社会福祉法人真愛の家
| 所在地 | 京都府舞鶴市字上安小字中ノ脇1697番36 |
| 従業員数 | 152人 |
| 設立年月日 | 平成3年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 老人福祉事業(特別養護老人ホーム、ショートステイ、認知症高齢者グループホーム、ディサービス、ホームヘルプサービス、小規模多機能型居宅介護、介護相談、ケアプラン作成等) |
| 代表者 | 植松 誠明 |

社会福祉法人真愛の家
指定介護老人福祉施設(特養、短期入所、デイサービス、ヘルパーステーション、グループホーム、地域包括支援センター、ケアプランセンター)
舞鶴共済病院職員組合
| 所在地 | 京都府舞鶴市字浜1035番地舞鶴共済病院内 |
| 従業員数 | 6,654人 |
| 設立年月日 | 明治40年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 保健衛生(病院) |
| 代表者 | 沖原 宏治 |

舞鶴共済病院職員組合
保健衛生(病院)
社会福祉法人長雲福祉会
| 所在地 | 京都府舞鶴市字中田小字村下440番地1 |
| 従業員数 | 38人 |
| 設立年月日 | 昭和32年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 幼保連携型認定こども園 |
| 代表者 | 澤江 行寛 |

社会福祉法人長雲福祉会
幼保連携型認定こども園
公益社団法人認知症の人と家族の会
| 所在地 | 京都府京都市上京区葭屋町通一条上る晴明町811番地3(1919岡部) |
| 従業員数 | 7人 |
| 設立年月日 | 昭和55年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 認知症に関する知識の普及などの啓発、本人や家族への支援、認知症に関する情報提供、調査研究などの事業を行う。 |
| 代表者 | 鎌田 松代 |

公益社団法人認知症の人と家族の会
認知症に関する知識の普及などの啓発、本人や家族への支援、認知
症に関する情報提供、調査研究などの事業を行う。
医療法人こう内科クリニック
| 所在地 | 京都府宇治市木幡西浦35番地1 |
| 従業員数 | 85人 |
| 設立年月日 | 平成20年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 内科・循環器内科・血液透析科医院サービス付高齢者住宅 |
| 代表者 | 黄 明宇 |

医療法人こう内科クリニック
内科・循環器内科・血液透析科医院
サービス付高齢者住宅
公益財団法人南丹市福祉シルバー人材センター
| 所在地 | 京都府南丹市園部町小桜町61番地5こむぎ山健康学園内 |
| 従業員数 | 23人 |
| 設立年月日 | 平成9年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | シルバー人材センター部門 臨時的 短期的事業の請負 会員の生きがい対策及就業斡旋。 福祉部門 介護保険事業所開設 へルパー派遣事業 |
| 代表者 | 藤井 榮一 |

公益財団法人南丹市福祉シルバー人材センター
シルバー人材センター部門 臨時的 短期的事業の請負 会員の生
きがい対策及就業斡旋。 福祉部門 介護保険事業所開設 へ
ルパー派遣事業
特定非営利活動法人ぱすてる
| 所在地 | 京都府京都市右京区太秦桂ケ原町9番20号 |
| 従業員数 | 12人 |
| 設立年月日 | 平成23年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 障がいのある方を対象に訪問介護サービス。食事・入浴・排泄等の身体介護、調理・買い物等の家事援助、通院介助・重度訪問介護・移動支援・行動援護等一人一人にあったサービスを行っています。 |
| 代表者 | 市川 マサ子 |

特定非営利活動法人ぱすてる
障がいのある方を対象に訪問介護サービス。食事・入浴・排泄等の
身体介護、調理・買い物等の家事援助、通院介助・重度訪問介護・
移動支援・行動援護等一人一人にあったサービスを行っています。
一般財団法人川越病院
| 所在地 | 京都府京都市左京区浄土寺馬場町48番地 |
| 従業員数 | 113人 |
| 設立年月日 | 大正2年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 病院(精神科・内科) |
| 代表者 | 清水 達夫 |

一般財団法人川越病院
医療保健業
医療法人桃李六然会いほき歯科医院
| 所在地 | 京都府宇治市槇島町三十五56-11 |
| 従業員数 | 18人 |
| 設立年月日 | 平成5年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 歯科医業 |
| 代表者 | 伊保木 幹生 |

医療法人桃李六然会いほき歯科医院
歯科医業
一般社団法人eight
| 所在地 | 京都府木津川市相楽台7丁目9番地2 |
| 従業員数 | 19人 |
| 設立年月日 | 平成24年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | (社)eightでは障害福祉サービス事業として個別サポート事業と、日中支援事業を行っています。障がいのある方の「どうしたいのか?」にどれだけ迫れるかを追求する仕事です。 |
| 代表者 | 藤本 貴久 |

一般社団法人eight
(社)eightでは障害福祉サービス事業として個別サポート事
業と、日中支援事業を行っています。障がいのある方の「どうした
いのか?」にどれだけ迫れるかを追求する仕事です。
社会福祉法人清明会
| 所在地 | 京都府京都市右京区西院清水町28番3 |
| 従業員数 | 32人 |
| 設立年月日 | 平成24年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 生後6ヶ月より小学校就学前の子ども達を預かり保育しています。 |
| 代表者 | 植村 義弘 |

社会福祉法人清明会
保育園の運営
医療法人宏笑会
| 所在地 | 京都府京都市右京区西院追分町25番地1イオンモール京都五条3階 |
| 従業員数 | 14人 |
| 設立年月日 | 平成22年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 小児科診療 |
| 代表者 | 中原 宏 |

医療法人宏笑会
小児科診療
京都高齢者生活協同組合くらしコープ
| 所在地 | 京都府京都市北区紫野東野町1番地5 |
| 従業員数 | 53人 |
| 設立年月日 | 平成26年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 居宅介護支援事業、訪問介護事業、通所介護事業、不動産関連事業 |
| 代表者 | 後寳 三郎 |

京都高齢者生活協同組合くらしコープ
居宅介護支援事業、訪問介護事業、通所介護事業、不動産関連事業
医療法人虹樹会
| 所在地 | 京都府舞鶴市字倉谷小字向ノ丁1904番地10 |
| 従業員数 | 32人 |
| 設立年月日 | 平成19年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 乳腺専門有床診療所 |
| 代表者 | 大江 信哉 |

医療法人虹樹会
乳腺専門有床診療所
特定非営利活動法人わおん
| 所在地 | 京都府与謝郡与謝野町字金屋431番地58 |
| 従業員数 | 5人 |
| 設立年月日 | 平成26年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | コミュニティカフェと併設した老人デイサービス |
| 代表者 | 時武 ゆかり |

特定非営利活動法人わおん
コミュニティカフェと併設した老人デイサービス

