社会福祉法人曙会
所在地 | 京都府京都市山科区東野門口町7番地の1 |
従業員数 | 35人 |
設立年月日 | 昭和48年 |
資本金 | |
事業内容 | 保育所(産休明けから就学までの乳幼児を朝7時30分から夜10時まで保育) |
代表者 | 橋本 達 |

社会福祉法人曙会
保育所(産休明けから就学までの乳幼児を朝7時30分から夜10
時まで保育)
社会福祉法人岩屋福祉会
所在地 | 京都府京都市山科区大宅中小路町65番地8 |
従業員数 | 70人 |
設立年月日 | 昭和25年 |
資本金 | |
事業内容 | 京都市から認可を受けた保育園です。開園時間は7:00~19:00で、定員は107名です。0才から就学前までの子どもたちを保育しています。合言葉は”なりたい自分になるところ”です。 |
代表者 | 室田 一樹 |

社会福祉法人岩屋福祉会
京都市から認可を受けた保育園です。開園時間は7:00~19:
00で、定員は107名です。0才から就学前までの子どもたちを
保育しています。合言葉は”なりたい自分になるところ”です。
社会福祉法人永山会
所在地 | 京都府京都市伏見区下鳥羽但馬町150番地 |
従業員数 | 153人 |
設立年月日 | 平成6年 |
資本金 | |
事業内容 | 老人福祉施設(特別養護老人ホーム、短期入所生活介護、通所介護、居宅介護支援、ケアハウス) |
代表者 | 津田 知宏 |

社会福祉法人永山会
老人福祉施設(特別養護老人ホーム、短期入所生活介護、通所介護
、居宅介護支援、ケアハウス)
社会福祉法人下鳥羽保育園
所在地 | 京都府京都市伏見区下鳥羽長田町210番地 |
従業員数 | 46人 |
設立年月日 | 昭和28年 |
資本金 | |
事業内容 | 幼保連携型認定こども園 |
代表者 | 高橋 邦子 |

社会福祉法人下鳥羽保育園
幼保連携型認定こども園
社会福祉法人志心福祉会
所在地 | 京都府京都市伏見区石田川向町1番地の7 |
従業員数 | 40人 |
設立年月日 | 昭和49年 |
資本金 | |
事業内容 | 乳幼児保育 |
代表者 | 谷口 久仁子 |

社会福祉法人志心福祉会
乳幼児保育
社会福祉法人聖泉福祉会
所在地 | 京都府京都市西京区大原野西境谷町2丁目7番地 |
従業員数 | 25人 |
設立年月日 | 昭和54年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 創立40年を迎える保育園です。定員120名の子供を25名の職員で運営しています。0才から5才児まで・7時30分から18時30分まで保育しています。 |
代表者 | 尾堂 隆哉 |

社会福祉法人聖泉福祉会
創立40年を迎える保育園です。定員120名の子供を25名の職
員で運営しています。0才から5才児まで・7時30分から18時
30分まで保育しています。
社会福祉法人つわぶき園
所在地 | 京都府京都市右京区西京極葛野町4番地 |
従業員数 | 31人 |
設立年月日 | 昭和41年 |
資本金 | |
事業内容 | 認可保育園(定員130名、0才~6才までの乳幼児の保育) |
代表者 | 審 暁美 |

社会福祉法人つわぶき園
認可保育園(定員130名、0才~6才までの乳幼児の保育)
社会福祉法人西陣会
所在地 | 京都府京都市上京区元誓願寺通り千本東入ル元四丁目430番地の2 |
従業員数 | 70人 |
設立年月日 | 昭和37年 |
資本金 | |
事業内容 | 西陣児童館の運営(児童福祉)、デイセンターふらっと・西陣会居宅サービス係・障害者地域生活支援センターの運営(障害者福祉)、京都市民福祉センターの運営 |
代表者 | 南大路 文子 |

社会福祉法人西陣会
西陣児童館の運営(児童福祉)、デイセンターふらっと・西陣会居
宅サービス係・障害者地域生活支援センターの運営(障害者福祉)
、京都市民福祉センターの運営
社会福祉法人伏見にちりん福祉会
所在地 | 京都府京都市伏見区淀美豆町1055番地 |
従業員数 | 150人 |
設立年月日 | 平成11年 |
資本金 | |
事業内容 | 特別養護老人ホーム等の運営 |
代表者 | 松山 迪 |

社会福祉法人伏見にちりん福祉会
特別養護老人ホーム等の運営
社会福祉法人壬生老人ホーム
所在地 | 京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町31番地 |
従業員数 | 57人 |
設立年月日 | 昭和56年 |
資本金 | |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、デイサービス当施設は京都市内の中心にあって、壬生狂言や節分詣・新撰組でも知られる壬生寺の境内に位置しています。 |
代表者 | 松浦 俊海 |

社会福祉法人壬生老人ホーム
介護福祉事業・特別養護老人ホーム・ショートスティ・ 訪問入浴・ディサービスセンター
社会福祉法人明照福祉会
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1番地36 |
従業員数 | 22人 |
設立年月日 | 昭和53年 |
資本金 | |
事業内容 | 0歳から2歳児までの認可された乳児保育園。 園児数は50名で職員は全部で22名。 |
代表者 | 久松 実 |

社会福祉法人明照福祉会
0歳から2歳児までの認可された乳児保育園。 園児数は50名で
職員は全部で22名。
社会福祉法人京都地の塩会
所在地 | 京都府京都市伏見区醍醐柏森町25番地の2 |
従業員数 | 90人 |
設立年月日 | 昭和29年 |
資本金 | |
事業内容 | 京都市認可による保育所事業 |
代表者 | 井上 勇一 |

社会福祉法人京都地の塩会
京都市認可による保育所事業
更生保護法人西本願寺白光荘
所在地 | 京都府京都市右京区太秦安井二条裏町12番地の6 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 昭和26年 |
資本金 | |
事業内容 | 更生保護施設 |
代表者 | 竹田 空尊 |

更生保護法人西本願寺白光荘
更生保護施設
社会福祉法人わかくさ福祉会
所在地 | 京都府京都市山科区勧修寺柴山8番地の162 |
従業員数 | 47人 |
設立年月日 | 昭和45年 |
資本金 | |
事業内容 | 乳幼俔の保育(産休明けから就学前まで) |
代表者 | 松岡 博志 |

社会福祉法人わかくさ福祉会
乳幼俔の保育(産休明けから就学前まで)
医療法人社団改進診療所
所在地 | 京都府京都市伏見区深草加賀屋敷町14番地の16 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 昭和60年 |
資本金 | |
事業内容 | 医業・内科 |
代表者 | 川津 静夫 |

医療法人社団改進診療所
医業・内科