社中里塵芥社
ゴミ収集及び清掃業、リネン集配業務請負
有限会社東陽建設
所在地 | 青森県下北郡東通村大字蒲野沢字十二沢7番地1 |
従業員数 | 26人 |
設立年月日 | 平成15年 |
資本金 | 600万円 |
事業内容 | 建設業・土木一式工事、とび土工工事、管工事、ほ装工事業を行っています。又、冬期間は除排雪作業の仕事も行っています。むつ市内にむつ支店もあります。 |
代表者 | 太田 勝 |

有限会社東陽建設
建設業・土木一式工事、とび土工工事、管工事、ほ装工事業を行っ
ています。又、冬期間は除排雪作業の仕事も行っています。むつ市
内にむつ支店もあります。
合同会社ファミール
所在地 | 青森県十和田市大字三本木字北平147番地521 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 令和2年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 建築物の清掃業務 |
代表者 | 目時 尚美 |

合同会社ファミール
建築物の清掃業務
協同組合サンロード青森
所在地 | 青森県青森市緑3丁目9番地の2 |
従業員数 | 20人 |
設立年月日 | 昭和44年 |
資本金 | 3億3,087万円 |
事業内容 | ショッピングセンターの運営 |
代表者 | 相馬 敏行 |

協同組合サンロード青森
ショッピングセンターの運営
青森県生コンクリート工業組合
所在地 | 青森県青森市合浦1丁目3番3号 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 昭和48年 |
資本金 | 1億5,015万円 |
事業内容 | 1.コンクリート原材料(砕石、砂)の試験。2.生コンクリートの試験。3.コンクリートの試験・研究。 |
代表者 | 西川 芳徳 |

青森県生コンクリート工業組合
1.コンクリート原材料(砕石、砂)の試験。2.生コンクリート
の試験。3.コンクリートの試験・研究。
公益社団法人青森県医師会
所在地 | 青森県青森市新町2丁目8番21号 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 昭和22年 |
資本金 | |
事業内容 | 医道の高揚、医学及び医術の進歩並びに公衆衛生の向上のため、関係諸官庁及び団体との連携を図り、地域医療の推進発展、社会福祉の増進等に寄与する。 |
代表者 | 高木 伸也 |

公益社団法人青森県医師会
医道の高揚、医学及び医術の進歩並びに公衆衛生の向上のため、関
係諸官庁及び団体との連携を図り、地域医療の推進発展、社会福祉
の増進等に寄与する。
公益社団法人青森観光コンベンション協会
所在地 | 青森県青森市新町1丁目2番18号 |
従業員数 | 49人 |
設立年月日 | 昭和27年 |
資本金 | |
事業内容 | 祭り、イベントの主催並びに観光・コンべンションの誘致活動 |
代表者 | 佐藤 健一 |

公益社団法人青森観光コンベンション協会
祭り、イベントの主催並びに観光・コンべンションの誘致活動
一般財団法人青森市スポーツ協会
所在地 | 青森県青森市大字浜田字豊田123番地の6 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 昭和4年 |
資本金 | |
事業内容 | 青森市民の体力向上とスポーツ精神の涵養を図り、もって体育・スポーツの健全な普及発展に寄与することを目的としています。 |
代表者 | 長谷川 章悦 |

一般財団法人青森市スポーツ協会
青森市民の体力向上とスポーツ精神の涵養を図り、もって体育・ス
ポーツの健全な普及発展に寄与することを目的としています。
特定非営利活動法人明星会
所在地 | 青森県青森市大字滝沢字下川原235番地 |
従業員数 | 76人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | |
事業内容 | 就労継続支援A型事業所は、65歳未満の障がいを持った方を対象に働きながら、就職に向けての訓練を行う所です。 |
代表者 | 渋川 直子 |

特定非営利活動法人明星会
就労継続支援A型事業所は、65歳未満の障がいを持った方を対象
に働きながら、就職に向けての訓練を行う所です。
公益社団法人青森県栽培漁業振興協会
所在地 | 青森県三戸郡階上町大字道仏字榊平17番地1 |
従業員数 | 14人 |
設立年月日 | 昭和62年 |
資本金 | 8億142万円 |
事業内容 | アワビ、ヒラメ等水産動植物の稚貝・稚魚を飼育・放流する。 |
代表者 | 松下 誠四郎 |

公益社団法人青森県栽培漁業振興協会
アワビ、ヒラメ等水産動植物の稚貝・稚魚を飼育・放流する。
特定非営利活動法人かなぎ元気倶楽部
所在地 | 青森県五所川原市金木町朝日山189番地3 |
従業員数 | 16人 |
設立年月日 | 平成17年 |
資本金 | |
事業内容 | 主に太宰治記念館「斜陽館」・津軽三味線会館を管理運営してる。また、かなぎ元気村「かだるべえ」を営業する他、広域観光振興事業や地域経済活性化を図るイべントを行っている。 |
代表者 | 山中 政広 |

特定非営利活動法人かなぎ元気倶楽部
主に太宰治記念館「斜陽館」・津軽三味線会館を管理運営してる。
また、かなぎ元気村「かだるべえ」を営業する他、広域観光振興事
業や地域経済活性化を図るイべントを行っている。