山口県の製造業代表企業【食品・印刷・鉄鋼・機械・電気など】

株式会社日柳製作所

所在地 山口県下松市大字東豊井898番地の6
従業員数 44人
設立年月日 昭和20年
資本金 2,800万円
事業内容 機械部門=最新鋭のNC・MC機を導入しての機械加工製缶部門=薄物製缶・機械製缶・真空ポンプ配管部品・半導体部品等の製作
代表者 日柳 克啓

株式会社日柳製作所

機械部門=最新鋭のNC・MC機を導入しての機械加工
製缶部門=薄物製缶・機械製缶・真空ポンプ配管部品・半導体部品
等の製作

  

鋼鈑工業株式会社

所在地 山口県下松市大字西豊井1394番地
従業員数 617人
設立年月日 昭和9年
資本金 1億5,000万円
事業内容 自動梱包結束装置及びエアー機器の製造販売帯鋼及び梱包資材の製造販売超硬質合金鋼及び電子部品の精密加工
代表者 塩道 行正

鋼鈑工業株式会社

自動梱包結束装置及びエアー機器の製造販売 帯鋼及び梱包資材の製造販売 超硬質合金及び電子部品の精密加工

  

株式会社新笠戸ドック

所在地 山口県下松市大字笠戸島29番地120
従業員数 150人
設立年月日 昭和63年
資本金 1億円
事業内容 各種船舶の建造・改造及び修理を実施。新造船:年間8隻建造。修繕船実績:年間約50隻。
代表者 檜垣 幸人

株式会社新笠戸ドック

船舶の製造・修繕

  

山県精巧株式会社

所在地 山口県下松市葉山2丁目904番21
従業員数 15人
設立年月日 昭和47年
資本金 1,000万円
事業内容 省力化機械設計製作組立据付、半導体部品製作他
代表者 山縣 一範

山県精巧株式会社

省力化機械設計製作組立据付、半導体部品製作他

  

株式会社菊浜

所在地 山口県周南市新田2丁目7番53号
従業員数 36人
設立年月日 昭和39年
資本金 2,000万円
事業内容 ステンレス鋼の加工販売                                                 本社:山口県周南市
代表者 石丸 朋文

株式会社菊浜

ステンレス鋼の加工販売                   
                              
本社:山口県周南市

  

静峰興産株式会社

所在地 山口県周南市中央町2番3号
従業員数 75人
設立年月日 昭和30年
資本金 2,000万円
事業内容 構内作業請負、貨物運送業、土木建設業など
代表者 齋藤 文護

静峰興産株式会社

構内作業請負、貨物運送業、土木建設業など

  

東ソー株式会社

所在地 山口県周南市開成町4560番地
従業員数 3,670人
設立年月日 昭和10年
資本金 551億7,300万円
事業内容 カセイソーダや合成樹脂、セメント、ゴムなどの汎用化学品から、ファインケミカルや新素材などと呼ばれる付加価値の高い化学品まで、幅広い製品の製造
代表者 田代 克志

東ソー株式会社

クロル・アルカリ事業、石油化学事業、機能商品事業

  

株式会社徳機製作所

所在地 山口県周南市港町12番22号
従業員数 48人
設立年月日 昭和43年
資本金 3,000万円
事業内容 鋼構造物の製造・建築用ビルドH形鋼製作(鉄架構事業部)、鋼材の曲加工(ベンダ事業部)。
代表者 岡田 直矢

株式会社徳機製作所

鋼構造物の製造・建築用ビルドH形鋼製作(鉄架構事業部)、鋼材
の曲加工(ベンダ事業部)。

  

株式会社ステンレス光

所在地 山口県光市大字島田3434番地
従業員数 44人
設立年月日 平成8年
資本金 4,000万円
事業内容 ステンレス・アルミ製品加工販売一般商品販売
代表者 田中 和夫

株式会社ステンレス光

ステンレス・アルミ製品加工販売
一般商品販売

  

株式会社芳川鉄工所

所在地 山口県光市大字小周防1100番地の12
従業員数 26人
設立年月日 昭和35年
資本金 1,000万円
事業内容 特殊部品を、高度な生産技術で世の中に。日本でトップの日本製鉄グループと直接取引をしています。各工場の保全に伴う装置並びに機械部品の製作・補修を行います。◆やまぐち健康経営認定企業
代表者 芳川 靖平

株式会社芳川鉄工所

機械部品 設計・製作・補修

  

株式会社ヤナギカンバン

所在地 山口県下松市生野屋南3丁目4番1号
従業員数 24人
設立年月日 昭和59年
資本金 300万円
事業内容 (株)日立製作所笠戸工場内での新幹線、地下鉄、海外向け鉄道車両等のラッピング、車両内、外装の請負業務。看板の製作、取付工事。  ◆やまぐち健康経営認定企業
代表者 柳 玲吏

株式会社ヤナギカンバン

(株)日立製作所笠戸工場内での新幹線、地下鉄、海外向け鉄道車
両等のラッピング、車両内、外装の請負業務。看板の製作、取付工
事。  ◆やまぐち健康経営認定企業

  

うまもん株式会社

所在地 山口県岩国市岩国1丁目14番11号
従業員数 25人
設立年月日 昭和38年
資本金 1,000万円
事業内容 つけもの「うまもん」製造販売
代表者 中野 敏

うまもん株式会社

つけもの「うまもん」製造販売

  

株式会社カシワバラ・コーポレーション

所在地 山口県岩国市山手町1丁目5番16号
従業員数 920人
設立年月日 昭和24年
資本金 2億円
事業内容 マンション大規模修繕、大型プラント塗装、オフィスビル・戸建の新築・リノベーションを中心に施工管理を行う建設業です。お客様の資産をお守りし、同時に付加価値を与える業務を行っています。
代表者 松中 弘樹

株式会社カシワバラ・コーポレーション

インフラメンテナンス事業 マンション大規模修繕事業 建築事業 リフォーム・リノベーション事業

  

三晃特殊金属工業株式会社

所在地 山口県岩国市室の木町1丁目4番55号
従業員数 91人
設立年月日 昭和34年
資本金 5,150万円
事業内容 鉄鋼・フィルム・繊維などの生産ラインの最重要部分で使用される、高精度・高精密特殊ロールの設計・製作及び金属表面処理加工全般。適用事業所番号;3509-2251-8
代表者 松塚 茂治

三晃特殊金属工業株式会社

工業用クロムメッキ、工業用銅・ニッケルメッキ、無電解ニッケルメッキ、セラミックス・金属溶射、精密機械研磨研削その他金属表面処理全般。

  

株式会社マルホ

所在地 山口県岩国市飯田町1丁目3番37号
従業員数 88人
設立年月日 昭和44年
資本金 1,000万円
事業内容 一般製材業 原木を北米から大型船で輸入し、木造住宅用部材を製造し樹皮は燃料に、製材品にならない部分は製紙用チップとして販売するなど、1本の原木を無駄にすることなく環境面にも配慮。
代表者 堀川 功次郎

株式会社マルホ

一般製材業 原木を北米から大型船で輸入し、木造住宅用部材を製
造し樹皮は燃料に、製材品にならない部分は製紙用チップとして販
売するなど、1本の原木を無駄にすることなく環境面にも配慮。