青森県の医療・福祉(病院・歯科・老人福祉介護)代表企業

医療法人三翔会

所在地 青森県弘前市大字笹森町2番地
従業員数 6人
設立年月日 平成10年
資本金
事業内容 外来患者の看護・診察
代表者 三国谷 淳

医療法人三翔会

外来患者の看護・診察

  

医療法人済寿会

所在地 青森県黒石市寿町43番地の3
従業員数 99人
設立年月日 平成6年
資本金 2,567万円
事業内容 高齢化社会に対応するため、国の施策として新設された「介護老人保健施設」です。グループホームを併設しています。
代表者 杉本 園

医療法人済寿会

高齢化社会に対応するため、国の施策として新設された「介護老人
保健施設」です。グループホームを併設しています。

  

医療法人みらい会

所在地 青森県平川市柏木町藤山37番地の5
従業員数 189人
設立年月日 平成8年
資本金
事業内容 療養床を中心に整形外科・内科・リハビリ等の地域密着医療を目指し、訪問診療・訪問看護等在宅医療の充実に努め介護医療院・地域連携室を運営している。
代表者 須藤 尚紀

医療法人みらい会

病院を中心に介護老人保健施設、グループホーム、デイサービスセンター、訪問看護ステーションなど医療・介護事業を行っている。 女性の従業者が多く活躍しており、働く女性にやさしい事業所を目指している。

  

社会福祉法人阿闍羅会

所在地 青森県南津軽郡大鰐町大字三ツ目内字水沢出口117番1
従業員数 38人
設立年月日 平成9年
資本金
事業内容 障害のある方への福祉サービスを行っています。
代表者 秋元 広光

社会福祉法人阿闍羅会

障害のある方への福祉サービスを行っています。

  

社会福祉法人柏根会

所在地 青森県平川市館山上亀岡1番地1
従業員数 26人
設立年月日 昭和43年
資本金
事業内容 認定こども園であり、児童の保育を中心に、朝7時から夜7時までの開園時間で、地域及び市外からも入所児童がいます。
代表者 今 俊一

社会福祉法人柏根会

認定こども園であり、児童の保育を中心に、朝7時から夜7時まで
の開園時間で、地域及び市外からも入所児童がいます。

  

社会福祉法人三笠苑

所在地 青森県平川市館田西和田195番地
従業員数 290人
設立年月日 平成5年
資本金 1億5,000万円
事業内容 介護老人保健施設・特別養護老人ホーム・グループホーム・サービス付高齢者住宅等の施設やデイサービス・居宅支援・ヘルパー・訪問看護等の在宅事業所を運営。幅広い介護・看護サービスを提供。
代表者 佐藤 和哉

社会福祉法人三笠苑

高齢者介護事業

  

社会福祉法人友愛会

所在地 青森県十和田市東二番町9番33号
従業員数 98人
設立年月日 昭和37年
資本金
事業内容 乳幼児の保育・教育
代表者 菅原 ウメ

社会福祉法人友愛会

乳幼児の保育・教育

  

社会福祉法人さくら会

所在地 青森県十和田市東二番町2番50号
従業員数 88人
設立年月日 昭和52年
資本金
事業内容 入所している利用者の介護                  特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・短期入所・居宅介護・訪問看護
代表者 高橋 俊介

社会福祉法人さくら会

入所している利用者の介護                  
特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・短期入所・居宅介護
・訪問看護

  

日本基督教団三本木教会

所在地 青森県十和田市穂並町4番60号
従業員数 22人
設立年月日 昭和32年
資本金
事業内容 保育所型認定こども園で、0才~6才までの保育と教育を必要としているお子さんを預かっています。
代表者 太田 望

日本基督教団三本木教会

保育所型認定こども園で、0才~6才までの保育と教育を必要とし
ているお子さんを預かっています。

  

社会福祉法人和森会

所在地 青森県上北郡東北町上北北2丁目33番地305
従業員数 27人
設立年月日 平成11年
資本金
事業内容 社会福祉法人を経営主体とし当ケアハウスやグループホームの他、デイサービスセンター、認知症高齢者専用デイサービスセンター、在宅介護支援センター、訪問介護など各種老人福祉事業の運営。
代表者 和田 明人

社会福祉法人和森会

社会福祉法人を経営主体とし当ケアハウスやグループホームの他、
デイサービスセンター、認知症高齢者専用デイサービスセンター、
在宅介護支援センター、訪問介護など各種老人福祉事業の運営。

  

社会福祉法人八甲田会

所在地 青森県十和田市大字相坂字高清水78番地232
従業員数 135人
設立年月日 平成15年
資本金 7,800万円
事業内容 特別養護老人ホーム・デイサービス・高齢者グループホーム・居宅介護支援事業所・在宅介護支援センター・地域包括支援センター・相談支援事業所・就労継続支援B型事業所・障害者グループホーム
代表者 小笠原 豊重

社会福祉法人八甲田会

特別養護老人ホーム・デイサービス・高齢者グループホーム・居宅
介護支援事業所・在宅介護支援センター・地域包括支援センター・
相談支援事業所・就労継続支援B型事業所・障害者グループホーム

  

医療法人T.W.S

所在地 青森県三沢市美野原2丁目22番地1号
従業員数 13人
設立年月日 平成22年
資本金
事業内容 歯科診療一般
代表者 月館 洋一

医療法人T.W.S

歯科診療一般

  

医療法人健仁会

所在地 青森県上北郡七戸町字笊田川久保100番地
従業員数 80人
設立年月日 平成元年
資本金 490万円
事業内容 介護老人保健施設
代表者 山本 覺

医療法人健仁会

介護老人保健施設

  

社会福祉法人ひまわり乳児院

所在地 青森県三沢市花園町5丁目31番地3658号
従業員数 24人
設立年月日 昭和36年
資本金
事業内容 社会福祉事業(乳児院)
代表者 苫米地 守

社会福祉法人ひまわり乳児院

社会福祉事業(乳児院)

  

社会福祉法人奥入瀬会

所在地 青森県上北郡おいらせ町沼端370番地1
従業員数 244人
設立年月日 昭和46年
資本金 5億円
事業内容 法人の設立当初は保育事業からスタートし、介護事業を始めて20年ほどになります。誰もが人としての尊厳が保たれ、安心して共に生きる地域共生社会を目指します。
代表者 吉田 絹恵

社会福祉法人奥入瀬会

法人の設立当初は保育事業からスタートし、介護事業を始めて20
年ほどになります。誰もが人としての尊厳が保たれ、安心して共に
生きる地域共生社会を目指します。