宮城県のサービス業(他に分類されないもの)代表企業

北日本幸食有限会社

所在地 宮城県仙台市泉区南光台2丁目36番21号
従業員数 175人
設立年月日 平成4年
資本金 750万円
事業内容 官公庁食堂・会社社員食堂・工場食堂・学生食堂・社員寮・研修所食堂・売店業務・軽食喫茶・福祉施設・幼稚園保育園の各受託給食
代表者 佐藤 恵一

北日本幸食有限会社

官公庁食堂・会社社員食堂・工場食堂・学生食堂・社員寮・研修所
食堂・売店業務・軽食喫茶・福祉施設・幼稚園保育園の各受託給食

  

コスモ警備株式会社

所在地 宮城県仙台市青葉区上杉5丁目1番1号
従業員数 115人
設立年月日 平成3年
資本金 1,000万円
事業内容 仙台市及び仙南・石巻地域を中心に施設警備、イベント警備、交通誘導警備、身辺警備を行っているほか、防犯カメラの取扱等も行っており、地域に根ざす安全産業として地域社会に貢献します。
代表者 清水 俊弘

コスモ警備株式会社

仙台市及び仙南・石巻地域を中心に施設警備、イベント警備、交通
誘導警備、身辺警備を行っているほか、防犯カメラの取扱等も行っ
ており、地域に根ざす安全産業として地域社会に貢献します。

  

有限会社ビルメティック

所在地 宮城県仙台市泉区黒松1丁目7番9-102号
従業員数 60人
設立年月日 平成11年
資本金 300万円
事業内容 警備清掃事業空調設備事業
代表者 糟谷 浩伸

有限会社ビルメティック

警備
清掃事業
空調設備事業

  

合同会社東?トレーディング東北

所在地 宮城県大崎市松山千石字亀田123番地
従業員数 0人
設立年月日 令和元年
資本金 800万円
事業内容 パチンコ・スロット遊技機台の解体及び分別作業を行っています。解体作業はパチンコ台とスロット台のパーツをリサイクル目的に分別し、正しく安全に処理しています。
代表者 稲田 莉慧

合同会社東嬴トレーディング東北

パチンコ・スロット遊技機台の解体及び分別作業を行っています。
解体作業はパチンコ台とスロット台のパーツをリサイクル目的に分
別し、正しく安全に処理しています。

  

合同会社エバーグロー

所在地 宮城県仙台市泉区七北田字朴木沢93-3
従業員数 8人
設立年月日 令和2年
資本金 100万円
事業内容 ご利用者様宅を訪問し、ご利用者様の病状や経過の観察、療養のお世話、ご家族に対する療養生活における不安解消のアドバイスなどを行います。
代表者 菊地 正弘

合同会社エバーグロー

ご利用者様宅を訪問し、ご利用者様の病状や経過の観察、療養のお
世話、ご家族に対する療養生活における不安解消のアドバイスなど
を行います。

  

公益社団法人日本金属学会

所在地 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目14番32号
従業員数 12人
設立年月日 昭和12年
資本金
事業内容 月刊機関紙、論文集、専門誌の編集発行。講演大会、シンポジウム、セミナー、研究会、国際会議などの開催。表彰・奨励。その他。
代表者 谷山 明

公益社団法人日本金属学会

月刊機関紙、論文集、専門誌の編集発行。講演大会、シンポジウム
、セミナー、研究会、国際会議などの開催。表彰・奨励。その他。

  

公益社団法人宮城県看護協会

所在地 宮城県仙台市青葉区八幡2丁目10番19号
従業員数 136人
設立年月日 平成4年
資本金
事業内容 在宅で療養される患者さん(乳幼児から高齢者まで)が安心して暮らせるよう、看護師が医師の指示の元に患者さんのご自宅を訪問して看護・医療的ケアを行ったり、ご相談をお受けしてます。
代表者 石井 幹子

公益社団法人宮城県看護協会

在宅で療養される患者さん(乳幼児から高齢者まで)が安心して暮
らせるよう、看護師が医師の指示の元に患者さんのご自宅を訪問し
て看護・医療的ケアを行ったり、ご相談をお受けしてます。

  

社会福祉法人国見会

所在地 宮城県仙台市青葉区国見6丁目39番1号
従業員数 200人
設立年月日 昭和41年
資本金
事業内容 福祉施設(救護施設・グループホーム)
代表者 山田 敏昭

社会福祉法人国見会

福祉施設(救護施設・グループホーム)

  

社会福祉法人仙台市社会福祉協議会

所在地 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目12番2号
従業員数 270人
設立年月日 昭和35年
資本金 600万円
事業内容 地域福祉の推進役として様々な事業に取り組むとともに市内に老人デイサービスセンターやケアプランセンター等の介護保険事業所や障害者施設を管理運営している。
代表者 山浦 正井

社会福祉法人仙台市社会福祉協議会

地域福祉の推進役として様々な事業に取り組むとともに市内に老人
デイサービスセンターやケアプランセンター等の介護保険事業所や
障害者施設を管理運営している。

  

社会福祉法人みずきの郷

所在地 宮城県仙台市青葉区上愛子字道上59番地の4
従業員数 63人
設立年月日 平成10年
資本金
事業内容 自閉症の方々の生活支援と日中の作業支援を行っている自閉症の専門施設です。ひかり苑の他に通所施設のぞみ苑と、南材ホーム、相談センターなないろの計4施設を運営しています。
代表者 米倉 尚美

社会福祉法人みずきの郷

自閉症の方々の生活支援と日中の作業支援を行っている自閉症の専
門施設です。ひかり苑の他に通所施設のぞみ苑と、南材ホーム、相
談センターなないろの計4施設を運営しています。

  

宮城県司法書士会

所在地 宮城県仙台市青葉区春日町8番1号
従業員数
設立年月日 昭和42年
資本金
事業内容 宮城県司法書士会に入会している司法書士に対し司法書士業務の改善進歩を図るための会員の指導及び連絡に関する事業。           研修及び広報活動に関する事業。
代表者 森田 みさ

宮城県司法書士会

宮城県司法書士会に入会している司法書士に対し司法書士業務の改
善進歩を図るための会員の指導及び連絡に関する事業。     
      研修及び広報活動に関する事業。

  

宮城県住宅供給公社

所在地 宮城県仙台市青葉区上杉1丁目1番20号
従業員数 134人
設立年月日 昭和41年
資本金 2,185万円
事業内容 住宅を必要とする勤労者に対し、居住環境の良好な集合住宅及びその用に供する宅地を供給し、もって住民の生活の安定と社会福祉の増進に寄与する。
代表者 鈴木 秀人

宮城県住宅供給公社

住宅を必要とする勤労者に対し、居住環境の良好な集合住宅及びそ
の用に供する宅地を供給し、もって住民の生活の安定と社会福祉の
増進に寄与する。

  

特定非営利活動法人ほっぷの森

所在地 宮城県仙台市青葉区本町1丁目2番5号第三志ら梅ビル4階
従業員数 45人
設立年月日 平成19年
資本金
事業内容 福祉事業(就労移行支援・就労定着支援・就労継続支援A型・就労継続支援B型・計画相談支援)障害者の自立に向けて就労継続支援と企業への支援を行う
代表者 白木 福次郎

特定非営利活動法人ほっぷの森

福祉事業(就労移行支援・就労定着支援・就労継続支援A型・就労
継続支援B型・計画相談支援)
障害者の自立に向けて就労継続支援と企業への支援を行う

  

特定非営利活動法人ステップアップたいわ

所在地 宮城県黒川郡大和町吉岡字下町70番地
従業員数 5人
設立年月日 平成21年
資本金
事業内容 障害者自立支援法における就労支援事業。 就労継続支援B型施設
代表者 畑中 直子

特定非営利活動法人ステップアップたいわ

障害者自立支援法における就労支援事業。 就労継続支援B型施設

  

公益財団法人せんだい男女共同参画財団

所在地 宮城県仙台市青葉区中央1丁目3番1号
従業員数 52人
設立年月日 平成13年
資本金 2億円
事業内容 男女共同参画社会形成促進のための調査研究や啓発、情報収集、相談、研修、市民活動支援、エル・パーク仙台、エル・ソーラ仙台の指定管理業務などの事業をおこなっております。
代表者 水野 紀子

公益財団法人せんだい男女共同参画財団

男女共同参画社会形成促進のための調査研究や啓発、情報収集、相
談、研修、市民活動支援、エル・パーク仙台、エル・ソーラ仙台の
指定管理業務などの事業をおこなっております。