社会福祉法人恵順会
所在地 | 青森県八戸市大字河原木字日計上6番地1 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 昭和55年 |
資本金 | |
事業内容 | 幼保連携型認定こども園、一時預かり事業、延長保育等の事業を行なっております。 |
代表者 | 間山 拓一 |

社会福祉法人恵順会
幼保連携型認定こども園、一時預かり事業、延長保育等の事業を行
なっております。
社会福祉法人杏林会
所在地 | 青森県八戸市小中野1丁目1番14号 |
従業員数 | 88人 |
設立年月日 | 平成10年 |
資本金 | |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、ケアハウス等の設置運営 |
代表者 | 石山 隆 |

社会福祉法人杏林会
特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、ケアハウス等の設置
運営
社会福祉法人大洋会
所在地 | 青森県三戸郡階上町大字道仏字天当平1番地327 |
従業員数 | 45人 |
設立年月日 | 昭和55年 |
資本金 | |
事業内容 | 放課後等デイサービス事業所として、障害のある子供の療育を行います。 |
代表者 | 石川 清一郎 |

社会福祉法人大洋会
放課後等デイサービス事業所として、障害のある子供の療育を行い
ます。
社会福祉法人白銀会
所在地 | 青森県八戸市大字白銀町字南ケ丘5番地の3 |
従業員数 | 90人 |
設立年月日 | 平成2年 |
資本金 | |
事業内容 | 居宅において生活することが困難な方に利用頂き自立を尊重した明るく健康的な暮らしをして頂くための高齢者向きの住宅です。 |
代表者 | 荒川 重雄 |

社会福祉法人白銀会
居宅において生活することが困難な方に利用頂き自立を尊重した明
るく健康的な暮らしをして頂くための高齢者向きの住宅です。
社会福祉法人福聚会
所在地 | 青森県八戸市長者1丁目6番59号 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 昭和42年 |
資本金 | |
事業内容 | 幼児保育(0才~5才)。一時保育実施 |
代表者 | 吉田 隆法 |

社会福祉法人福聚会
幼児保育(0才~5才)。一時保育実施
特定非営利活動法人しゃらく
所在地 | 青森県八戸市湊高台2丁目13番17号 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 平成14年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 高齢者の為のグループホームの経営 |
代表者 | 清水 信敏 |

特定非営利活動法人しゃらく
高齢者の為のグループホームの経営
医療法人啓友会
所在地 | 青森県八戸市田向5丁目22番1号 |
従業員数 | 42人 |
設立年月日 | 平成13年 |
資本金 | |
事業内容 | 泌尿器科(透析)、内科、透析用ベット50、日帰り手術、CT、レントゲン、エコー、ホルター心電図、レーザー等の設備を有し、内視鏡手術を中心に最先端医療を目指しています。 |
代表者 | 城戸 啓治 |

医療法人啓友会
泌尿器科(透析)、内科、透析用ベット50、日帰り手術、CT、
レントゲン、エコー、ホルター心電図、レーザー等の設備を有し、
内視鏡手術を中心に最先端医療を目指しています。
医療法人とみもと小児科クリニック
所在地 | 青森県八戸市湊高台6丁目6番20 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成13年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 小児一般外来診療と小児慢性疾患(心疾患・ぜんそく・アレルギー一般便秘・夜尿症他)の専門的外来診療及び外来看護・家族看護支援。乳児健診・予防接種。助産師による母乳育児支援、補完食指導 |
代表者 | 冨本 和彦 |

医療法人とみもと小児科クリニック
小児一般外来診療と小児慢性疾患(心疾患・ぜんそく・アレルギー
一般便秘・夜尿症他)の専門的外来診療及び外来看護・家族看護支
援。乳児健診・予防接種。助産師による母乳育児支援、補完食指導
医療法人白生会
所在地 | 青森県五所川原市字旭町20番地6 |
従業員数 | 280人 |
設立年月日 | 昭和37年 |
資本金 | 193万円 |
事業内容 | 介護老人保健施設*在宅復帰を目指す高齢者に対して介護の他、医療ケア・リハビリ 等を提供する施設です。 |
代表者 | 百田 行雅 |

医療法人白生会
介護老人保健施設
*在宅復帰を目指す高齢者に対して介護の他、医療ケア・リハビリ
等を提供する施設です。
社会福祉法人飯詰福祉会
所在地 | 青森県五所川原市大字飯詰字狐野70番地1 |
従業員数 | 19人 |
設立年月日 | 昭和55年 |
資本金 | |
事業内容 | ・乳幼児保育と幼児教育・子育ての支援 |
代表者 | 太田 康成 |

社会福祉法人飯詰福祉会
・乳幼児保育と幼児教育
・子育ての支援
社会福祉法人和晃会
所在地 | 青森県五所川原市大字唐笠柳字村崎242番地 |
従業員数 | 55人 |
設立年月日 | 平成11年 |
資本金 | |
事業内容 | ワークサポート八晃園、ふ~どスタジオ八晃園、サポートセンターステラ、児童デイサービス八晃園、グループホーム「サンエース」など |
代表者 | 寺田 和子 |

社会福祉法人和晃会
ワークサポート八晃園、ふ~どスタジオ八晃園、サポートセンター
ステラ、児童デイサービス八晃園、グループホーム「サンエース」
など
社会福祉法人叶福祉会
所在地 | 青森県五所川原市金木町芦野363番地58号 |
従業員数 | 64人 |
設立年月日 | 昭和56年 |
資本金 | |
事業内容 | 障がい者・高齢者に対する支援及び介護を実施 |
代表者 | 花田 昭一 |

社会福祉法人叶福祉会
障がい者・高齢者に対する支援及び介護を実施
社会福祉法人向明会
所在地 | 青森県北津軽郡中泊町大字尾別字小谷26番地1 |
従業員数 | 58人 |
設立年月日 | 平成14年 |
資本金 | |
事業内容 | 認知症対応型共同生活介護・通所介護・居宅介護・特別養護老人ホーム |
代表者 | 秋元 智子 |

社会福祉法人向明会
認知症対応型共同生活介護・通所介護・居宅介護・特別養護老人ホ
ーム
社会福祉法人潮音会
所在地 | 青森県つがる市木造筒木坂鳥谷沢18番地9 |
従業員数 | 59人 |
設立年月日 | 昭和53年 |
資本金 | |
事業内容 | 特別養護老人ホーム柏風園を母体施設とし、短期入所・デイサービス・居宅介護支援等の高齢者福祉事業を実施し、地域福祉向上に努めています。 |
代表者 | 西久保 哲司 |

社会福祉法人潮音会
特別養護老人ホーム柏風園を母体施設とし、短期入所・デイサービ
ス・居宅介護支援等の高齢者福祉事業を実施し、地域福祉向上に努
めています。
特定非営利活動法人エーデルの里
所在地 | 青森県青森市大字筒井字八ツ橋51番地2 1F |
従業員数 | 21人 |
設立年月日 | 平成16年 |
資本金 | |
事業内容 | 施設内での介護、訪問先での高齢者への介護。介護に関する相談、行政への手続き。 |
代表者 | 蛯名 喜代春 |

特定非営利活動法人エーデルの里
施設内での介護、訪問先での高齢者への介護。介護に関する相談、
行政への手続き。