医療法人HIROHISA会
| 所在地 | 石川県金沢市近岡町345番1 |
| 従業員数 | 46人 |
| 設立年月日 | 平成14年 |
| 資本金 | 900万円 |
| 事業内容 | 産婦人科医院 |
| 代表者 | 上野 浩久 |

医療法人HIROHISA会
産婦人科医院
医療法人社団山本皮膚科クリニック
| 所在地 | 石川県金沢市新保本1丁目324番地 |
| 従業員数 | 8人 |
| 設立年月日 | 平成5年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 皮膚科診療所 |
| 代表者 | 山本 善明 |

医療法人社団山本皮膚科クリニック
皮膚科診療所
医療法人社団和幸会
| 所在地 | 石川県金沢市寺町2丁目8番36号 |
| 従業員数 | 71人 |
| 設立年月日 | 昭和33年 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 事業内容 | 医療法人病院(産婦人科・麻酔科・小児科・外科・内科・消化器内科・泌尿器科) |
| 代表者 | 鈴木 康夫 |

医療法人社団和幸会
医療法人病院(産婦人科・麻酔科・小児科・外科・内科・消化器内
科・泌尿器科)
社会福祉法人手取会
| 所在地 | 石川県白山市佐良ロ123番地 |
| 従業員数 | 104人 |
| 設立年月日 | 平成3年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 特別養護老人ホーム、老人デイサービスセンター、短期入所生活介護センター、訪問介護サービスセン夕一、訪問入浴介護サービスセン夕一、居宅支援事業・配食サービスセンター、地域包括センター |
| 代表者 | 中西 盛重 |

社会福祉法人手取会
特別養護老人ホーム、老人デイサービスセンター、短期入所生活介
護センター、訪問介護サービスセン夕一、訪問入浴介護サービスセ
ン夕一、居宅支援事業・配食サービスセンター、地域包括センター
社会福祉法人野々市市社会福祉協議会
| 所在地 | 石川県野々市市本町5丁目18番5号 |
| 従業員数 | 45人 |
| 設立年月日 | 昭和53年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 社会福祉事業、地域福祉の推進 |
| 代表者 | 岡田 晴彦 |

社会福祉法人野々市市社会福祉協議会
社会福祉事業
社会福祉法人愛光会
| 所在地 | 石川県金沢市粟崎町3丁目243番地1 |
| 従業員数 | 32人 |
| 設立年月日 | 昭和53年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 乳・幼児の保育 |
| 代表者 | 下澤 広伸 |

社会福祉法人愛光会
乳・幼児の保育
社会福祉法人希清軒傳六会
| 所在地 | 石川県金沢市彦三町1丁目8番8号 |
| 従業員数 | 94人 |
| 設立年月日 | 平成11年 |
| 資本金 | 5億4,035万円 |
| 事業内容 | 特養、ショートスティ、デイサービス、訪問介護を行っている高齢者介護福祉施設です。『いしかわ魅力ある福祉職場』認定企業です。 |
| 代表者 | 石黒 亘 |

社会福祉法人希清軒傳六会
特養、ショートスティ、デイサービス、訪問介護を行っている高齢
者介護福祉施設です。『いしかわ魅力ある福祉職場』認定企業です
。
社会福祉法人聖霊病院
| 所在地 | 石川県金沢市長町1丁目5番46号 |
| 従業員数 | 170人 |
| 設立年月日 | |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 社会福祉法人の保育所で、産休明け(2カ月)~就学前(6歳)の子ども達を保育している。社会・地域のニーズに応じ、夜8時までの延長保育も行なう。 |
| 代表者 | 新保 修三郎 |

社会福祉法人聖霊病院
社会福祉法人の保育所で、産休明け(2カ月)~就学前(6歳)の
子ども達を保育している。社会・地域のニーズに応じ、夜8時まで
の延長保育も行なう。
社会福祉法人松原愛育会
| 所在地 | 石川県金沢市上中町イ67番2石川療育センター内 |
| 従業員数 | 480人 |
| 設立年月日 | 昭和24年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 石川県内で7施設を運営し、障害福祉・医療・介護サービスの提供を行っています。障害福祉事業としては、相談支援・就労支援・生活介護・居宅介護・施設入所支援等を実施しております。 |
| 代表者 | 柳下 道子 |

社会福祉法人松原愛育会
石川県内で7施設を運営し、障害福祉・医療・介護サービスの提供
を行っています。障害福祉事業としては、相談支援・就労支援・生
活介護・居宅介護・施設入所支援等を実施しております。
社会福祉法人米丸わかたけ保育園
| 所在地 | 石川県金沢市高畠1丁目381番地 |
| 従業員数 | 24人 |
| 設立年月日 | 昭和53年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 乳幼児の保育 |
| 代表者 | 朝倉 忍 |

社会福祉法人米丸わかたけ保育園
乳幼児の保育
社会福祉法人久楽会
| 所在地 | 石川県金沢市利屋町は64番地1 |
| 従業員数 | 300人 |
| 設立年月日 | 平成12年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 平成31年4月開設、入所児童定員120名の保育園です。延長保育・一時預かり事業を実施しています。 |
| 代表者 | 新谷 博範 |

社会福祉法人久楽会
第1種・第2種社会福祉事業
医療法人社団わかさ内科クリニック
| 所在地 | 石川県金沢市西念3丁目16番25号 |
| 従業員数 | 8人 |
| 設立年月日 | 平成10年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 内科、循環器科、小児科、胃腸科医院 |
| 代表者 | 若狭 豊 |

医療法人社団わかさ内科クリニック
内科、循環器科、小児科、胃腸科医院
社会福祉法人いずみ福祉会
| 所在地 | 石川県金沢市増泉4丁目4番28号 |
| 従業員数 | 54人 |
| 設立年月日 | 平成15年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 社会福祉事業 |
| 代表者 | 田中 憲治 |

社会福祉法人いずみ福祉会
社会福祉事業
社会福祉法人すぎな福祉会
| 所在地 | 石川県金沢市高柳町十字106番地1 |
| 従業員数 | 11人 |
| 設立年月日 | 平成5年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 社会復帰の訓練として事業所内での内職的な仕事及びその荷物の搬入搬出運搬業務、利用者及び職員の昼食づくりの手伝いと買物等を通じて働く場を提供し知識能力の向上を目指しています。 |
| 代表者 | 小阪 栄進 |

社会福祉法人すぎな福祉会
社会復帰の訓練として事業所内での内職的な仕事及びその荷物の搬
入搬出運搬業務、利用者及び職員の昼食づくりの手伝いと買物等を
通じて働く場を提供し知識能力の向上を目指しています。
社会福祉法人鶴来会
| 所在地 | 石川県白山市明島町春130番地 |
| 従業員数 | 119人 |
| 設立年月日 | 平成15年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 特別養護老人ホーム デイサービス ショートステイ 居宅介護支援事業所 |
| 代表者 | 新村 康二 |

社会福祉法人鶴来会
特別養護老人ホーム、保育所の運営

