社会福祉法人片品村社会福祉協議会
所在地 | 群馬県利根郡片品村大字鎌田4051番地4 |
従業員数 | 15人 |
設立年月日 | 平成4年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 社会福祉事業・地域福祉事業介護保険事業(訪問介護・居宅介護支援)障害福祉事業 |
代表者 | 星野 孝俊 |

社会福祉法人片品村社会福祉協議会
社会福祉事業・地域福祉事業
介護保険事業(訪問介護・居宅介護支援)
障害福祉事業
医療法人堤眼科
所在地 | 群馬県沼田市馬喰町1231番地の2 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 昭和55年 |
資本金 | |
事業内容 | 眼科(医療) |
代表者 | 堤 芳久 |

医療法人堤眼科
眼科(医療)
医療法人順愛会
所在地 | 群馬県沼田市上原町1555番地の3 |
従業員数 | 59人 |
設立年月日 | 昭和42年 |
資本金 | |
事業内容 | 角田外科医院、外来診療及び入院病棟病床数19床、併設施設として介護老人保険施設恵寿の園病床数50床、角田居宅介護支援事業所を開設。 |
代表者 | 林 秀彦 |

医療法人順愛会
角田外科医院、外来診療及び入院病棟病床数19床、併設施設とし
て介護老人保険施設恵寿の園病床数50床、角田居宅介護支援事業
所を開設。
特定非営利活動法人尾瀬なでしこの会
所在地 | 群馬県沼田市岡谷町1077番地2 |
従業員数 | 13人 |
設立年月日 | 平成15年 |
資本金 | |
事業内容 | NPO法人として平成15年に認証され、利根沼田地域で自立して生きる人々のお手伝いを時間単位で行う組織 |
代表者 | 後藤 満里子 |

特定非営利活動法人尾瀬なでしこの会
NPO法人として平成15年に認証され、利根沼田地域で自立して
生きる人々のお手伝いを時間単位で行う組織
医療法人長生病院
所在地 | 群馬県吾妻郡長野原町大字長野原71番地 |
従業員数 | 44人 |
設立年月日 | 大正14年 |
資本金 | |
事業内容 | 病院(内科・外科・整形外科・婦人科) |
代表者 | 犬塚 守人 |

医療法人長生病院
病院(内科・外科・整形外科・婦人科)
NPO法人えがお
所在地 | 群馬県伊勢崎市大手町4番4 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成19年 |
資本金 | |
事業内容 | えがおでは、障がい児及び気になる子の日常生活における基本的生活の習得、体力作りを基本に児童の成長・発達を支援する指導、訓練をして、豊かな社会生活の適応自立を目指すサービスを行います |
代表者 | 松沢 二三江 |

NPO法人えがお
えがおでは、障がい児及び気になる子の日常生活における基本的生
活の習得、体力作りを基本に児童の成長・発達を支援する指導、訓
練をして、豊かな社会生活の適応自立を目指すサービスを行います
医療法人真明会
所在地 | 群馬県太田市浜町18番68号 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 9,100万円 |
事業内容 | 整形外科 |
代表者 | 今井 敏 |

医療法人真明会
整形外科
特定非営利活動法人こざくら会
所在地 | 群馬県高崎市福島町775番地4 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 知的障害者を主とするグループホームです。H25年度5月に開始した新しく、働きやすい職場です。 |
代表者 | 吉田宣俊 |

特定非営利活動法人こざくら会
知的障害者を主とするグループホームです。H25年度5月に開始
した新しく、働きやすい職場です。
社会福祉法人樫の木
所在地 | 群馬県伊勢崎市八坂町4番地19 |
従業員数 | 54人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 心身障害児者の療育、訓練、生活支援を行っています。地域福祉の一端を担う事業です。 |
代表者 | 岡部 眞砂美 |

社会福祉法人樫の木
心身障害児者の療育、訓練、生活支援を行っています。地域福祉の
一端を担う事業です。
公益財団法人老年病研究所
所在地 | 群馬県前橋市大友町3丁目26番地の8 |
従業員数 | 618人 |
設立年月日 | 昭和55年 |
資本金 | |
事業内容 | 病院・老人保健施設(群馬老人保健センター陽光苑)グループホーム・訪問看護ステーション・地域包括支援センター |
代表者 | 高玉 真光 |

公益財団法人老年病研究所
病院・老人保健施設(群馬老人保健センター陽光苑)グループホー
ム・訪問看護ステーション・地域包括支援センター
特定非営利活動法人エイチ・ツー・オー
所在地 | 群馬県前橋市下小出町2丁目44番地3 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | |
事業内容 | 就労継続B型の施設を運営しています。障害を持って地域で暮らす人々に対して、生涯を通じて健康で文化的な生活が送れるよう支援します。 |
代表者 | 五十嵐 修 |

特定非営利活動法人エイチ・ツー・オー
就労継続B型の施設を運営しています。障害を持って地域で暮らす
人々に対して、生涯を通じて健康で文化的な生活が送れるよう支援
します。
特定非営利活動法人あかね会
所在地 | 群馬県利根郡みなかみ町下津3194番地 |
従業員数 | 12人 |
設立年月日 | 平成24年 |
資本金 | |
事業内容 | 介護保険法に基づくデイサービス事業 |
代表者 | 茂木 房江 |

特定非営利活動法人あかね会
介護保険法に基づくデイサービス事業
医療法人白陽会
所在地 | 群馬県前橋市川原町2丁目9番地18 |
従業員数 | 12人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | |
事業内容 | 小児科クリニック*医師国保加入 |
代表者 | 鈴木 雅登 |

医療法人白陽会
小児科クリニック
*医師国保加入
医療法人イアリ
所在地 | 群馬県伊勢崎市大手町1番1号 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 大正2年 |
資本金 | |
事業内容 | 外来医療(無床診療所・在宅療養支援診療所) |
代表者 | 美原 樹 |

医療法人イアリ
外来医療(無床診療所・在宅療養支援診療所)
特定非営利活動法人つなぐ
所在地 | 群馬県前橋市元総社町1742 |
従業員数 | 36人 |
設立年月日 | 平成26年 |
資本金 | |
事業内容 | 児童発達支援業施設:0~6歳児の知的障害児童保育放課後等デイサービス:6~18歳児の知的障害児童保育 |
代表者 | 桐淵 勝 |

特定非営利活動法人つなぐ
児童発達支援業施設:0~6歳児の知的障害児童保育
放課後等デイサービス:6~18歳児の知的障害児童保育