岩手県の医療・福祉代表企業【病院・歯科・老人福祉介護】

社会福祉法人恵心会

所在地 岩手県宮古市西ヶ丘4丁目53番地8
従業員数 97人
設立年月日 昭和50年
資本金
事業内容 概ね65歳以上で介護保険法に定める要介護度3~5と認定された方の入居定員110名及び要支援、要介護度1~5の短期入所生活介護定員10名の介護施設。
代表者 富野 清吾

社会福祉法人恵心会

概ね65歳以上で介護保険法に定める要介護度3~5と認定された
方の入居定員110名及び要支援、要介護度1~5の短期入所生活
介護定員10名の介護施設。

  

社会福祉法人三心会

所在地 岩手県下閉伊郡山田町後楽町4番5号
従業員数 53人
設立年月日 昭和25年
資本金
事業内容 保育所
代表者 清水 誠勝

社会福祉法人三心会

保育所

  

社団医療法人緑川会

所在地 岩手県下閉伊郡岩泉町乙茂字上9番12
従業員数 80人
設立年月日 平成12年
資本金 6,500万円
事業内容 疾病、負傷等により寝たきりの状態等にある老人に対し、看護、介護、医療等を行うため、介護老人保健施設ふれんどりーを運営する。
代表者 齊藤 純

社団医療法人緑川会

疾病、負傷等により寝たきりの状態等にある老人に対し、看護、介
護、医療等を行うため、介護老人保健施設ふれんどりーを運営する

  

社会福祉法人宮古市社会福祉協議会

所在地 岩手県宮古市小山田2丁目9番20号
従業員数 226人
設立年月日 昭和25年
資本金 310万円
事業内容 誰もが住み慣れた家庭や地域で、共に支えあい安心して生活することができる、豊かな福祉社会の実現を目指します。
代表者 伊藤 健二

社会福祉法人宮古市社会福祉協議会

社会福祉協議会は、地域の皆様の参加の基に、総合相談の受付・支援、地域福祉課題の調査、各種福祉情報の提供と生徒・児童等へ福祉体験教室等の地域福祉活動を展開し、地域で暮らす人々の安心を支えられるよう活動を行うと共に、介護保険サービス等の事業を行いながら社会資源の充実や安定したサービス提供に専門スタッフを配置して取り組んでいます。

  

社会福祉法人陽風会

所在地 岩手県釜石市甲子町第7地割144番地4
従業員数 68人
設立年月日 平成4年
資本金
事業内容 特別養護老人ホーム、老人短期入所、ディサービスセンター、  居宅介護支援事業所
代表者 清野 信雄

社会福祉法人陽風会

特別養護老人ホーム、老人短期入所、ディサービスセンター、  
居宅介護支援事業所

  

社会福祉法人楽水会

所在地 岩手県釜石市小佐野町3丁目9番50号
従業員数 94人
設立年月日 平成14年
資本金
事業内容 ◆第一種社会福祉事業(特別養護老人ホーム[アミ-ガはまゆり]経営) ◆第二種社会福祉事業(老人デイサ-ビス事業、老人短期入所事業)
代表者 神林 敦彦

社会福祉法人楽水会

介護老人福祉施設

  

特定非営利活動法人釜石市身体障害者協議会

所在地 岩手県釜石市千鳥町1丁目1番6号
従業員数 20人
設立年月日 平成19年
資本金
事業内容 ・就労継続A型事業・就労継続B型事業
代表者 長谷川 忠久

特定非営利活動法人釜石市身体障害者協議会

・就労継続A型事業・就労継続B型事業

  

学校法人國分学園

所在地 岩手県二戸市福岡字橋場19番地
従業員数 40人
設立年月日 昭和55年
資本金
事業内容 乳幼児保育・教育
代表者 國分 一彦

学校法人國分学園

乳幼児保育・教育

  

社会福祉法人九戸福祉会

所在地 岩手県九戸郡九戸村大字伊保内第9地割73番地
従業員数 127人
設立年月日 平成元年
資本金
事業内容 介護老人福祉施設/介護保険通所介護事業所/認知症対応型共同生活介護/地域密着型/訪問介護、居宅介護支援
代表者 葉澤 博

社会福祉法人九戸福祉会

介護老人福祉施設/介護保険通所介護事業所/認知症対応型共同生
活介護/地域密着型/訪問介護、居宅介護支援

  

社会福祉法人桂泉会

所在地 岩手県二戸市金田一字上田面301番地1
従業員数 271人
設立年月日 昭和56年
資本金
事業内容 特別養護老人ホーム      有料老人ホームデイサービスセンター   居宅介護支援事業所
代表者 佐藤 義輝

社会福祉法人桂泉会

特別養護老人ホーム      有料老人ホーム
デイサービスセンター   
居宅介護支援事業所

  

社会福祉法人カナンの園

所在地 岩手県二戸郡一戸町中山字大塚4番地7
従業員数 200人
設立年月日 昭和47年
資本金
事業内容 共同生活援助、生活介護事業、就労継続支援B型「ウィズ」、就労継続支援A型事業「カナン牧場」
代表者 齊藤 芳弘

社会福祉法人カナンの園

共同生活援助、生活介護事業、就労継続支援B型「ウィズ」、就労
継続支援A型事業「カナン牧場」

  

社会福祉法人みちのく大寿会

所在地 岩手県九戸郡洋野町大野第60地割41番地8
従業員数 88人
設立年月日 平成2年
資本金 300万円
事業内容 特別養護老人ホーム久慈平荘他、介護保険5事業と洋野町委託事業(高齢者生活福祉センター)を行っている。
代表者 野田 信雄

社会福祉法人みちのく大寿会

介護保険法に基づく、介護老人福祉施設の経営他、関連事業

  

医療法人誠人会

所在地 岩手県久慈市荒町2丁目9番地
従業員数 12人
設立年月日 昭和46年
資本金
事業内容 内科診療
代表者 斎藤 裕

医療法人誠人会

内科診療

  

社団医療法人祥和会

所在地 岩手県久慈市湊町第17地割100番地
従業員数 80人
設立年月日 昭和53年
資本金
事業内容 医療業
代表者 河野 貫治

社団医療法人祥和会

医療業

  

医療法人ささき歯科クリニック

所在地 岩手県紫波郡紫波町日詰字下丸森9番地1
従業員数 5人
設立年月日 平成9年
資本金
事業内容 歯科医業
代表者 佐々木 成弘

医療法人ささき歯科クリニック

歯科医業