特定非営利活動法人CoCo
所在地 | 長野県上伊那郡辰野町大字赤羽265番地1 |
従業員数 | 35人 |
設立年月日 | 平成16年 |
資本金 | |
事業内容 | 障害者福祉事業 |
代表者 | 赤羽 公彦 |

特定非営利活動法人CoCo
障害者福祉事業
社会福祉法人白鳥会
所在地 | 長野県飯田市中央通り2丁目9番地 |
従業員数 | 88人 |
設立年月日 | 昭和26年 |
資本金 | |
事業内容 | 保育事業 |
代表者 | 斉藤 勝久 |

社会福祉法人白鳥会
保育事業
医療法人円会
所在地 | 長野県飯田市上郷黒田218番地2 |
従業員数 | 123人 |
設立年月日 | |
資本金 | 9,100万円 |
事業内容 | ・介護老人保健施設(老人介護) ・グループホーム入所9床・入所140床(内、認知症40床) ・居宅介護事業・通所リハビリ50人 ・訪問看護ステーション |
代表者 | 瀬口 里美 |

医療法人円会
・介護老人保健施設(老人介護) ・グループホーム入所9床
・入所140床(内、認知症40床) ・居宅介護事業
・通所リハビリ50人 ・訪問看護ステーション
医療法人フルタ眼科医院
所在地 | 長野県飯田市上郷飯沼1909番地19 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成6年 |
資本金 | |
事業内容 | 眼科医療 |
代表者 | 古田 仁志 |

医療法人フルタ眼科医院
眼科医療
医療法人羽場医院
所在地 | 長野県飯田市駄科536番地3 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成12年 |
資本金 | 700万円 |
事業内容 | 整形外科、産婦人科、外来診療 |
代表者 | 羽場 輝夫 |

医療法人羽場医院
整形外科、産婦人科、外来診療
社会福祉法人高森町社会福祉協議会
所在地 | 長野県下伊那郡高森町山吹3618番地 |
従業員数 | 54人 |
設立年月日 | 昭和55年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 高齢者や障がい者の支援やボランティアの育成を行う地域福祉事業と、デイサービスセンターやヘルパー、ケアマネージャーが介護サービスを提供する介護保険事業が主な事業です。 |
代表者 | 湯沢 健彦 |

社会福祉法人高森町社会福祉協議会
高齢者や障がい者の支援やボランティアの育成を行う地域福祉事業
と、デイサービスセンターやヘルパー、ケアマネージャーが介護サ
ービスを提供する介護保険事業が主な事業です。
社会福祉法人アンサンブル会
所在地 | 長野県下伊那郡松川町元大島1339番地1 |
従業員数 | 126人 |
設立年月日 | 平成13年 |
資本金 | |
事業内容 | 知的障害者が通いで働く支援施設知的障害者のグループホーム運営 |
代表者 | 小椋 年男 |

社会福祉法人アンサンブル会
知的障害者が通いで働く支援施設
知的障害者のグループホーム運営
特定非営利活動法人あやめ
所在地 | 長野県飯田市川路2682番地 |
従業員数 | 33人 |
設立年月日 | 平成16年 |
資本金 | 115万円 |
事業内容 | 宅老所(川路・三穂)、グループホーム、居宅介護支援事業所 |
代表者 | 熊谷 繁昭 |

特定非営利活動法人あやめ
宅老所(川路・三穂)、グループホーム、居宅介護支援事業所
特定非営利活動法人ハートケア蒼い風
所在地 | 長野県飯田市今宮町2丁目59番地 |
従業員数 | 35人 |
設立年月日 | 平成8年 |
資本金 | |
事業内容 | 社会福祉事業障がい者の自立支援・就労の支援とその相談やレクリエーション、障がい児の発達支援とその相談などを行っています。 |
代表者 | 小木曽 計男 |

特定非営利活動法人ハートケア蒼い風
社会福祉事業
障がい者の自立支援・就労の支援とその相談やレクリエーション、
障がい児の発達支援とその相談などを行っています。
社会福祉法人子供の園
所在地 | 長野県飯田市馬場町3丁目501番地1 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 昭和23年 |
資本金 | |
事業内容 | 児童福祉事業の保育園 |
代表者 | 赤羽 泉 |

社会福祉法人子供の園
児童福祉事業の保育園
社会福祉法人なごやか福祉会
所在地 | 長野県駒ヶ根市赤穂14番地892 |
従業員数 | 32人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 平成23年に開所した新しい施設です。短期入所も合わせて全体で40床の地域密着型特別養護老人ホームです。 |
代表者 | 小林 和良 |

社会福祉法人なごやか福祉会
平成23年に開所した新しい施設です。短期入所も合わせて全体で
40床の地域密着型特別養護老人ホームです。
特定非営利活動法人のぞみの里
所在地 | 長野県木曽郡木曽町福島5569番地 |
従業員数 | 30人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | |
事業内容 | 老人介護施設「のぞみの里」を開業して、小規模多機能型居宅介護事業、認知症対応型共同生活介護事業を運営している。また、県の元気づくり支援金の助成により、事業も行っている |
代表者 | 新宅 義昭 |

特定非営利活動法人のぞみの里
老人介護施設「のぞみの里」を開業して、小規模多機能型居宅介護
事業、認知症対応型共同生活介護事業を運営している。また、県の
元気づくり支援金の助成により、事業も行っている
一般社団法人長野県労働基準協会連合会
所在地 | 長野県長野市アークス2番3号 |
従業員数 | 124人 |
設立年月日 | 昭和23年 |
資本金 | |
事業内容 | 作業環境測定(働く場の有害環境測定)、環境計量(大気、水質、土壌、悪臭、騒音、振動などの測定)、巡回健診、プレス検査、労働安全衛生法並びに関係法令に基づく安全衛生教育を行っている。 |
代表者 | 山浦 愛幸 |

一般社団法人長野県労働基準協会連合会
作業環境測定(働く場の有害環境測定)、環境計量(大気、水質、
土壌、悪臭、騒音、振動などの測定)、巡回健診、プレス検査、労
働安全衛生法並びに関係法令に基づく安全衛生教育を行っている。
特定非営利活動法人ひなた
所在地 | 長野県飯田市鼎名古熊1711 |
従業員数 | 15人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 高齢者の通いが主体です。洗濯、食事用意後片付け他、ほとんどを利用者と共に行います。送迎、入浴介助あり、外出機会もあります。 |
代表者 | 森本 真由美 |

特定非営利活動法人ひなた
高齢者の通いが主体です。洗濯、食事用意後片付け他、ほとんどを
利用者と共に行います。送迎、入浴介助あり、外出機会もあります
。
社会福祉法人みゆき福祉会
所在地 | 長野県下高井郡木島平村大字穂高3115番地1 |
従業員数 | 105人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | |
事業内容 | 里山の家/高社の家:特別養護老人ホーム(定員29/93名) 短期入所生活介護事業(定員8/7名) |
代表者 | 堀内 前 |

社会福祉法人みゆき福祉会
里山の家/高社の家:特別養護老人ホーム(定員29/93名)
短期入所生活介護事業(定員8/7名)