医療法人慶尚会
| 所在地 | 愛媛県四国中央市土居町蕪崎253番地の1 |
| 従業員数 | 75人 |
| 設立年月日 | 昭和54年 |
| 資本金 | 2,640万円 |
| 事業内容 | [診療科目]内科・整形外科・呼吸器内科・胃腸内科・循環器内科・リウマチ科・放射線科・リハビリ科・歯科口腔外科 |
| 代表者 | 鄭 光弘 |

医療法人慶尚会
医療業
医療法人宮﨑内科
| 所在地 | 愛媛県四国中央市妻鳥町473番地2 |
| 従業員数 | 2人 |
| 設立年月日 | 平成13年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 内科診療一般 |
| 代表者 | 宮崎 修一 |

医療法人宮﨑内科
内科診療一般
えひめ南農業協同組合
| 所在地 | 愛媛県宇和島市栄町港3丁目303番地 |
| 従業員数 | 557人 |
| 設立年月日 | 平成9年 |
| 資本金 | 57億6,700万円 |
| 事業内容 | 農協事業全般(金融・共済・販売・購買・指導) |
| 代表者 | 吉見 一弥 |

えひめ南農業協同組合
農協事業全般(金融・共済・販売・購買・指導)
社会福祉法人創幸会
| 所在地 | 愛媛県宇和島市夏目町1丁目12番12号 |
| 従業員数 | 35人 |
| 設立年月日 | 昭和43年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 児童施設 894-F-4 |
| 代表者 | 堀川 征一郎 |

社会福祉法人創幸会
児童施設
894-F-4
社会福祉法人雄美会
| 所在地 | 愛媛県宇和島市吉田町白浦3番地2 |
| 従業員数 | 56人 |
| 設立年月日 | 平成12年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 特別養護老人ホーム(50床)、ショートステイ(6床)、居宅介護支援事業所、デイサービス 14-H-2 |
| 代表者 | 岩村 修子 |

社会福祉法人雄美会
・介護老人福祉施設 ・通所介護 ・介護予防通所介護 ・短期入所生活介護 ・介護予防短期入所生活介護 ・居宅介護支援事業
社会福祉法人御荘福祉施設協会
| 所在地 | 愛媛県南宇和郡愛南町満倉2301番地1 |
| 従業員数 | 149人 |
| 設立年月日 | 昭和49年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 第1種社会福祉事業であり、施設において、居宅で常時介護を受けることが困難な要介護者等の入所を受け入れて、適正な施設サービスを提供する。 133-I-4 |
| 代表者 | 濱口 隆司 |

社会福祉法人御荘福祉施設協会
(介護事業) ・特別養護老人ホーム自在園 ・ユニット型特別養護老人ホーム自在園 ・指定短期入所生活介護事業所自在園 ・ユニット型指定短期入所生活介護事業所自在園 ・デイサービスセンター自在 ・指定居宅介護支援事業所自在園 ・グループホームみしょうの里 (保育事業) ・はまゆう乳幼児保育所 ・発達支援通園事業おれんじくらぶ (収益事業) ・自在園太陽光発電所
社会福祉法人宇和島市社会福祉協議会
| 所在地 | 愛媛県宇和島市住吉町1丁目6番16号 |
| 従業員数 | 194人 |
| 設立年月日 | 平成17年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 1.ホームへルプサ-ビス事業 2.デイサ-ビス事業 3.地域福祉事業 4.共同募金事業 5.施設運営事業他6.訪問入浴介護事業 7.福祉用具貸与販売事業 |
| 代表者 | 薬師神 津一 |

社会福祉法人宇和島市社会福祉協議会
(1) 社会福祉を目的とする事業の企画及び実施 (2) 社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助 (3) 社会福祉を目的とする事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成 (4) (1)から(3)のほか、社会福祉を目的とする事業の健全な発達を図るために必要な事業 (5) 保健医療、教育その他の社会福祉と関連する事業との連絡 (6) 共同募金事業への協力 (7) まごころ銀行の設置運営 (8) ボランティア活動の振興 (9) 福祉サービス利用援助事業 (10) 居宅介護等事業の経営 (11) 訪問入浴介護事業の経営 (12) 通所介護事業(宇和島通所介護事業所、三間通所介護事業所)の経営 (13) 居宅介護支援事業の経営 (14) 保育所(みゆき保育園)の経営 (15) 障害児等通所支援事業施設(あけぼの園)の管理・運営 (16) 養護老人ホーム(愛生寮)の管理・運営 (17) 福祉総合相談事業 (18) 障害福祉サービス事業の経営 (19) 移動支援事業の経営 (20) 生活支援体制整備事業 (21) 法人成年後見事業 (22) 小口資金貸付事業 (23) その他この法人の目的達成のため必要な事業
NPO法人結の会
| 所在地 | 愛媛県宇和島市三間町増田20番地 |
| 従業員数 | 21人 |
| 設立年月日 | 平成18年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 障がい者の就職への支援や仕事の場を提供する障害福祉サービス事業です。 |
| 代表者 | 稲田 司 |

NPO法人結の会
障がい者の就職への支援や仕事の場を提供する障害福祉サービス事
業です。
社会福祉法人鷺月福祉会
| 所在地 | 愛媛県松山市下伊台町1362番地 |
| 従業員数 | 30人 |
| 設立年月日 | 平成25年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 地域密着型介護老人福祉施設(小規模特別養護老人ホーム) |
| 代表者 | 末光 ちさと |

社会福祉法人鷺月福祉会
特別養護老人ホーム
特定非営利活動法人かえで
| 所在地 | 愛媛県今治市菊間町佐方1437番地2 |
| 従業員数 | 9人 |
| 設立年月日 | 平成26年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | ・障害福祉サービス(就労継続支援B型)事業:かえでファーム(パン製造販売、農作業など)の運営・障がい児・者余暇活動支援事業・障がい者宿泊体験事業 オー4 |
| 代表者 | 嵯峨 綾子 |

特定非営利活動法人かえで
・障害福祉サービス(就労継続支援B型)事業:かえでファーム(
パン製造販売、農作業など)の運営
・障がい児・者余暇活動支援事業・障がい者宿泊体験事業 オー4
社会福祉法人さくら保育園
| 所在地 | 愛媛県西条市大町字善恵川992番地1 |
| 従業員数 | 27人 |
| 設立年月日 | 平成27年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 0歳児~就学前の乳幼児の保育業務を行っています。定員105名です。平成30年4月より幼保連携型認定こども園へ移行しました。 |
| 代表者 | 福家 章ニ |

社会福祉法人さくら保育園
保育園
医療法人塩﨑歯科医院
| 所在地 | 愛媛県伊予郡松前町大字出作219番地 |
| 従業員数 | 8人 |
| 設立年月日 | 昭和25年 |
| 資本金 | 200万円 |
| 事業内容 | 歯科医療(一般歯科)<歯科医師国保加入> |
| 代表者 | 塩崎 雄生 |

医療法人塩﨑歯科医院
歯科医療(一般歯科)
<歯科医師国保加入>
一般社団法人愛媛県自立支援協会
| 所在地 | 愛媛県松山市味酒町2丁目13番地34 |
| 従業員数 | 3人 |
| 設立年月日 | 令和2年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | ・子どもの健全育成を図る活動事業・職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動事業・社会教育の推進を図る活動事業 |
| 代表者 | 遠藤 佳春 |

一般社団法人愛媛県自立支援協会
・子どもの健全育成を図る活動事業
・職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動事業
・社会教育の推進を図る活動事業
医療法人きくち歯科クリニック
| 所在地 | 愛媛県松山市安城寺町963番地5 |
| 従業員数 | 13人 |
| 設立年月日 | |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 歯科クリニック:一般歯科、小児歯科、口腔外科、矯正歯科 |
| 代表者 | 菊地 朋宏 |

医療法人きくち歯科クリニック
歯科クリニック:一般歯科、小児歯科、口腔外科、矯正歯科
一般社団法人green sight
| 所在地 | 愛媛県伊予郡砥部町大南2307番地7 |
| 従業員数 | 5人 |
| 設立年月日 | 令和4年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 就労継続支援B型 |
| 代表者 | 島田 充智 |

一般社団法人green sight
就労継続支援B型

