医療法人和紘会
| 所在地 | 大分県大分市下郡南1丁目3番7号 |
| 従業員数 | 8人 |
| 設立年月日 | 平成15年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 主に循環器、糖尿病、高血圧症の成人病関係を診療しているクリニックです。その他、一般内科も見ていますが、中学生から大人までが対象です。健診等も行っています。 |
| 代表者 | 隅 廣邦 |

医療法人和紘会
主に循環器、糖尿病、高血圧症の成人病関係を診療しているクリニ
ックです。その他、一般内科も見ていますが、中学生から大人まで
が対象です。健診等も行っています。
医療法人にしむら皮ふ科医院
| 所在地 | 大分県宇佐市大字葛原780番地の1 |
| 従業員数 | 21人 |
| 設立年月日 | 平成7年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 皮膚科外来診療。 |
| 代表者 | 西村 正幸 |

医療法人にしむら皮ふ科医院
皮膚科外来診療。
医療法人弘陽会
| 所在地 | 大分県宇佐市大字南敷田705番地の1 |
| 従業員数 | 110人 |
| 設立年月日 | 昭和57年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 循環器、呼吸器、神経内科、消化器科、リハビリテーション科と充実した診療と、地域社会の介護支援に役立つ事を目指しています。 |
| 代表者 | 小野 忠弘 |

医療法人弘陽会
一般病床:30床、医療療養病床:20床 訪問看護、訪問リハビリテーション 訪問介護、通所介護、認知症対応型通所介護 居宅介護支援事業所、住宅型有料老人ホーム 通所リハビリテーション
医療法人玄々堂
| 所在地 | 大分県宇佐市大字四日市字瓦塚19番地の1 |
| 従業員数 | 170人 |
| 設立年月日 | 平成4年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 整形外科、内科での外来、入院患者への医療行為とその看護業務【平成25年2月医療法人青翠会より医療法人玄々堂に合併した】 |
| 代表者 | 花岡 雅秀 |

医療法人玄々堂
泌尿器科・整形外科・内科 循環器内科・リハビリテーション
社会福祉法人明峰会
| 所在地 | 大分県宇佐市大字四日市4442番1 |
| 従業員数 | 73人 |
| 設立年月日 | 平成12年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 高齢者福祉事業のケアハウス、訪問介護、居宅支援事業、デイサービス運営、認知症対応型グループホーム、住宅型有料老人ホームの運営、障害者就労継続支援事業所A・B型障がい者グループホーム |
| 代表者 | 志田 絵里子 |

社会福祉法人明峰会
高齢者福祉事業のケアハウス、訪問介護、居宅支援事業、デイサー
ビス運営、認知症対応型グループホーム、住宅型有料老人ホームの
運営、障害者就労継続支援事業所A・B型障がい者グループホーム
社会福祉法人天峰福祉会
| 所在地 | 大分県宇佐市大字佐野440番地 |
| 従業員数 | 15人 |
| 設立年月日 | 平成7年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 高齢者日帰り介護保険施設 |
| 代表者 | 小犬丸 房子 |

社会福祉法人天峰福祉会
高齢者日帰り介護保険施設
社会福祉法人育心会
| 所在地 | 大分県豊後高田市美和1684番地 |
| 従業員数 | 49人 |
| 設立年月日 | 昭和55年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 障害者の自立支援・介護タクシー |
| 代表者 | 土谷 力 |

社会福祉法人育心会
障害者の自立支援・介護タクシー
医療法人積善会
| 所在地 | 大分県豊後高田市呉崎738番地1 |
| 従業員数 | 224人 |
| 設立年月日 | 昭和40年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 医療業(精神科、老年精神科、心療内科) |
| 代表者 | 千嶋 達夫 |

医療法人積善会
医療業(精神科、老年精神科、心療内科)
医療法人昭仁会
| 所在地 | 大分県宇佐市大字法鏡寺205番地 |
| 従業員数 | 8人 |
| 設立年月日 | 平成14年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 眼科診療所 |
| 代表者 | 幡手 昭男 |

医療法人昭仁会
眼科診療所
医療法人昂陽会
| 所在地 | 大分県国東市武蔵町古市148番地 |
| 従業員数 | 32人 |
| 設立年月日 | 平成5年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 「むさし整形外科医院」では 整形外科・麻酔科・リハビリテーション科を設置、併せて「通所リハビリテーション はなみずき」の運営・外来の運動器リハビリ、訪問リハビリを行っています。 |
| 代表者 | 多治見 新造 |

医療法人昂陽会
「むさし整形外科医院」では 整形外科・麻酔科・リハビリテーシ
ョン科を設置、併せて「通所リハビリテーション はなみずき」の
運営・外来の運動器リハビリ、訪問リハビリを行っています。
社会福祉法人暘谷福祉会
| 所在地 | 大分県速見郡日出町大字藤原5708番地の3 |
| 従業員数 | 118人 |
| 設立年月日 | 昭和53年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 介護老人福祉施設、居宅介護支援、デイサービス、ホームヘルプサービス、配食、移送サービス、訪問看護、有料老人ホーム、障がい者グループホーム、相談支援、放課後等デイ、企業内保育所 |
| 代表者 | 柿本 貴之 |

社会福祉法人暘谷福祉会
高齢者福祉、障害者福祉、児童福祉
社会福祉法人共生荘
| 所在地 | 大分県国東市安岐町下山口字延吉63番地2 |
| 従業員数 | 21人 |
| 設立年月日 | 平成14年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | [障がい者サポートセンター:三角ベースの運営]地域で暮らす障がい者への日常生活支援・相談業務・就労支援事業・地域交流活動等を行います。 |
| 代表者 | 荘司 壽子 |

社会福祉法人共生荘
[障がい者サポートセンター:三角ベースの運営]地域で暮らす障
がい者への日常生活支援・相談業務・就労支援事業・地域交流活動
等を行います。
特定非営利活動法人支援ハウス豊さん家
| 所在地 | 大分県速見郡日出町大字大神字枯楠6174番地の2 |
| 従業員数 | 40人 |
| 設立年月日 | 平成16年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | ・放課後、児童生徒で発達に不安のある子どものデイサービス(通 所)・障害者の生活介護(通所)・障害児・者の相談業務 |
| 代表者 | 渡邉 豊治 |

特定非営利活動法人支援ハウス豊さん家
・放課後、児童生徒で発達に不安のある子どものデイサービス(通
所)
・障害者の生活介護(通所)・障害児・者の相談業務
社会福祉法人長陽会
| 所在地 | 大分県佐伯市大字長良4954番地 |
| 従業員数 | 280人 |
| 設立年月日 | 平成3年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 老人福祉施設の運営を行い、地域の高齢者の生活を包括的に支援しています。「地域社会の中で地域と共に生きる」を理念に掲げ利用者様に信頼される職場作りに努めています。 |
| 代表者 | 御手洗 吉生 |

社会福祉法人長陽会
老人福祉施設の運営を行い、地域の高齢者の生活を包括的に支援し
ています。「地域社会の中で地域と共に生きる」を理念に掲げ利用
者様に信頼される職場作りに努めています。
医療法人歯芸会
| 所在地 | 大分県大分市金池南1丁目11番30号 |
| 従業員数 | 20人 |
| 設立年月日 | 昭和60年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 歯科一般 |
| 代表者 | 土屋 嘉都彦 |

医療法人歯芸会
歯科

