特定非営利活動法人雑木林
所在地 | 青森県十和田市大字赤沼字前川原47番地 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 平成10年 |
資本金 | |
事業内容 | 心身障害者の生活支援、相談事業、育児支援等、障害者の日中一時支援事業。 |
代表者 | 理事長 成重 良恵 |

特定非営利活動法人雑木林
心身障害者の生活支援、相談事業、育児支援等、障害者の日中一時
支援事業。
特定非営利活動法人ありんこ
所在地 | 青森県弘前市大字富栄字笹崎80番地1 |
従業員数 | 20人 |
設立年月日 | 平成24年 |
資本金 | |
事業内容 | 障害児童生徒、医療的ケア児童生徒の放課後等デイサーピス、病児保育、福祉有償運送事業、障害者の生活介護事業等を通じて、障害児者と家族が安心して暮らせる福祉社会に貢献する。 |
代表者 | 一戸 由佳 |

特定非営利活動法人ありんこ
障害児童生徒、医療的ケア児童生徒の放課後等デイサーピス、病児
保育、福祉有償運送事業、障害者の生活介護事業等を通じて、障害
児者と家族が安心して暮らせる福祉社会に貢献する。
公益社団法人青森県栄養士会
所在地 | 青森県青森市長島2丁目18番8号 |
従業員数 | 1人 |
設立年月日 | 平成3年 |
資本金 | |
事業内容 | 県民の栄養改善及び健康づくりに関する知識の啓蒙及び普及、調査研究及び指導。管理栄養士、栄養士の資質向上に関する事業。栄養に関する刊行物の発行。無料職業紹介事業02-ム-300005 |
代表者 | 齋藤 長徳 |

公益社団法人青森県栄養士会
県民の栄養改善及び健康づくりに関する知識の啓蒙及び普及、調査
研究及び指導。管理栄養士、栄養士の資質向上に関する事業。栄養
に関する刊行物の発行。無料職業紹介事業02-ム-300005
公益社団法人青森県老人福祉協会
所在地 | 青森県青森市中央3丁目20番30号 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成15年 |
資本金 | |
事業内容 | 高齢者の福祉の増進を目的とする事業・老人介護に関する研修事業・地域密着型サービス外部評価事業・認知症介護研修事業・老人福祉事業の運営に関する調査、研究及び研修事業 |
代表者 | 棟方 光秀 |

公益社団法人青森県老人福祉協会
高齢者の福祉の増進を目的とする事業・老人介護に関する研修事業
・地域密着型サービス外部評価事業・認知症介護研修事業・老人福
祉事業の運営に関する調査、研究及び研修事業
特定非営利活動法人青森なんぶの達者村
所在地 | 青森県三戸郡南部町大字大向字泉山道9番地11 |
従業員数 | 0人 |
設立年月日 | 平成24年 |
資本金 | |
事業内容 | ・農家民泊の受け入れ・南部町のまちづくり・観光に関する企画、運営 |
代表者 | 佐々木幸雄 |

特定非営利活動法人青森なんぶの達者村
・農家民泊の受け入れ
・南部町のまちづくり
・観光に関する企画、運営
特定非営利活動法人津軽半島観光アテンダント推進協議会
所在地 | 青森県五所川原市字大町39番地 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 平成26年 |
資本金 | 1万円 |
事業内容 | ブログやホームページ等を活用し津軽半島の魅力やイベント情報の発信をしている他、津軽鉄道に乗務し観光案内等を行っています。また、イベントに参加しPR活動も行います。 |
代表者 | 川嶋 大史 |

特定非営利活動法人津軽半島観光アテンダント推進協議会
ブログやホームページ等を活用し津軽半島の魅力やイベント情報の
発信をしている他、津軽鉄道に乗務し観光案内等を行っています。
また、イベントに参加しPR活動も行います。
公益社団法人青森県介護支援専門員協会
所在地 | 青森県青森市緑1丁目1番地23 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成15年 |
資本金 | |
事業内容 | 介護支援専門員(ケアマネージャー)の職能団体。 介護支援専門員の養成・研修。保健・医療・福祉のネッ卜ワーク構築、調査、研究、情報提供及び相談に関する事業。 |
代表者 | 木村 隆次 |

公益社団法人青森県介護支援専門員協会
介護支援専門員(ケアマネージャー)の職能団体。 介護支援専門
員の養成・研修。保健・医療・福祉のネッ卜ワーク構築、調査、研
究、情報提供及び相談に関する事業。
青森県農協会館管理委員会
所在地 | 青森県青森市東大野2丁目1-15 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 昭和37年 |
資本金 | |
事業内容 | 青森県農協会館の施設の維持管理。電気・空調・給排水等の運転監視。防災・防犯・環境に関する対応、施設の維持管理に関する業者への対応及び交渉、その他施設管理に関する作業。 |
代表者 | 雪田 徹 |

青森県農協会館管理委員会
青森県農協会館の施設の維持管理。電気・空調・給排水等の運転監
視。防災・防犯・環境に関する対応、施設の維持管理に関する業者
への対応及び交渉、その他施設管理に関する作業。
六ヶ所村
所在地 | 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附475 |
従業員数 | 340人 |
設立年月日 | 昭和53年 |
資本金 | |
事業内容 | 一般行政事務等を実施しています。 |
代表者 | 戸田 衛 |

六ヶ所村
一般行政事務等を実施しています。
株式会社アイ・シー・シーコンピューターシステム
所在地 | 青森県青森市第二問屋町4丁目11番18号 |
従業員数 | 91人 |
設立年月日 | 昭和62年 |
資本金 | 7,000万円 |
事業内容 | コンピュータ ソフトウェアの開発派02-300116 |
代表者 | 南 雄二郎 |

株式会社アイ・シー・シーコンピューターシステム
コンピュータ ソフトウェアの開発
派02-300116
株式会社尾崎運輸
所在地 | 青森県青森市港町3丁目9番地1 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 昭和49年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 一般区域貨物自動車運送事業。産業廃棄物収集運搬業。缶詰原料、加工の残滓運搬(八戸、久慈への運搬)。製品の出荷作業、冬期間敷地内の除雪。 |
代表者 | 中川 清則 |

株式会社尾崎運輸
一般区域貨物自動車運送事業。産業廃棄物収集運搬業。
缶詰原料、加工の残滓運搬(八戸、久慈への運搬)。
製品の出荷作業、冬期間敷地内の除雪。
倉橋建設株式会社
所在地 | 青森県青森市勝田2丁目2番17号 |
従業員数 | 35人 |
設立年月日 | 昭和22年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 一般土木建築工事業 |
代表者 | 倉橋 純造 |

倉橋建設株式会社
一般土木建築工事業
株式会社クリーンサービス青森
所在地 | 青森県青森市大字横内字亀井8番地1 |
従業員数 | 350人 |
設立年月日 | 昭和50年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 事業所の管理及び、清掃業。 般 02-010019 |
代表者 | 成田 理 |

株式会社クリーンサービス青森
事業所の管理及び、清掃業。
般 02-010019
三協運輸株式会社
所在地 | 青森県青森市大字細越字栄山555番地1 |
従業員数 | 261人 |
設立年月日 | 昭和51年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 一般貨物運送業 |
代表者 | 三村 茂 |

三協運輸株式会社
一般貨物運送業
新栄建設株式会社
所在地 | 青森県青森市大字野内字菊川390番地 |
従業員数 | 27人 |
設立年月日 | 昭和62年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 総合建設業(土木・舗装工事業)、建設資材製造販売(アスファルト合材) |
代表者 | 橋場 徹 |

新栄建設株式会社
総合建設業(土木・舗装工事業)、建設資材製造販売(アスファル
ト合材)