京都府の医療・福祉代表企業【病院・歯科・老人福祉介護】

医療法人石川医院

所在地 京都府京都市左京区下鴨梅ノ木町46番地1号カーサ下鴨2F、3F
従業員数 16人
設立年月日 平成10年
資本金
事業内容 内科・神経内科を診療科目とする診療所
代表者 石川 光紀

医療法人石川医院

内科・神経内科を診療科目とする診療所

  

社会福祉法人向日市社会福祉協議会

所在地 京都府向日市寺戸町西野辺1番地の7
従業員数 120人
設立年月日 昭和27年
資本金
事業内容 地域福祉及び在宅福祉に関する事業。
代表者 清水 陽一

社会福祉法人向日市社会福祉協議会

地域福祉及び在宅福祉に関する事業。

  

社会福祉法人乙訓福祉会

所在地 京都府長岡京市勝竜寺長黒1番地3
従業員数 102人
設立年月日 平成2年
資本金
事業内容 障がいのある方の支援を行っています。生活介護事業所(2ケ所)・身体障害者福祉ホーム、知的障害者グループホーム(2ケ所)、障害者ホームへルプ事業所、放課後等デイサービス、相談支援室
代表者 塚本 浩司

社会福祉法人乙訓福祉会

障がいのある方の支援を行っています。生活介護事業所(2ケ所)
・身体障害者福祉ホーム、知的障害者グループホーム(2ケ所)、
障害者ホームへルプ事業所、放課後等デイサービス、相談支援室

  

医療法人社団関医院

所在地 京都府宇治市琵琶台1丁目3番地の3
従業員数 9人
設立年月日 昭和59年
資本金 900万円
事業内容 上部消化管(食道・胃・十二指腸)内視鏡X線、下部消化管(大腸)内視鏡X線、内視鏡的ポリープ切除と消化器を中心に、一般内科診療を行っている。
代表者 関 浩

医療法人社団関医院

上部消化管(食道・胃・十二指腸)内視鏡X線、下部消化管(大腸
)内視鏡X線、内視鏡的ポリープ切除と消化器を中心に、一般内科
診療を行っている。

  

医療法人社団岡田医院

所在地 京都府宇治市小倉町天王31番地の5
従業員数 10人
設立年月日 昭和62年
資本金 1,000万円
事業内容 内科診療
代表者 岡田 勝弘

医療法人社団岡田医院

内科診療

  

医療法人社団神野医院

所在地 京都府宇治市木幡赤塚20番地
従業員数 34人
設立年月日 平成11年
資本金
事業内容 午前中外来を行い午後は訪問診療を行う。本院はデイを併設し、その多くの利用者は在宅療養患者であり、くまのクリニックと同様訪問看護、訪問リハビリと併せて在宅ホスピスも行う。
代表者 神野 君夫

医療法人社団神野医院

午前中外来を行い午後は訪問診療を行う。本院はデイを併設し、そ
の多くの利用者は在宅療養患者であり、くまのクリニックと同様訪
問看護、訪問リハビリと併せて在宅ホスピスも行う。

  

社会福祉法人山城福祉会

所在地 京都府宇治市槇島町石橋13番地6
従業員数 96人
設立年月日 平成4年
資本金
事業内容 障害福祉サービス事業(生活介護・就労継続支援B型・ グループホーム・居宅介護・短期入所・相談支援)
代表者 宮本 隆司

社会福祉法人山城福祉会

障害福祉サービス事業
(生活介護・就労継続支援B型・
 グループホーム・居宅介護・短期入所・相談支援)

  

社会福祉法人丹和会

所在地 京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野173番地
従業員数 107人
設立年月日 昭和54年
資本金
事業内容 老人福祉施設 特別養護老人ホームデイサービスセンター(在宅老人の援助)居宅介護支援事業所
代表者 和田 三郎

社会福祉法人丹和会

老人福祉施設 特別養護老人ホーム
デイサービスセンター(在宅老人の援助)
居宅介護支援事業所

  

社会福祉法人日吉たには会

所在地 京都府南丹市日吉町胡麻萩原15番地
従業員数 190人
設立年月日 平成7年
資本金
事業内容 特別養護老人ホーム・デイサービス・ケアプランセンター・老人保健施設・ケアハウス・訪問介護事業所・小規模多機能型居宅介護事業所・グループホーム・通所リハビリ・訪問リハビリ
代表者 中村 泰三

社会福祉法人日吉たには会

特別養護老人ホーム・デイサービス・ケアプランセンター・老人保
健施設・ケアハウス・訪問介護事業所・小規模多機能型居宅介護事
業所・グループホーム・通所リハビリ・訪問リハビリ

  

学校法人明治東洋医学院

所在地 京都府南丹市日吉町保野田ヒノ谷6番地1
従業員数 381人
設立年月日 昭和41年
資本金
事業内容 学校・病院
代表者 谷口 和彦

学校法人明治東洋医学院

大学・附属病院

  

医療法人丹笠会丹波笠次病院

所在地 京都府船井郡京丹波町須知町裏13番地7
従業員数 73人
設立年月日 昭和43年
資本金
事業内容 医療業務
代表者 櫻井 喜代美

医療法人丹笠会丹波笠次病院

医療業務

  

公益財団法人亀岡市福祉事業団

所在地 京都府亀岡市内丸町45番地の1
従業員数 7人
設立年月日 昭和58年
資本金 1,000万円
事業内容 (1)亀岡市総合福祉センター施設運営・管理(2)コミュニティセンター、障害者福祉センター、中央老人福祉   センター、働く女性の家、勤労青少年ホーム事業運営
代表者 沼津 雅子

公益財団法人亀岡市福祉事業団

(1)亀岡市総合福祉センター施設運営・管理
(2)コミュニティセンター、障害者福祉センター、中央老人福祉
   センター、働く女性の家、勤労青少年ホーム事業運営

  

社会福祉法人友愛会

所在地 京都府亀岡市本梅町平松ナベ倉12番地
従業員数 160人
設立年月日 昭和48年
資本金
事業内容 高齢者の生活支援
代表者 前渕 功

社会福祉法人友愛会

高齢者の生活支援

  

医療法人社団柳沢診療所

所在地 京都府木津川市山城町上狛東作り道5番地1
従業員数
設立年月日
資本金
事業内容 医療(診断と治療)
代表者 柳沢 弥

医療法人社団柳沢診療所

医療(診断と治療)

  

医療法人社団いさじ医院

所在地 京都府木津川市木津西小林10番地1
従業員数 10人
設立年月日 平成10年
資本金
事業内容 標榜科目・外科、内科、整形外科。従来、大病院にのみ設置されていたMRIやCTなどの最新診断器を備え、迅速で正確な診断を行い正確な治療を行うことを目指しています。
代表者 伊左治 秀孝

医療法人社団いさじ医院

標榜科目・外科、内科、整形外科。従来、大病院にのみ設置されて
いたMRIやCTなどの最新診断器を備え、迅速で正確な診断を行
い正確な治療を行うことを目指しています。