
株式会社雪国まいたけ
所在地 | 新潟県南魚沼市余川89番地 |
従業員数 | 1,936人 |
設立年月日 | 昭和58年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | まいたけ、えりんぎ、ぶなしめじ、きのこの加工食品の製造販売 |
代表者 | 湯澤 尚史 |

株式会社雪国まいたけ
まいたけ、えりんぎ、ぶなしめじ等の生産販売及びきのこの加工食品の製造販売
株式会社みらい農園
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区五之上458番地 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 農産物の生産及び販売等 土木工事 |
代表者 | 赤塚 寛 |

株式会社みらい農園
農産物の生産及び販売等
土木工事
株式会社ファーム菱潟
所在地 | 新潟県新潟市南区菱潟93番地1 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 平成19年 |
資本金 | 400万円 |
事業内容 | 農業(水稲・野菜の栽培) おにぎりの製造販売 |
代表者 | 高地 秀夫 |

株式会社ファーム菱潟
農業(水稲・野菜の栽培)
おにぎりの製造販売
株式会社イトウファーム
所在地 | 新潟県北蒲原郡聖籠町大字蓮潟3558番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社イトウファーム
株式会社板垣組
所在地 | 新潟県村上市温出121番地15 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社板垣組
株式会社穂海
所在地 | 新潟県上越市板倉区田屋104番地2 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社穂海
株式会社コバヤシ
所在地 | 新潟県長岡市宮本町1丁目甲843番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社コバヤシ
株式会社蛇場農産
所在地 | 新潟県五泉市笹野町甲1741番地 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成24年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 農産物の生産・販売をしています。主な作物は、米・アスパラガス ・里芋・ミニトマト・カリフラワー・長ネギ等。農作物はJAに出 荷する他、会社近くにある当社直売所でも販売しています。 |
代表者 | 伊藤 国義 |

株式会社蛇場農産
農産物の生産・販売をしています。主な作物は、米・アスパラガス
・里芋・ミニトマト・カリフラワー・長ネギ等。農作物はJAに出
荷する他、会社近くにある当社直売所でも販売しています。
エンカレッジファーミング株式会社
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区松野尾468番地 |
従業員数 | 70人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 野菜苗 花苗を生産、県内外のホームセンターに出荷。新規事業と してH29年に高度環境制御栽培施設を建設。ミニトマトの栽培を 開始する。 |
代表者 | 近藤 敏雄 |

エンカレッジファーミング株式会社
野菜苗 花苗を生産、県内外のホームセンターに出荷。新規事業と
してH29年に高度環境制御栽培施設を建設。ミニトマトの栽培を
開始する。
株式会社A・ファーム雪の十日町
所在地 | 新潟県十日町市南鐙坂2132番地 |
従業員数 | 11人 |
設立年月日 | 平成28年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | H29年にオープンした農家レストラン。自社栽培によるへぎそば 、特別栽培コシヒカリ、地域素材を活かした惣菜をメインとしたブ ッフェランチ等、各種メニューを提供。 |
代表者 | 齋木 正 |

株式会社A・ファーム雪の十日町
H29年にオープンした農家レストラン。自社栽培によるへぎそば
、特別栽培コシヒカリ、地域素材を活かした惣菜をメインとしたブ
ッフェランチ等、各種メニューを提供。
株式会社FAMS
所在地 | 新潟県見附市新幸町2番4号 |
従業員数 | 55人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 「農」と「食」分野への自動化装置の製造・販売 植物工場システムアグリネ 食品ロボットシステム 人協働ロボットパレタイザ【CoboPal】 |
代表者 | 森田 卓寿 |

株式会社FAMS
「農」と「食」分野への自動化装置の製造・販売
植物工場システムアグリネ 食品ロボットシステム
人協働ロボットパレタイザ【CoboPal】
有限会社そら野ファーム
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区下山1318番地 |
従業員数 | 68人 |
設立年月日 | 平成13年 |
資本金 | 310万円 |
事業内容 | 水稲、畑作等農業の経営、農作業の受委託、農産物の加工販売、農 産物の輸送、前各号に付帯する一切の事業 レストラン、農産物直営所 |
代表者 | 藤田 友和 |

有限会社そら野ファーム
水稲、畑作等農業の経営、農作業の受委託、農産物の加工販売、農
産物の輸送、前各号に付帯する一切の事業
レストラン、農産物直営所
有限会社下田アグリ
所在地 | 新潟県三条市濁沢1453番地1 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 平成7年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 農業、稲作、野菜栽培・管理(さつまいも、里いも、卜マトなど) 、農産物加工・管埋 |
代表者 | 渡辺 満 |

有限会社下田アグリ
農業、稲作、野菜栽培・管理(さつまいも、里いも、卜マトなど)
、農産物加工・管埋
有限会社阿部林業工務店
所在地 | 新潟県村上市松沢143番地 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 平成6年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 官公庁等の公共工事、民間企業森林関連工事の受注。森林経営計画 にて民有林の森林整備及び素材生産。 |
代表者 | 阿部 功 |

有限会社阿部林業工務店
官公庁等の公共工事、民間企業森林関連工事の受注。森林経営計画
にて民有林の森林整備及び素材生産。
有限会社グリーンファームシティ
所在地 | 新潟県上越市三和区浮島186番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社グリーンファームシティ
有限会社中島牧場
所在地 | 新潟県長岡市脇川新田町17番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成元年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 肉牛の哺育、育成、肥育の一貫経営。堆肥や園芸用品の製造、販売 。当社の製造した物は、JAコープ畜産に出荷され、スーパーに納 入。園芸用品はホームセンター、JA生協に出荷しています。 |
代表者 | 中島 興一郎 |

有限会社中島牧場
肉牛の哺育、育成、肥育の一貫経営。堆肥や園芸用品の製造、販売
。当社の製造した物は、JAコープ畜産に出荷され、スーパーに納
入。園芸用品はホームセンター、JA生協に出荷しています。
株式会社高橋産業
所在地 | 新潟県佐渡市新穂大野1823番地3 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | |
資本金 | 3,500万円 |
事業内容 | 水稲、大豆、蕎麦の栽培 育苗後のハウスでの園芸作物(野菜)の栽培・収穫 除雪・除草作業 |
代表者 | 高橋 正行 |

株式会社高橋産業
水稲、大豆、蕎麦の栽培
育苗後のハウスでの園芸作物(野菜)の栽培・収穫
除雪・除草作業
公益社団法人新潟県農林公社
所在地 | 新潟県新潟市中央区新光町15番地2 |
従業員数 | 35人 |
設立年月日 | 昭和47年 |
資本金 | |
事業内容 | 新潟県内の農業及び林業の経営改善、経営体及び担い手の確保育成 、山村地域の森林資源の造成、森林の整備、農山村地域の活性化等 を推進し、農林業の総合的振興に寄与することを目的とする。 |
代表者 | 池田 紀夫 |

公益社団法人新潟県農林公社
新潟県内の農業及び林業の経営改善、経営体及び担い手の確保育成
、山村地域の森林資源の造成、森林の整備、農山村地域の活性化等
を推進し、農林業の総合的振興に寄与することを目的とする。
農事組合法人岩船農産
所在地 | 新潟県村上市八日市1007番地1 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 平成3年 |
資本金 | 350万円 |
事業内容 | 稲作、米販売 もち米加工品製造・販売 |
代表者 | 工藤 智志 |

農事組合法人岩船農産
稲作、米販売
もち米加工品製造・販売
ぬながわ森林組合
所在地 | 新潟県糸魚川市南押上2丁目13番6号 |
従業員数 | 24人 |
設立年月日 | 平成5年 |
資本金 | 1億4,680万円 |
事業内容 | 【森林整備】新植、下刈り、間伐など森林づくりのためのさまざま な事業を行なっています。 |
代表者 | 岩崎 秀治 |

ぬながわ森林組合
【森林整備】新植、下刈り、間伐など森林づくりのためのさまざま
な事業を行なっています。
農事組合法人下富岡営農組合
所在地 | 新潟県長岡市下富岡1173番地1 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 平成20年 |
資本金 | 517万円 |
事業内容 | 稲作を主体とした農業経営を行っています。他に、ハウスでアスパ ラ菜、露地でカボチャ、ニンニク、自然薯等の栽培を行っています 。(経営面積38.5ha) |
代表者 | 中村 一弥 |

農事組合法人下富岡営農組合
稲作を主体とした農業経営を行っています。他に、ハウスでアスパ
ラ菜、露地でカボチャ、ニンニク、自然薯等の栽培を行っています
。(経営面積38.5ha)
南魚沼森林組合
所在地 | 新潟県南魚沼市舞子1819番地 |
従業員数 | 42人 |
設立年月日 | 昭和25年 |
資本金 | 1億1,473万円 |
事業内容 | 森林の維持管理(造林、下刈、間伐等) 木材の販売 |
代表者 | 関 正太郎 |

南魚沼森林組合
森林の維持管理(造林、下刈、間伐等)
木材の販売
株式会社白根大郷梨中村観光果樹園
所在地 | 新潟県新潟市南区大郷1736番地1 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 昭和44年 |
資本金 | 2,600万円 |
事業内容 | 果樹生産販売。こだわりの栽培をしたものを直売するだけではなく 、郵便局のカタログに多数とりあげていただき、通販も年々多く取 り扱っていただいています。収穫の喜びが体験できます。 |
代表者 | 中村 芳雄 |

株式会社白根大郷梨中村観光果樹園
果樹生産販売。こだわりの栽培をしたものを直売するだけではなく
、郵便局のカタログに多数とりあげていただき、通販も年々多く取
り扱っていただいています。収穫の喜びが体験できます。
株式会社アグリライフ
所在地 | 新潟県新潟市東区津島屋6丁目99番地1 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 米、野菜の生産販売 野菜の仕入・販売 |
代表者 | 後藤 竜佑 |

株式会社アグリライフ
米、野菜の生産販売
野菜の仕入・販売
岩村養鶏株式会社
所在地 | 新潟県新発田市住吉町2丁目6番23号 |
従業員数 | 100人 |
設立年月日 | 昭和36年 |
資本金 | 2,400万円 |
事業内容 | 採卵用ヒヨコ・若メスの生産・販売 発育鶏卵(インフルエンザワ クチンの原料)の製造・販売 |
代表者 | 岩村 忠輔 |

岩村養鶏株式会社
採卵用ヒヨコ・若メスの生産・販売 発育鶏卵(インフルエンザワ
クチンの原料)の製造・販売
株式会社コロナアグリ
所在地 | 新潟県三条市北潟甲104番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社コロナアグリ
株式会社とびたり
所在地 | 新潟県十日町市中条戊820番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社とびたり
立川ファーム株式会社
所在地 | 新潟県見附市本明町747番地 |
従業員数 | 20人 |
設立年月日 | 昭和35年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ヒナ鳥の育成、卵の生産の養鶏業。特殊卵の販売。 |
代表者 | 齋藤 真寿美 |

立川ファーム株式会社
ヒナ鳥の育成、卵の生産の養鶏業。特殊卵の販売。
株式会社ひよころ鶏園
所在地 | 新潟県阿賀野市大室3002番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社ひよころ鶏園
株式会社果香詩
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区潟浦新214番地1 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 明治前 |
資本金 | 740万円 |
事業内容 | 稲作・果樹・野菜栽培 直売所販売業 |
代表者 | 永塚 均一郎 |

株式会社果香詩
稲作・果樹・野菜栽培
直売所販売業
株式会社岩崎ファーム
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区松野尾3392番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成27年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 農業(野菜)を中心に直売所の運営も行っています |
代表者 | 岩崎 誠 |

株式会社岩崎ファーム
農業(野菜)を中心に直売所の運営も行っています
株式会社エム・エス・ティ花助
所在地 | 新潟県新潟市南区親和町4番8号 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 平成28年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 冠婚葬祭に関連する事業。 霊柩搬送部門と生花部門を中心に営業を展開。 |
代表者 | 小林正仁 |

株式会社エム・エス・ティ花助
冠婚葬祭に関連する事業。
霊柩搬送部門と生花部門を中心に営業を展開。
株式会社大日裏エッグセンター
所在地 | 新潟県胎内市乙1523番地52 |
従業員数 | 29人 |
設立年月日 | 平成29年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 養鶏場での食卵の生産 |
代表者 | 本間 春夫 |

株式会社大日裏エッグセンター
養鶏場での食卵の生産
株式会社トマーテ
所在地 | 新潟県新潟市江南区横越中央3丁目5番12号 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 高糖度トマトの生産および販売 |
代表者 | 水野 篤児 |

株式会社トマーテ
高糖度トマトの生産および販売
株式会社かまぼく
所在地 | 新潟県新発田市下中ノ目1480番地 |
従業員数 | 1人 |
設立年月日 | 令和3年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 牛肉生産販売(畜産業) |
代表者 | 鎌田 正和 |

株式会社かまぼく
牛肉生産販売(畜産業)
ピーチビレッジファーム株式会社
所在地 | 新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽4278番地5 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 令和3年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 刈羽村の特産品の砂丘桃の栽培をはじめとした、果樹の栽培、施設 園芸(越後姫、とまと、アスパラ)やさつまいもなどの栽培をして います。その他に村内の草刈りなどの仕事も受けています。 |
代表者 | 飯田裕樹 |

ピーチビレッジファーム株式会社
刈羽村の特産品の砂丘桃の栽培をはじめとした、果樹の栽培、施設
園芸(越後姫、とまと、アスパラ)やさつまいもなどの栽培をして
います。その他に村内の草刈りなどの仕事も受けています。
有限会社新潟菅井農園
所在地 | 新潟県新潟市江南区和田437番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社新潟菅井農園
有限会社伊藤農園
所在地 | 新潟県新潟市南区浦梨783番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社伊藤農園
有限会社潟東村こがね会
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区茨島961番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社潟東村こがね会
有限会社番屋農産
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区番屋1263番地 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 本社、住所に隣接する農用地で、水稲を中心に生産から販売まで行 っている農業法人です。 その他、農業用資材の仕入れから販売も行っています。 |
代表者 | 伊藤 正直 |

有限会社番屋農産
本社、住所に隣接する農用地で、水稲を中心に生産から販売まで行
っている農業法人です。
その他、農業用資材の仕入れから販売も行っています。
有限会社臼井農畜産
所在地 | 新潟県阿賀野市水原1805番地 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 昭和45年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 肉用牛の飼育販売。飼料の輸入・輸出。 貿易業務。飼料用稲わら、縄、こもの輸入販売。 |
代表者 | 臼井 直哉 |

有限会社臼井農畜産
肉用牛の飼育販売。飼料の輸入・輸出。
貿易業務。飼料用稲わら、縄、こもの輸入販売。
有限会社中潟管財
所在地 | 新潟県新潟市中央区礎町通1ノ町1945番地1リアライズ万代橋ビル5階 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社中潟管財
有限会社岩村ポートリー
所在地 | 新潟県新発田市住吉町2丁目6番23号 |
従業員数 | 194人 |
設立年月日 | 昭和46年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 種卵の生産 採卵用ヒヨコの生産・販売 |
代表者 | 岩村 忠輔 |

有限会社岩村ポートリー
種卵生産・採卵鶏の生産
有限会社みずほ園芸
所在地 | 新潟県新発田市富塚町1丁目14番26号 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 昭和49年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 弊社は、和風・洋風庭園の設計・施工・今ある庭のリガーデン・外 構エクステリア工事・庭の芝生管理・剪定・雪囲い・病害虫薬剤防 除を行っています。 |
代表者 | 中山 行雄 |

有限会社みずほ園芸
弊社は、和風・洋風庭園の設計・施工・今ある庭のリガーデン・外
構エクステリア工事・庭の芝生管理・剪定・雪囲い・病害虫薬剤防
除を行っています。
有限会社山波農場
所在地 | 新潟県柏崎市大字水上467番地 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成4年 |
資本金 | 350万円 |
事業内容 | 稲作を中心とした農作物の栽培をし、収穫した農産物の加工及び販 売をしています。冬期間は道路除雪をしています。 |
代表者 | 山波 剛 |

有限会社山波農場
稲作を中心とした農作物の栽培をし、収穫した農産物の加工及び販
売をしています。冬期間は道路除雪をしています。
株式会社夢ファームあらかわ
所在地 | 新潟県村上市長政605番地1 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成14年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 水稲、観光いちご園 農産加工(餅等) |
代表者 | 三田 敏秋 |

株式会社夢ファームあらかわ
水稲、観光いちご園 農産加工(餅等)
有限会社穂海農耕
所在地 | 新潟県上越市板倉区田屋104番地2 |
従業員数 | 16人 |
設立年月日 | 平成17年 |
資本金 | 5,599万円 |
事業内容 | 農業(水稲の栽培、作業受託業務) |
代表者 | 平井 雄志 |

有限会社穂海農耕
農業(水稲の栽培、作業受託業務)
有限会社花水農産
所在地 | 新潟県十日町市中条乙667番地 |
従業員数 | 31人 |
設立年月日 | 平成7年 |
資本金 | 400万円 |
事業内容 | 農作業全般、農作物加工、豆腐製造・移動販売 |
代表者 | 宮内 賢一 |

有限会社花水農産
農産物生産加工販売
有限会社白羽毛ドリームファーム
所在地 | 新潟県十日町市白羽毛辰680番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社白羽毛ドリームファーム
農事組合法人ふぁーむ大地
所在地 | 新潟県上越市頸城区大谷内1857番地1 |
従業員数 | 12人 |
設立年月日 | 平成4年 |
資本金 | 1,210万円 |
事業内容 | ・97haの農地での大規模農業で水稲、大豆の栽培 ・鉄骨ハウスでの水耕栽培 ・みそ加工 |
代表者 | 松本 祐一 |

農事組合法人ふぁーむ大地
・97haの農地での大規模農業で水稲、大豆の栽培
・鉄骨ハウスでの水耕栽培
・みそ加工
株式会社桑谷ファーム
所在地 | 新潟県上越市大字吉浦字梨子平1821-1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社桑谷ファーム
新潟日植運輸株式会社
所在地 | 新潟県新潟市秋葉区小須戸3942番3 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

新潟日植運輸株式会社
株式会社アール・ケー・イー
所在地 | 新潟県柏崎市荒浜1丁目3番17号 |
従業員数 | 96人 |
設立年月日 | 昭和63年 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 建築、土木、管、電気の各工事、産廃処理事業、園芸サービス業、 原発関連施設の保守点検業務、ゴルフ場経営、損保代理業、宅建取 引業、造園、緑化工事、石油販売業、木質ペレット製造販売 |
代表者 | 片桐 哲男 |

株式会社アール・ケー・イー
建築、土木、管、電気の各工事、産廃処理事業、園芸サービス業、
原発関連施設の保守点検業務、ゴルフ場経営、損保代理業、宅建取
引業、造園、緑化工事、石油販売業、木質ペレット製造販売
ピーチビレッジ刈羽株式会社
所在地 | 新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽4286番地2 |
従業員数 | 38人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 砂丘桃の生産・販売・圃場管理 越後姫・トマトの施設園芸管理 人工芝サッカー場の運営管理 宿泊施設・温浴施設の運営管理 コインランドリーの経営 各種イベントの企画運営 |
代表者 | 近藤 幸雄 |

ピーチビレッジ刈羽株式会社
砂丘桃の生産・販売・圃場管理 越後姫・トマトの施設園芸管理
人工芝サッカー場の運営管理 宿泊施設・温浴施設の運営管理
コインランドリーの経営 各種イベントの企画運営
株式会社よこやま農産
所在地 | 新潟県上越市頸城区北四ツ屋103番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社よこやま農産
株式会社小海工房
所在地 | 新潟県長岡市栖吉町9667番地4 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成22年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 多面性をもった会社で、遊休農地を借地して農業を営むこと、農畜 産物、魚介類の燻製、漬物、干物、発酵食品の加工販売を営むこと を主とする業務としている会社です。 |
代表者 | 奈良場 勝 |

株式会社小海工房
多面性をもった会社で、遊休農地を借地して農業を営むこと、農畜
産物、魚介類の燻製、漬物、干物、発酵食品の加工販売を営むこと
を主とする業務としている会社です。
株式会社イチカラ畑
所在地 | 新潟県小千谷市大字桜町5145番地7 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 10万円 |
事業内容 | 農業、農産物加工、販売企画 そば製粉、製麺作業 |
代表者 | 吉田 勇童 |

株式会社イチカラ畑
農業、農産物加工、販売企画
そば製粉、製麺作業
株式会社笹沢ファーム
所在地 | 新潟県中魚沼郡津南町大字外丸丙1459番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社笹沢ファーム
株式会社プラントフォーム
所在地 | 新潟県長岡市上前島1丁目1863 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社プラントフォーム
株式会社FarmFood
所在地 | 新潟県新発田市城北町2丁目8番33号 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 令和2年 |
資本金 | 150万円 |
事業内容 | 農作物直売所の運営と手造り惣菜の販売 |
代表者 | 磯部 剛 |

株式会社FarmFood
農作物直売所の運営と手造り惣菜の販売
木下緑園株式会社
所在地 | 新潟県新潟市南区味方1096番地 |
従業員数 | 1人 |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | 造園業・庭の施工管理 |
代表者 | 木下 重栄 |

木下緑園株式会社
造園業・庭の施工管理
有限会社高儀農場
所在地 | 新潟県新潟市北区新崎2757番地 |
従業員数 | 22人 |
設立年月日 | 平成10年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 農家レストランの企画・運営 |
代表者 | 高橋 真之介 |

有限会社高儀農場
農家レストランの企画・運営
有限会社サンケイ新潟
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区打越字焼野丙16番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社サンケイ新潟
有限会社百津屋商店
所在地 | 新潟県阿賀野市中央町1丁目12番16号 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社百津屋商店
有限会社エッグセンター池の平
所在地 | 新潟県新発田市板山2152番地1 |
従業員数 | 13人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 養鶏場での食卵の生産 |
代表者 | 本間 春夫 |

有限会社エッグセンター池の平
養鶏場での食卵の生産
有限会社前澤農産
所在地 | 新潟県柏崎市大字上田尻3655番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社前澤農産
有限会社西條ファーム
所在地 | 新潟県上越市頸城区北四ツ屋662番地3 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社西條ファーム
有限会社滝沢種苗
所在地 | 新潟県魚沼市原459番地1 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 昭和50年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | ユリ切花の生産と販売 冬期は、うるい(山菜)生産 |
代表者 | 滝沢 秀樹 |

有限会社滝沢種苗
ユリ切花の生産と販売
冬期は、うるい(山菜)生産
農事組合法人大井平きのこ組合
所在地 | 新潟県中魚沼郡津南町大字上郷大井平2523番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 昭和55年 |
資本金 | 475万円 |
事業内容 | ナメコ採取その他関連作業 |
代表者 | 樋口 智 |

農事組合法人大井平きのこ組合
ナメコ採取その他関連作業
農事組合法人ひがし
所在地 | 新潟県長岡市乙吉町2170番地 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成21年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 農作業一般 |
代表者 | 高橋 修一 |

農事組合法人ひがし
農作業一般
株式会社景
所在地 | 新潟県新潟市東区海老ケ瀬947番地 |
従業員数 | 15人 |
設立年月日 | 昭和59年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 造園工事(住宅庭園・公園等)外構工事(門・塀・通路等)園芸装 飾工事(植物園・イベント)住宅庭園・公園・街路樹の維持管理( 剪定・病害虫防除・芝生管理等)園芸販売・グリーンレンタル |
代表者 | 石山 史生 |

株式会社景
造園工事業
旭農産株式会社
所在地 | 新潟県胎内市築地1727番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 農業 |
代表者 | 中村 長衛 |

旭農産株式会社
農業
鎌田養鶏株式会社
所在地 | 新潟県柏崎市西山町鎌田字坂の下127番地 |
従業員数 | 48人 |
設立年月日 | 昭和51年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 養鶏採卵及び販売 菓子製造及び販売 飲食店(レストラン・喫茶 店)経営 仕出し弁当製造および販売 特殊肥料製造および販売 産業廃棄物の収集、運搬及び処分業 |
代表者 | 立川 正好 |

鎌田養鶏株式会社
養鶏採卵及び販売 菓子製造及び販売 飲食店(レストラン・喫茶
店)経営 仕出し弁当製造および販売 特殊肥料製造および販売
産業廃棄物の収集、運搬及び処分業
新潟ゆうき株式会社
所在地 | 新潟県村上市川部381番地1 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 600万円 |
事業内容 | 農産物の生産と販売 |
代表者 | 佐藤 正志 |

新潟ゆうき株式会社
農産物の生産と販売
彦根木材株式会社
所在地 | 新潟県上越市福橋688番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

彦根木材株式会社
株式会社米三
所在地 | 新潟県長岡市千手3丁目10番40号 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社米三
株式会社ホーネンアグリ
所在地 | 新潟県長岡市飯塚1986番地 |
従業員数 | 45人 |
設立年月日 | 昭和47年 |
資本金 | 4,800万円 |
事業内容 | 県内一の培養土メーカーとして、全農指定の水稲・野菜培養土、緑 化工事用・家庭園芸用・プロ農家用各種培養土などを製造・販売。 有機資源(バイオマス)のリサイクル事業も展開しています。 |
代表者 | 小林 民雄 |

株式会社ホーネンアグリ
県内一の培養土メーカーとして、全農指定の水稲・野菜培養土、緑
化工事用・家庭園芸用・プロ農家用各種培養土などを製造・販売。
有機資源(バイオマス)のリサイクル事業も展開しています。
ナカムラ農産株式会社
所在地 | 新潟県長岡市高野町913番地1 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 米、野菜等の農産物の生産、加工販売。漬物の製造、販売。 農作業の代行、請負、委託。 |
代表者 | 中村 文和 |

ナカムラ農産株式会社
米、野菜等の農産物の生産、加工販売。漬物の製造、販売。
農作業の代行、請負、委託。
株式会社さくらファーム湯沢
所在地 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽893番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社さくらファーム湯沢
ゆきやまと農場株式会社
所在地 | 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡甲3671番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

ゆきやまと農場株式会社
株式会社眞田農園
所在地 | 新潟県新潟市西区赤塚4053番地 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 昭和7年 |
資本金 | 120万円 |
事業内容 | 畑作作業管理。主に、カブスイカ、メロン、ネギ、などの種まきか ら出荷までを行う。 |
代表者 | 真田 政幸 |

株式会社眞田農園
畑作作業管理。主に、カブスイカ、メロン、ネギ、などの種まきか
ら出荷までを行う。
有限会社上泉
所在地 | 新潟県阿賀野市上一分1077番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社上泉
有限会社加治川農興
所在地 | 新潟県新発田市金塚347番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 昭和43年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 畜産(豚の繁殖・飼育・販売) 米麦類の生産・販売 |
代表者 | 桑野 春雄 |

有限会社加治川農興
畜産(豚の繁殖・飼育・販売)
米麦類の生産・販売
有限会社新潟コンバイン
所在地 | 新潟県新発田市西宮内1番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社新潟コンバイン
有限会社中村浜エッグセンター
所在地 | 新潟県胎内市中村浜字蜻蛉塚865番地9 |
従業員数 | 13人 |
設立年月日 | 平成2年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 養鶏場 |
代表者 | 大友 智弥 |

有限会社中村浜エッグセンター
養鶏場
有限会社山崎農場
所在地 | 新潟県上越市浦川原区飯室855番地 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成3年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 農産物生産販売。 |
代表者 | 山崎 幸男 |

有限会社山崎農場
農産物生産販売。
有限会社米百俵農産
所在地 | 新潟県長岡市大積町1丁目甲965番地4 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社米百俵農産
有限会社城内農産
所在地 | 新潟県南魚沼市野際213番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社城内農産
有限会社農援隊いけの
所在地 | 新潟県佐渡市入川2177番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社農援隊いけの
株式会社シマダファーム
所在地 | 新潟県長岡市和島中沢字トウジバ甲631番地2 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 令和元年 |
資本金 | 1,230万円 |
事業内容 | 一般水稲生産 園芸野菜 もち生産加工販売 漬物生産加工販売 |
代表者 | 高橋 均 |

株式会社シマダファーム
一般水稲生産 園芸野菜 もち生産加工販売 漬物生産加工販売
新潟県
所在地 | 新潟県新潟市中央区新光町4番地1 |
従業員数 | 28,970人 |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | 新潟県の林業の振興 |
代表者 | 花角 英世 |

新潟県
新潟県の林業の振興
蒲鉾株式会社
所在地 | 新潟県新潟市東区・㊨ョ7丁・V7・n |
従業員数 | 943人 |
設立年月日 | 昭和40年 |
資本金 | 9億4,000万円 |
事業内容 | 食料品製造業 |
代表者 | 野崎 正博 |

一正蒲鉾株式会社
水産練製品の製造販売およびまいたけの生産販売
株式会社ファームくじらなみ
所在地 | 新潟県柏崎市大字鯨波乙568番地6 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成22年 |
資本金 | 1,300万円 |
事業内容 | 農業。主にいちご(ハウス栽培)、ブルーベリー、稲作。 |
代表者 | 吉原 昭法 |

株式会社ファームくじらなみ
農業。主にいちご(ハウス栽培)、ブルーベリー、稲作。
株式会社JAファーム佐渡
所在地 | 新潟県佐渡市新穂潟上2202番地4 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社JAファーム佐渡
株式会社SHK
所在地 | 新潟県岩船郡関川村大字上関2番地11 |
従業員数 | 40人 |
設立年月日 | 平成26年 |
資本金 | |
事業内容 | SHKと各生産農家により、県内有数のしいたけ生産量を誇り、ス ーパー量販店及び関東まで幅広く販売しております。冷暖房完備の クリーン栽培ハウスにより通年安定生産体制が確立しております。 |
代表者 | 須貝 圭介 |

株式会社SHK
SHKと各生産農家により、県内有数のしいたけ生産量を誇り、ス
ーパー量販店及び関東まで幅広く販売しております。冷暖房完備の
クリーン栽培ハウスにより通年安定生産体制が確立しております。
株式会社吉村
所在地 | 新潟県上越市吉川区米山94番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社吉村
株式会社Amaya farm
所在地 | 新潟県上越市三和区北代1056番地1 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 令和元年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 自家農園で収穫した果物を使用し加工品やスイーツを作っています 。地元でとれた安心できる物を提供しているカフェです。 |
代表者 | 室山 明美 |

株式会社Amaya farm
自家農園で収穫した果物を使用し加工品やスイーツを作っています
。地元でとれた安心できる物を提供しているカフェです。
株式会社のうランド
所在地 | 新潟県十日町市新宮甲1271番地2 |
従業員数 | 11人 |
設立年月日 | 令和3年 |
資本金 | |
事業内容 | 水稲・園芸品目を中心に生産・管理・販売を行なっております。 |
代表者 | 宮澤 健太郎 |

株式会社のうランド
水稲・園芸品目を中心に生産・管理・販売を行なっております。
有限会社花岡農園
所在地 | 新潟県新潟市南区能登1丁目1番8号 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社花岡農園
有限会社米八
所在地 | 新潟県新潟市南区味方1288番地2 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成17年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 農産物の栽培および管理作業 |
代表者 | 加藤 誉士寛 |

有限会社米八
農産物の栽培および管理作業
有限会社鏡潟
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区潟上1番地1 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 900万円 |
事業内容 | 農産物の生産及び販売・農作業の作業受託・自動車運転業務の受託 |
代表者 | 藤田 祐二 |

有限会社鏡潟
農産物の生産及び販売・農作業の作業受託・自動車運転業務の受託
有限会社ツバメファーム
所在地 | 新潟県燕市道金485番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 昭和40年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 養鶏を主とする農業経営 農産物、特に鶏卵の販売業 |
代表者 | 清水 眞佐夫 |

有限会社ツバメファーム
養鶏を主とする農業経営
農産物、特に鶏卵の販売業
有限会社あさひエッグファーム
所在地 | 新潟県村上市松岡字杉ノ木428番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社あさひエッグファーム
有限会社リバーサイド石津
所在地 | 新潟県長岡市釜ケ島69番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社リバーサイド石津
有限会社山田畜産
所在地 | 新潟県南魚沼市津久野下新田228番地1 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 昭和58年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 養豚の生産業 一貫経営で繁殖から肥育までの生産を行う |
代表者 | 山田 光昭 |

有限会社山田畜産
養豚の生産業
一貫経営で繁殖から肥育までの生産を行う
中蒲みどり森林組合
所在地 | 新潟県五泉市村松工業団地2丁目1566番地2 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 平成12年 |
資本金 | 3,538万円 |
事業内容 | 主として、五泉市、新潟市管内山林における植林に附属する作業、 組合員等が委託する一切の業務。 |
代表者 | 佐藤 栄作 |

中蒲みどり森林組合
主として、五泉市、新潟市管内山林における植林に附属する作業、
組合員等が委託する一切の業務。
高根生産森林組合
所在地 | 新潟県村上市高根804番地1 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 昭和30年 |
資本金 | 4,111万円 |
事業内容 | 森林整備事業、木材生産販売事業 |
代表者 | 鈴木 正美 |

高根生産森林組合
森林整備事業、木材生産販売事業
農事組合法人海老江
所在地 | 新潟県村上市海老江2489番地 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 平成19年 |
資本金 | 400万円 |
事業内容 | 当組合は米作りを中心とした作業体系の組合。圃場の管理、トラク ターによる作業、田植え、草刈り、コンバインによる稲刈り、ライ スセンターでの乾燥調製、フレコン出荷。ドローン農薬散布。 |
代表者 | 小林 佐一郎 |

農事組合法人海老江
当組合は米作りを中心とした作業体系の組合。圃場の管理、トラク
ターによる作業、田植え、草刈り、コンバインによる稲刈り、ライ
スセンターでの乾燥調製、フレコン出荷。ドローン農薬散布。
中越よつば森林組合
所在地 | 新潟県長岡市雲出町字前田4421番地 |
従業員数 | 50人 |
設立年月日 | 平成21年 |
資本金 | 1億6,086万円 |
事業内容 | 森林協同組合事業 |
代表者 | 藤田 君男 |

中越よつば森林組合
森林協同組合事業
農事組合法人長畝生産組合
所在地 | 新潟県佐渡市新穂長畝1174番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 昭和56年 |
資本金 | 5,951万円 |
事業内容 | 水稲栽培一式、水田稲作作業受託、転作大豆栽培水稲苗販売、ハウ ス園芸 |
代表者 | 菊池 雅敏 |

農事組合法人長畝生産組合
水稲栽培一式、水田稲作作業受託、転作大豆栽培水稲苗販売、ハウ
ス園芸
石水造園株式会社
所在地 | 新潟県新潟市中央区附船町2丁目4106番地 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 明治元年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 造園工事業 |
代表者 | 梨本 正則 |

石水造園株式会社
造園工事業
新潟県牛乳輸送株式会社
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区称名918番地2 |
従業員数 | 44人 |
設立年月日 | 昭和62年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 生乳・牛乳乳製品の輸送・配送並びに一般貨物取扱いを行なってい る。 |
代表者 | 藤田 毅 |

新潟県牛乳輸送株式会社
生乳・牛乳乳製品の輸送・配送並びに一般貨物取扱いを行なってい
る。
株式会社四ツ郷農業生産組合
所在地 | 新潟県新潟市西区四ツ郷屋字岩山2205番地1 |
従業員数 | 22人 |
設立年月日 | 平成22年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 従来からある就農イメージ「きつい」「汚い」「かっこ悪い」を一 新した「気持ちいい」「きれい」「かっこいい」をスローガンとす る画期的な農産物の生産を主な事業とします。 |
代表者 | 田村 幸雄 |

株式会社四ツ郷農業生産組合
従来からある就農イメージ「きつい」「汚い」「かっこ悪い」を一
新した「気持ちいい」「きれい」「かっこいい」をスローガンとす
る画期的な農産物の生産を主な事業とします。
株式会社開成
所在地 | 新潟県村上市宿田1198番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社開成
ウォーターセル株式会社
所在地 | 新潟県新潟市中央区笹口2丁目13番地11笹口I・Hビル |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

ウォーターセル株式会社
株式会社あぐり三和
所在地 | 新潟県上越市三和区越柳1812番地 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成19年 |
資本金 | 1,100万円 |
事業内容 | 農業経営 水稲、園芸品目(枝豆、ブロッコリー)栽培 |
代表者 | 福原 弥 |

株式会社あぐり三和
農業経営 水稲、園芸品目(枝豆、ブロッコリー)栽培
株式会社東山ファーム
所在地 | 新潟県糸魚川市大字中川原新田2371番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社東山ファーム
朝日酒造株式会社
所在地 | 新潟県長岡市朝日880番地1 |
従業員数 | 165人 |
設立年月日 | 大正9年 |
資本金 | 3億円 |
事業内容 | 清酒醸造・販売 ☆新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立でき る職場づくりに取り組んでいます。 |
代表者 | 細田 康 |

朝日酒造株式会社
清酒製造
株式会社清耕園ファーム
所在地 | 新潟県糸魚川市大字東海107番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社清耕園ファーム
株式会社サンクスファーム黒鳥
所在地 | 新潟県新潟市西区黒鳥4761番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成27年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 農業全般 稲作中心に枝豆、ブロッコリーを生産 |
代表者 | 相田 真平 |

株式会社サンクスファーム黒鳥
農業全般
稲作中心に枝豆、ブロッコリーを生産
株式会社川上農産
所在地 | 新潟県佐渡市河崎4684番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 農業水田作業、畑作、果樹、除雪作業、委託防除作業 |
代表者 | 川上 充 |

株式会社川上農産
農業水田作業、畑作、果樹、除雪作業、委託防除作業
株式会社関農園
所在地 | 新潟県南魚沼市関84番地 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成31年 |
資本金 | 950万円 |
事業内容 | 農業:米の生産から販売まで 直営所での米の販売・おにぎりの販売 |
代表者 | 関 智晴 |

株式会社関農園
農業:米の生産から販売まで
直営所での米の販売・おにぎりの販売
有限会社盈科
所在地 | 新潟県新潟市南区下曲通120番地4 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 平成16年 |
資本金 | 970万円 |
事業内容 | 水稲・大豆・果樹(ルレクチエ・和梨)の栽培管理 |
代表者 | 児玉 智志 |

有限会社盈科
水稲・大豆・果樹(ルレクチエ・和梨)の栽培管理
有限会社味方ふぁーむ
所在地 | 新潟県新潟市南区味方1437番地 |
従業員数 | 13人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | 農産物の生産、管理、販売 |
代表者 | 鍬間 健策 |

有限会社味方ふぁーむ
農産物の生産、管理、販売
有限会社あじさい野牧場
所在地 | 新潟県阿賀野市六野瀬2115番地の1 |
従業員数 | 12人 |
設立年月日 | 平成9年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 乳牛を飼育管理し、牛乳生産をする。 |
代表者 | 神田 哲夫 |

有限会社あじさい野牧場
乳牛を飼育管理し、牛乳生産をする。
有限会社島田造園土木
所在地 | 新潟県新発田市吉浦114番地の1 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 昭和56年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 植栽工 石組工 土木工 植木の管理 |
代表者 | 嶋田 鉄男 |

有限会社島田造園土木
植栽工 石組工 土木工 植木の管理
有限会社砂子塚農業興産
所在地 | 新潟県燕市砂子塚921番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社砂子塚農業興産
有限会社アグリステーション下条
所在地 | 新潟県十日町市下条1丁目713番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社アグリステーション下条
JATs有限会社
所在地 | 新潟県糸魚川市大字柱道734番地4 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

JATs有限会社
有限会社グリーン
所在地 | 新潟県長岡市飯塚1212番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 昭和59年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 農産物(主にお米)の生産・販売。 |
代表者 | 平石 博 |

有限会社グリーン
農産物(主にお米)の生産・販売。
有限会社ホープイン中沢
所在地 | 新潟県長岡市越路中沢625番地2 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社ホープイン中沢
有限会社農園ビギン
所在地 | 新潟県小千谷市大字坪野1381番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社農園ビギン
いわふね森林組合
所在地 | 新潟県村上市羽黒町2番38号 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 平成10年 |
資本金 | 2,734万円 |
事業内容 | 森林造成事業 造林事業-植林や手入れを主体の作業 林産事業-木材の伐採・搬出を主体の作業 |
代表者 | 小田 幸男 |

いわふね森林組合
森林造成事業
造林事業-植林や手入れを主体の作業
林産事業-木材の伐採・搬出を主体の作業
日本ホワイトファーム新潟株式会社
所在地 | 新潟県新発田市藤塚浜3310番地8 |
従業員数 | 235人 |
設立年月日 | 平成24年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 鶏の飼育・鶏肉製品の製造 |
代表者 | 朝山 晃行 |

日本ホワイトファーム新潟株式会社
ブロイラーの飼育・処理加工
川作ファーム株式会社
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区富岡134番地 |
従業員数 | 25人 |
設立年月日 | 昭和52年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 養豚業 |
代表者 | 川上 克 |

川作ファーム株式会社
養豚業
株式会社オオヌマ
所在地 | 新潟県新発田市五十公野3969番地 |
従業員数 | 50人 |
設立年月日 | 昭和6年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | ブロイラー用ヒヨコの生産、販売 高蛋白、低カロリーの国産チキンの人気が上昇しています。 |
代表者 | 大沼 和雄 |

株式会社オオヌマ
ブロイラー用ヒヨコの生産、販売
高蛋白、低カロリーの国産チキンの人気が上昇しています。
グリーンパル株式会社
所在地 | 新潟県三条市大野畑16番38号 |
従業員数 | 85人 |
設立年月日 | 平成15年 |
資本金 | 3億5,000万円 |
事業内容 | プラスチック製のインテリア収納、コンテナ収納、ガーデニング用 品、ウインター用品等の企画・製造販売 |
代表者 | 栗山 伸二 |

グリーンパル株式会社
プラスチック製のインテリア収納、コンテナ収納、ガーデニング用
品、ウインター用品等の企画・製造販売
株式会社マルイチ
所在地 | 新潟県村上市温出80番地2 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社マルイチ
株式会社千手
所在地 | 新潟県十日町市中屋敷581番地 |
従業員数 | 24人 |
設立年月日 | 平成17年 |
資本金 | 5,627万円 |
事業内容 | 農業、農産物の加工及び販売、農作業受託 |
代表者 | 櫃間 英樹 |

株式会社千手
農業、農産物の加工及び販売、農作業受託
中越鶏卵株式会社
所在地 | 新潟県長岡市中沢町2350番地 |
従業員数 | 33人 |
設立年月日 | 昭和46年 |
資本金 | 6,000万円 |
事業内容 | 鶏卵販売卸業 主に新潟県内のスーパーに販売しています。 |
代表者 | 高野 靖雄 |

中越鶏卵株式会社
鶏卵販売卸業
主に新潟県内のスーパーに販売しています。
株式会社ファームいずみや
所在地 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽1206番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社ファームいずみや
株式会社黒川農産
所在地 | 新潟県胎内市黒川1281番地1 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 | 胎内市黒川地区を中心に、水稲の栽培を行っています。経営面積は 約40haです。後継者が足りない当地域での受け皿になれるよう 頑張っております。 |
代表者 | 安城 守英 |

株式会社黒川農産
胎内市黒川地区を中心に、水稲の栽培を行っています。経営面積は
約40haです。後継者が足りない当地域での受け皿になれるよう
頑張っております。
株式会社庄治郎商会
所在地 | 新潟県南魚沼市上十日町337番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社庄治郎商会
株式会社アグリファームあさひ
所在地 | 新潟県村上市中原4000番地1 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成29年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 田ではコシヒカリや飼料米・大豆など。畑ではネギ、ブロッコリー 、カボチャ。ビニールハウスではアスパラなど多種にわたり栽培し 出荷しています。 |
代表者 | 鈴木 広光 |

株式会社アグリファームあさひ
田ではコシヒカリや飼料米・大豆など。畑ではネギ、ブロッコリー
、カボチャ。ビニールハウスではアスパラなど多種にわたり栽培し
出荷しています。
プラウ株式会社
所在地 | 新潟県十日町市如来寺甲2417番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

プラウ株式会社
有限会社坂井ファームクリエイト
所在地 | 新潟県新潟市江南区嘉木12番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社坂井ファームクリエイト
有限会社ナーセリー上野
所在地 | 新潟県新潟市東区山木戸4丁目16番25号 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 平成5年 |
資本金 | 3,500万円 |
事業内容 | 農業・花卉栽培 |
代表者 | 上野 喜代一 |

有限会社ナーセリー上野
農業・花卉栽培
有限会社鈴木農園
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区松野尾468番地 |
従業員数 | 45人 |
設立年月日 | 平成10年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 花・野菜の育苗及び卸売。 |
代表者 | 近藤 洋子 |

有限会社山崎生産
所在地 | 新潟県新潟市南区下山崎310番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社さとうファーム
所在地 | 新潟県新発田市富塚町2丁目3番15号 |
従業員数 | 15人 |
設立年月日 | 平成2年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 鶏卵の生産販売並びに卵をベースとした加工食品と冷凍餃子の製造 販売又直店舗とりたま工房運営(本社:新発田市 適用事業所番号 :1506-501729-8) |
代表者 | 岩村 忠輔 |

有限会社下田種鶏場
所在地 | 新潟県三条市南中1042番地 |
従業員数 | 14人 |
設立年月日 | 昭和49年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 種卵の生産と販売。規模は(第1から第3農場あり)メスが150 00羽(オス1500羽)×1農場)。メス24000羽(オス2 400羽)×2農場。合計メス57000羽オス5700羽 |
代表者 | 清水 淑広 |

有限会社吉村農場
所在地 | 新潟県加茂市寿町3番6号 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社鈴盛牧場
所在地 | 新潟県岩船郡関川村大字下関526番地 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 昭和46年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 肥育豚の繁殖、肥育及び販売に関する事業 |
代表者 | 鈴木 盛次 |

有限会社みどり農産
所在地 | 新潟県村上市黒田528番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社グランドカバー山治
所在地 | 新潟県上越市大字今池522番地1 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成元年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 下草と笹類の苗木生産・販売業。 |
代表者 | 山田 忍 |

有限会社グリーンファーム清里
所在地 | 新潟県上越市清里区上田島122番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社渡辺鶏園
所在地 | 新潟県糸魚川市大字清水山58番地1 |
従業員数 | 32人 |
設立年月日 | 昭和48年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 鶏卵、ケイフンの卸売販売・洋菓子製造販売 |
代表者 | 渡辺 忠康 |

南蒲原森林組合
所在地 | 新潟県加茂市大字下高柳字出戸1番地1 |
従業員数 | 24人 |
設立年月日 | 平成2年 |
資本金 | 6,200万円 |
事業内容 | 森林整備全般、素材生産、販売、各種請負工事 一般林業作業、特殊作業 木製品及び林業資材販売、その他 |
代表者 | 名古屋 金市 |

公益財団法人牧農林業振興公社
所在地 | 新潟県上越市牧区柳島353番地 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成8年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 経営の中心は稲作で、現在は水稲20ha畑作10ha冬期は上越 市より生活道路等の除雪業務を受託し通年で業務を行っています。 中山間地の農地を守るため技術講習にも積極的に参加しています。 |
代表者 | 羽深 栄一 |

株式会社グリーン東
所在地 | 新潟県新潟市東区山木戸4丁目16番25号 |
従業員数 | 12人 |
設立年月日 | 昭和54年 |
資本金 | 4,880万円 |
事業内容 | 造園設計、施工、管理、園芸小売 |
代表者 | 上野 喜代一 |

福田農産株式会社
所在地 | 新潟県新潟市中央区白山浦1丁目614番地 |
従業員数 | 14人 |
設立年月日 | 昭和49年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 生しいたけ・乾燥しいたけの生産、加工、販売を行っています。五 泉にきのこ工場があり、菌床の製作から生育・収穫・乾燥加工まで を一貫して行います。 |
代表者 | 中野 克之 |

株式会社ベスト新潟ファーム
所在地 | 新潟県新潟市西区金巻1112番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社本間商事
所在地 | 新潟県新潟市西区黒鳥2106番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社ナカショク
所在地 | 新潟県新発田市日渡170番地 |
従業員数 | 129人 |
設立年月日 | 昭和55年 |
資本金 | 9,525万円 |
事業内容 | 本社は新発田市にあり、新潟県内のほか、山形県・秋田県・宮城県 に「養豚農場」「養鶏場」を所有している、食肉・鶏卵の生産販売 の総合商社であります。 |
代表者 | 本間 友生 |

株式会社仁田
所在地 | 新潟県十日町市仁田2422番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社エコファーム西泉田
所在地 | 新潟県南魚沼市西泉田1010番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社入広瀬
所在地 | 新潟県魚沼市穴沢892番地1 |
従業員数 | 29人 |
設立年月日 | 平成19年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | 食堂「レストラン鏡ヶ池」、道の駅入広瀬内「いりひろせ」 農業(水稲、大豆、マコモタケ)。特産品「どぶろく」製造販売、 手焼きせんべい、笹団子等製造、販売。 |
代表者 | 佐藤 貞 |

株式会社片山ファーム
所在地 | 新潟県南魚沼市五郎丸504番地 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 昭和52年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | キノコ(ぶなしめじ)栽培業 |
代表者 | 片山 英晃 |

株式会社ファームやひこ
所在地 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作1753番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社渡部工務店
所在地 | 新潟県村上市高根1635番地1 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成15年 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 | 建設業で型枠や土工事を行っています。現在は関川森林組合の下請 けで作業路を作りや作業路伐採や間伐などを行っています。 |
代表者 | 渡部 俊二 |

株式会社松﨑農園
所在地 | 新潟県新潟市西区赤塚2372番地1 |
従業員数 | 1人 |
設立年月日 | 令和2年 |
資本金 | 240万円 |
事業内容 | スイカ・メロン・漬物用大根・蕪の生産、JA・漬物業者への出荷 |
代表者 | 松崎 仁 |

株式会社ひらき農園
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区角田浜3536番地 |
従業員数 | 0人 |
設立年月日 | 令和3年 |
資本金 | 518万円 |
事業内容 | 農産物の生産・販売 |
代表者 | 萩野 徳之 |

株式会社ほそかわ農場
所在地 | 新潟県長岡市飯島253番地3 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 令和2年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 米の生産・販売をしています。 米はネット販売等で精米して個人のお客様にも販売しています。 |
代表者 | 細川 寿和 |

株式会社ForestFolks
所在地 | 新潟県南魚沼市六日町140MAKINO-BA内 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 令和5年 |
資本金 | 150万円 |
事業内容 | 林業 カーボンクレジット創出、販売、コンサルティング業務 脱炭素経営サポート |
代表者 | 桜井隆志 |

有限会社キープクリーン
所在地 | 新潟県新潟市南区西笠巻2114番地 |
従業員数 | 13人 |
設立年月日 | 平成元年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | 畜産物の生産、堆肥等の生産、廃棄物の収集・運搬 |
代表者 | 小嶋 洋朗 |

株式会社レガーロ
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区橋本938番地 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 平成12年 |
資本金 | 600万円 |
事業内容 | 酪農業 |
代表者 | 藤田 毅 |

有限会社佐々木耕起組合
所在地 | 新潟県新発田市佐々木1666番地の2 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 昭和63年 |
資本金 | 1,800万円 |
事業内容 | 農業、農地受託、農作業受託、農産加工販売、その他農業に関する 総合会社 |
代表者 | 後藤 和己 |

有限会社ファームきらり
所在地 | 新潟県上越市柿崎区柿崎1255番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社ニューファーム恵新
所在地 | 新潟県上越市板倉区上福田新田128番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社ファームリンクル
所在地 | 新潟県長岡市飯塚721番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社アラカワファーム
所在地 | 新潟県長岡市高瀬町165番地 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成17年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 経営面積80ヘクタールで水稲を中心に大豆、大麦を栽培していま す。機械化によって、作業効率を重視した近代化農業で規模拡大し ています。 |
代表者 | 荒川 貴行 |

有限会社啓愛ファーム
所在地 | 新潟県南魚沼市山谷486番地 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 昭和59年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 水稲の生産・販売をしています。個人消費者へ精米加工をした直送 販売も行っています。 耕起、田植え、稲刈等の農作業の請負受託も行っています。 |
代表者 | 板鼻 正和 |

株式会社越後の里アグリ富岡
所在地 | 新潟県新潟市西蒲区津雲田905番地1 |
従業員数 | 12人 |
設立年月日 | 平成19年 |
資本金 | 700万円 |
事業内容 | 稲作を中心として大豆・ハウス園芸等を生産する農業の会社です。 |
代表者 | 川上 創 |

株式会社ひだまり農産
所在地 | 新潟県村上市荒島1054番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社にいがた花壇
所在地 | 新潟県長岡市西津町1668番地 |
従業員数 | 50人 |
設立年月日 | 昭和63年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 育苗・苗販売・花壇の管理業 野菜・花の販売 食品製造販売(さわまんじゅう) 平成22年5月さわまん本舗オープン |
代表者 | 中川 華恵 |

株式会社I・ひよこ
所在地 | 新潟県見附市新幸町6番1号 |
従業員数 | 66人 |
設立年月日 | 昭和48年 |
資本金 | 2,500万円 |
事業内容 | ひよこの孵化、販売。 |
代表者 | 宇田 仁 |

里山元気ファーム株式会社
所在地 | 新潟県長岡市南陽1丁目1027番地4 |
従業員数 | 35人 |
設立年月日 | 平成21年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 菓子類および食料品ならびにそれらの原材料の製造・販売 |
代表者 | 下田 篤志 |

うおぬま倉友農園株式会社
所在地 | 新潟県南魚沼市早川189番地1 |
従業員数 | 13人 |
設立年月日 | 平成15年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | おにぎり販売「うおぬま倉友農園おにぎり屋」塩沢店 |
代表者 | 関 秀俊 |

株式会社孫作
所在地 | 新潟県刈羽郡刈羽村大字赤田北方704番地2 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 水稲園芸 農産加工 |
代表者 | 水品 栄人 |

農業生産法人株式会社小出農場
所在地 | 新潟県妙高市大字関山1768番地5 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社カミシオ
所在地 | 新潟県新潟市南区松橋265番地 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成元年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 花卉園芸業 |
代表者 | 小林 博幸 |

有限会社白根グレープガーデン
所在地 | 新潟県新潟市南区鷲ノ木新田573番地1 |
従業員数 | 13人 |
設立年月日 | 平成9年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 観光農園(ブドウ・イチゴ等)・飲食業 果物の宅配作り、観光客の接客、果物栽培管理 ジェラート店 2-1 |
代表者 | 笠原 節夫 |

有限会社道潟農場
所在地 | 新潟県新潟市南区茨曽根2894番地2 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成17年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ・水稲、大豆、野菜などの栽培管理 ・味噌加工品の製造、販売 ・農作業等の受託作業 |
代表者 | 小山 勇十志 |

有限会社ささかみやまびこ農産
所在地 | 新潟県阿賀野市勝屋1651番地 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ・水稲、野菜、果樹の生産と販売 ・収穫した農産物の出荷準備や配送 ・地域農業の発展と持続可能な農業の推進 |
代表者 | 榎本 庄太 |

有限会社次第浜営農集団
所在地 | 新潟県北蒲原郡聖籠町大字次第浜2429番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社越後ファーム
所在地 | 新潟県胎内市下江端354番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社コスモグリーン
所在地 | 新潟県三条市桜木町24番4号 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成11年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 花卉、球根などの栽培ならびに販売 |
代表者 | 石丸 孝行 |

有限会社米山農場
所在地 | 新潟県柏崎市原町6番18号 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 昭和60年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 農産物の生産・加工・販売・農地の管理及び農作業の請負 きりもちの加工販売、玄米屋におけるコイン精米と玄米自動販売機 |
代表者 | 田村 誠一 |

有限会社板屋農産
所在地 | 新潟県村上市板屋越1923番地2 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 昭和58年 |
資本金 | 360万円 |
事業内容 | コシヒカリ有機低農薬米、農産加工品製造販売、農業生産法人 |
代表者 | 齊藤 直幸 |

有限会社三栄農産
所在地 | 新潟県岩船郡関川村大字大石22番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社日本海ファーム
所在地 | 新潟県上越市柿崎区上下浜1870番地 |
従業員数 | 30人 |
設立年月日 | 平成7年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 鶏卵生産販売 |
代表者 | 境野 徳夫 |

有限会社和香
所在地 | 新潟県妙高市美守2丁目3番12号 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 昭和53年 |
資本金 | |
事業内容 | 1造園・緑化工事 2花屋 3観葉植物リース 4園芸全般 |
代表者 | 堀川 聡 |

有限会社妻有工房かわきた
所在地 | 新潟県十日町市川治4209番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社アイランドファーム
所在地 | 新潟県佐渡市八幡1966番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社齋藤農園
所在地 | 新潟県佐渡市新穂青木667番地の1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

トントンファーム合同会社
所在地 | 新潟県中魚沼郡津南町大字赤沢2586番地5 |
従業員数 | 1人 |
設立年月日 | 令和2年 |
資本金 | 900万円 |
事業内容 | 津南町で安心安全で美味しい「魚沼豚」の飼育 |
代表者 | 滝沢 徹 |

新潟県土地改良事業団体連合会
所在地 | 新潟県新潟市中央区長潟138番地 |
従業員数 | 139人 |
設立年月日 | 昭和33年 |
資本金 | |
事業内容 | 土地改良事業の推進、指導、技術援助ほか。 |
代表者 | 帆苅 謙治 |

農事組合法人クラインガルテン
所在地 | 新潟県新発田市住吉429番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成8年 |
資本金 | 600万円 |
事業内容 | ビニールハウスでの切花栽培 |
代表者 | 松井 純雄 |

株式会社高南農産
所在地 | 新潟県村上市岩沢1945番地1 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成4年 |
資本金 | 1,800万円 |
事業内容 | 米、大豆の生産販売 |
代表者 | 齊藤 潔 |

村上市森林組合
所在地 | 新潟県村上市府屋121番地2 |
従業員数 | 25人 |
設立年月日 | 昭和49年 |
資本金 | 8,196万円 |
事業内容 | 森林整備事業、林産販売事業、木材加工事業、購買事業 |
代表者 | 齋藤 甲三 |

株式会社螢の里
所在地 | 新潟県上越市頸城区潟字川東1172番地 |
従業員数 | 16人 |
設立年月日 | 平成元年 |
資本金 | 5,420万円 |
事業内容 | 農産物生産販売加工 |
代表者 | 辻 勉 |

ゆきぐに森林組合
所在地 | 新潟県上越市大島区棚岡1569番地1 |
従業員数 | 84人 |
設立年月日 | 平成3年 |
資本金 | 1億4,928万円 |
事業内容 | 森林整備・なめこ生産・農林産物直売 |
代表者 | 村松 二郎 |

新穂森林組合
所在地 | 新潟県佐渡市新穂瓜生屋666番地2 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 昭和27年 |
資本金 | 1,700万円 |
事業内容 | 造林、製材事業等林業全般 |
代表者 | 小杉 守 |
