青森県のサービス業(他に分類されないもの)代表企業

八戸商工会議所

所在地 青森県八戸市大字堀端町2番3
従業員数 34人
設立年月日 昭和15年
資本金
事業内容 総合経済団体(1、地域活性化・産業振興に係る各種事業計画や運営、2、中小企業者の経営支援・人材育成、3、各種団体等の事務局運営)
代表者 武輪 俊彦

八戸商工会議所

総合経済団体(1、地域活性化・産業振興に係る各種事業計画や運
営、2、中小企業者の経営支援・人材育成、3、各種団体等の事務
局運営)

  

特定非営利活動法人双松福祉会

所在地 青森県三戸郡階上町大字角柄折字餅粟久保4番地1
従業員数 49人
設立年月日 平成15年
資本金
事業内容 介護保険法による居宅サービス事業、デイサービスセンター臥牛苑・グループホームわらび苑・臥牛苑居宅介護支援事業所・サービス付き高齢者向け住宅双松苑の設置運営。
代表者 正部家 大介

特定非営利活動法人双松福祉会

介護保険法による居宅サービス事業、デイサービスセンター臥牛苑
・グループホームわらび苑・臥牛苑居宅介護支援事業所・サービス
付き高齢者向け住宅双松苑の設置運営。

  

特定非営利活動法人ドリーム

所在地 青森県八戸市大字糠塚字下道7番地87
従業員数
設立年月日 平成21年
資本金
事業内容 1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動    2.社会教育の推進を図る活動   3.職業能力開発又は雇用機会拡充の支援と団体の運営又は活動に関する連絡、助言援助活動
代表者 月舘 順一

特定非営利活動法人ドリーム

1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動    2.社会教育の
推進を図る活動   3.職業能力開発又は雇用機会拡充の支援と
団体の運営又は活動に関する連絡、助言援助活動

  

一般財団法人板柳町産業振興公社りんごワーク研究所

所在地 青森県北津軽郡板柳町大字福野田字本泉34番地6号
従業員数 53人
設立年月日 平成2年
資本金 5,000万円
事業内容 樹上で完熟したりんごのみを使用した「りんごワーク」ブランドのジュースやジャム等を製造販売しています。三越、伊勢丹、高島屋等国内有名百貨店の他、シンガポールや香港でも販売しています。
代表者 成田 誠

一般財団法人板柳町産業振興公社りんごワーク研究所

樹上で完熟したりんごのみを使用した「りんごワーク」ブランドの
ジュースやジャム等を製造販売しています。三越、伊勢丹、高島屋
等国内有名百貨店の他、シンガポールや香港でも販売しています。

  

協業組合西北車検センター

所在地 青森県五所川原市大字姥萢字桜木266番地2
従業員数 8人
設立年月日 昭和50年
資本金 1,150万円
事業内容 自動車一般整備、車検整備
代表者 東條 一彦

協業組合西北車検センター

自動車一般整備、車検整備

  

社会福祉法人千年会

所在地 青森県弘前市大字原ケ平字山中39番地1
従業員数 48人
設立年月日 平成4年
資本金
事業内容 社会福祉法人として、さまざまな生活課題や福祉ニーズをもつ方がたの生活を24時間365日休むことなく支えています。障害者支援施設の運営で、障害をお持ちの方への支援を行っています。
代表者 小林 大眞

社会福祉法人千年会

障害福祉

  

一般財団法人ブナの里白神公社

所在地 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田58番地
従業員数 65人
設立年月日 平成6年
資本金 1,000万円
事業内容 ホテル、温泉、コテージ、キャンプ場、物産館
代表者 桑田 豊昭

一般財団法人ブナの里白神公社

ホテル、温泉、コテージ、キャンプ場、物産館

  

地方独立行政法人青森県産業技術センター

所在地 青森県黒石市田中82番地9
従業員数 351人
設立年月日
資本金
事業内容 水産関係の試験研究
代表者 坂田 裕治

地方独立行政法人青森県産業技術センター

水産関係の試験研究

  

特定非営利活動法人十和田馬主協会

所在地 青森県十和田市大字深持字梅山1-1
従業員数 16人
設立年月日 平成17年
資本金
事業内容 十和田市馬事公苑(駒っこランド)の管理運営
代表者 佐藤 清

特定非営利活動法人十和田馬主協会

十和田市馬事公苑(駒っこランド)の管理運営

  

特定非営利活動法人ユウアイ

所在地 青森県三沢市岡三沢8丁目62番地2号
従業員数 6人
設立年月日 平成18年
資本金
事業内容 障害福祉サービス、利用者様の作業訓練支援、生活支援。
代表者 橋本 鉄男

特定非営利活動法人ユウアイ

障害福祉サービス、利用者様の作業訓練支援、生活支援。

  

一般社団法人八戸市アールアール厚生会

所在地 青森県八戸市類家4丁目3番1号
従業員数 170人
設立年月日 昭和48年
資本金
事業内容 八戸市からの各種受託事業
代表者 古舘 光治

一般社団法人八戸市アールアール厚生会

八戸市からの各種受託事業

  

公益社団法人青森法人会

所在地 青森県青森市橋本2丁目13番5号グランスクエア青森5階
従業員数 4人
設立年月日 昭和25年
資本金 4,248万円
事業内容 税務や経営に関する研修会・セミナーの開催、税制に関する調査研究と提言活動、地域住民の文化、教養、環境の向上に資するための社会貢献活動の実施および広報活動を行っている。
代表者 林  均

公益社団法人青森法人会

税務や経営に関する研修会・セミナーの開催、税制に関する調査研
究と提言活動、地域住民の文化、教養、環境の向上に資するための
社会貢献活動の実施および広報活動を行っている。

  

公益社団法人三沢市シルバー人材センター

所在地 青森県三沢市千代田町4丁目140番369号
従業員数 6人
設立年月日 平成5年
資本金
事業内容 高年齢者労働能力活用事業
代表者 野坂 篤司

公益社団法人三沢市シルバー人材センター

高年齢者労働能力活用事業、高年齢者に臨時的、短期的な就業の機会を提供することを主とした職業紹介業。

  

医療法人あおもりデンタルケア

所在地 青森県八戸市売市4丁目5番19号
従業員数 17人
設立年月日 平成18年
資本金
事業内容 一般歯科治療から歯のメンテナンス、往診まで幅広く診療にあたっております。歯科治療を通じて、患者さんの健康な生活をサポートいたします。
代表者 宮川 聡文

医療法人あおもりデンタルケア

一般歯科治療から歯のメンテナンス、往診まで幅広く診療にあたっ
ております。歯科治療を通じて、患者さんの健康な生活をサポート
いたします。

  

特定非営利活動法人ら・ぽると

所在地 青森県弘前市大字浜の町北2丁目5番地3
従業員数 14人
設立年月日 平成28年
資本金
事業内容 ・放課後等デイサービス ・児童発達支援事業
代表者 平川 大輔

特定非営利活動法人ら・ぽると

・放課後等デイサービス ・児童発達支援事業