広島県の医療・福祉代表企業①【病院・歯科・老人福祉介護】

医療法人社団さつき会

所在地 広島県広島市安佐南区長楽寺1丁目8番9号
従業員数 10人
設立年月日 昭和54年
資本金
事業内容 医療
代表者 三上 洋三

医療法人社団さつき会

医療

  

医療法人ほーむけあ

所在地 広島県広島市中区竹屋町8番8号
従業員数 30人
設立年月日 平成19年
資本金
事業内容 内科・小児科・皮膚科の診療および在宅医療を行っております。
代表者 小西 太

医療法人ほーむけあ

内科・小児科・皮膚科の診療および在宅医療を行っております。

  

医療法人新でしお病院

所在地 広島県広島市南区出汐1丁目3番9号
従業員数 40人
設立年月日 平成16年
資本金
事業内容 医業(内科)
代表者 武川 知穂

医療法人新でしお病院

医業(内科)

  

医療法人社団松田医院

所在地 広島県東広島市八本松町飯田101番地
従業員数 23人
設立年月日 昭和38年
資本金
事業内容 産婦人科、内科、外科
代表者 松田 博

医療法人社団松田医院

産婦人科、内科、外科

  

医療法人社団ミドリ歯科医院

所在地 広島県東広島市西条大坪町2番12号新興ビル1階
従業員数 4人
設立年月日 昭和63年
資本金
事業内容 歯科医院
代表者 武本 和久

医療法人社団ミドリ歯科医院

歯科医院

  

医療法人社団博愛会

所在地 広島県東広島市西条町土与丸字城野橋1235番地
従業員数 238人
設立年月日 昭和52年
資本金 1,000万円
事業内容 病院(木阪病院)、介護老人保健施設(きさか)、クリニック(木阪クリニック)、在宅支援(訪問看護・居宅支援)を展開し、地域の医療・福祉の向上に取り組んでいます
代表者 木阪 義彦

医療法人社団博愛会

病院(木阪病院)、介護老人保健施設(きさか)、クリニック(木
阪クリニック)、在宅支援(訪問看護・居宅支援)を展開し、地域
の医療・福祉の向上に取り組んでいます

  

社会福祉法人葵新生会

所在地 広島県東広島市八本松町原11171番地の1
従業員数 700人
設立年月日 昭和50年
資本金
事業内容 社会福祉法人葵新生会 全国で特養・老健・保育園を運営。特別養護老人ホーム100床・短期入所生活介護事業所40名市内に認定こども園、長岡市に特別養護老人ホームがあります。
代表者 新谷 正子

社会福祉法人葵新生会

社会福祉法人として以下の施設を経営しています。 ・介護老人福祉施設 ・介護老人保健施設 ・通所デイサービス ・通所リハビリテーション ・短期入所生活介護 ・居宅介護支援事業所 ・保育園

  

医療法人社団ヤマナ会

所在地 広島県東広島市西条町吉行2214番地
従業員数 725人
設立年月日 平成6年
資本金
事業内容 病院、診療所、健診センター、サ高住
代表者 山名 二郎

医療法人社団ヤマナ会

当グループは、前理事長(現会長)の山名征三が、平成6年に当時大学病院にもリウマチ・膠原病の専門科が存在しなかった状況に対して広島にリウマチ膠原病の内科系専門施設を作りたいとの思いから設立された東広島記念病院・リウマチ膠原病センターを母体とした医療法人です。将来の病院を取り巻く環境が大きく変化しても患者本位の医療を継続できるように病院を補完する施設として平成11年に併設された広島生活習慣病・がん健診センター、広島市内からの通院や公共交通機関での通院の便を考え広島市内に平成20年に開設したサテライトクリニック、リウマチ内科・銀山町クリニック、健診部門の躍進とともに広域化を図るべく開設した幟町、大野の健診センター、他の医療法人からの依頼もあり、M&Aで傘下に加わった東広島整形外科クリニック、これらの事業所から成り立っています。

  

医療法人康樹会

所在地 広島県東広島市西条中央7丁目3番45号
従業員数 8人
設立年月日 平成16年
資本金
事業内容 皮膚科、アレルギー科の診療所
代表者 杉田 康志

医療法人康樹会

皮膚科、アレルギー科の診療所

  

社会福祉法人山県東中部福祉会

所在地 広島県山県郡北広島町阿坂4600番地
従業員数 143人
設立年月日 平成5年
資本金
事業内容 特別養護老人ホーム。施設介護が必要な者を受け入れ、入所者や家族のニーズ等を的確に捉え、より充実した日常生活を営むことができるようサービスを提供する。
代表者 末田 初太郎

社会福祉法人山県東中部福祉会

老人福祉施設等

  

社会福祉法人備北福祉会

所在地 広島県三次市君田町東入君209番地1
従業員数 160人
設立年月日 昭和63年
資本金
事業内容 【高齢者福祉】特別養護老人ホーム、老人デイサービス、居宅介護 支援事業所 【障害者福祉】障害者支援施設、ケアホーム、障害 者社会就労センター
代表者 藤原 真

社会福祉法人備北福祉会

【高齢者福祉】特別養護老人ホーム、老人デイサービス、居宅介護
 支援事業所 【障害者福祉】障害者支援施設、ケアホーム、障害

 者社会就労センター

  

医療法人社団近藤医院

所在地 広島県三次市四拾貫町16番地の2
従業員数 7人
設立年月日 昭和元年
資本金
事業内容 診療所
代表者 近藤 哲司

医療法人社団近藤医院

診療所

  

医療法人微風会

所在地 広島県三次市山家町605番地の20
従業員数 337人
設立年月日 平成2年
資本金 8,700万円
事業内容 病床数290床の療養型病床の病院及び入所者80人の老人保健施設・デイケアの運営クリニック、短期入所生活介護事業所
代表者 田邉 修

医療法人微風会

療養型病院・老人保健施設・訪問看護・クリニック ショートステイ・サービス付き高齢者向け住宅

  

社会福祉法人安芸高田市社会福祉協議会

所在地 広島県安芸高田市吉田町常友1564番地2
従業員数 92人
設立年月日 平成16年
資本金
事業内容 社会福祉事業並びに附帯的公益事業
代表者 竹重 博樹

社会福祉法人安芸高田市社会福祉協議会

社会福祉事業並びに附帯的公益事業

  

社会福祉法人相扶会

所在地 広島県庄原市尾引町263番地の2
従業員数 193人
設立年月日 昭和40年
資本金
事業内容 老人ホーム、在宅老人福祉事業養護老人ホーム寿園、特養老人ホーム相扶園、デイサービス、在宅介護支援、訪問介護事業所、障害者児相談支援事業所を開設
代表者 尾野 義宗

社会福祉法人相扶会

老人ホーム、在宅老人福祉事業
養護老人ホーム寿園、特養老人ホーム相扶園、デイサービス、在宅
介護支援、訪問介護事業所、障害者児相談支援事業所を開設