愛媛県の製造業代表企業【食品・印刷・鉄鋼・機械・電気など】

有限会社かんこめ

所在地 愛媛県西条市朔日市554番地の2
従業員数 14人
設立年月日 平成7年
資本金 300万円
事業内容 米小売業                                                                             P243D-3
代表者 菅 圭一郎

有限会社かんこめ

米小売業                          
                              
                     P243D-3

  

株式会社MSE

所在地 愛媛県西条市福武甲177番地7
従業員数 12人
設立年月日 平成15年
資本金 300万円
事業内容 省力自動化設備の設計、製造、販売
代表者 和田 正俊

株式会社MSE

省力自動化設備の設計、製造、販売

  

有限会社齊藤

所在地 愛媛県今治市宅間甲3219番地
従業員数 27人
設立年月日 昭和48年
資本金 1,000万円
事業内容 タオル製造販売
代表者 齊藤 久士

有限会社齊藤

タオル製造販売
ZP64C-5
SP175かー4  (オ-1)

  

有限会社山丸

所在地 愛媛県四国中央市上柏町1342番地3
従業員数 36人
設立年月日 昭和40年
資本金 1,000万円
事業内容 大手デパート向けのファッションバッグ・キャラクター商品の加工
代表者 守屋 正則

有限会社山丸

大手デパート向けのファッションバッグ・キャラクター商品の加工

  

有限会社赤松造船所

所在地 愛媛県宇和島市明倫町2丁目2番26号
従業員数 9人
設立年月日 昭和42年
資本金 300万円
事業内容 鋼船建造及び修理
代表者 赤松 光明

有限会社赤松造船所

鋼船建造及び修理

  

有限会社コンビネーション

所在地 愛媛県宇和島市坂下津甲407番地209
従業員数 15人
設立年月日 平成15年
資本金 300万円
事業内容 高齢者専門の宅配弁当サービスです。専属の管理栄養士が高齢者向けの栄養基準を元に献立を作成しています。一人ひとりに合わせたお弁当をご自宅までお届けするお仕事です。
代表者 竹内 恵一

有限会社コンビネーション

高齢者専門の宅配弁当サービスです。専属の管理栄養士が高齢者向
けの栄養基準を元に献立を作成しています。一人ひとりに合わせた
お弁当をご自宅までお届けするお仕事です。

  

NPO法人ころころ

所在地 愛媛県松山市古川南3丁目23番25号
従業員数 12人
設立年月日 平成4年
資本金
事業内容 障害者福祉サービス事業 障害を持つ人々と共にその介護と軽作業をする。利用者様のお世話をしながら、内職的な下請けの作業及び日々の記録をつける。
代表者 正岡 尚起

NPO法人ころころ

障害者福祉サービス事業 障害を持つ人々と共にその介護と軽作業
をする。利用者様のお世話をしながら、内職的な下請けの作業及び
日々の記録をつける。

  

えひめ未来農業協同組合

所在地 愛媛県新居浜市田所町3番63号
従業員数 413人
設立年月日 令和2年
資本金 21億2,495万円
事業内容 総合事業(信用・共済事業、営農販売事業、生活福祉事業)
代表者 加藤 尚

えひめ未来農業協同組合

営農・経済・福祉・金融・共済

  

株式会社ハピックいづつ

所在地 愛媛県新居浜市政枝町3丁目2番11号
従業員数 110人
設立年月日 昭和39年
資本金 1,377万円
事業内容 住友各社・クラレ等市内111社の出資による協同組合で、工場や商店向け産業給食を始め、一般向け折詰弁当等の製造販売を行っている
代表者 高橋 健吉

株式会社ハピックいづつ

住友各社・クラレ等市内111社の出資による協同組合で、工場や
商店向け産業給食を始め、一般向け折詰弁当等の製造販売を行って
いる

  

特定非営利活動法人あけぼの

所在地 愛媛県西条市周布835番地3
従業員数 11人
設立年月日 平成12年
資本金
事業内容 障害者総合支援法に基づく就労継続支援B型/就労移行支援/就労定着支援、および計画相談支援の障害福祉サービス提供(多機能型)
代表者 野口 征次郎

特定非営利活動法人あけぼの

障害者総合支援法に基づく就労継続支援B型/就労移行支援/就労
定着支援、および計画相談支援の障害福祉サービス提供(多機能型

  

協同組合フジタカ繊維

所在地 愛媛県今治市別宮町4丁目2番地4
従業員数 70人
設立年月日 昭和51年
資本金 2,500万円
事業内容 タオル製品の加工
代表者 藤高 亮

協同組合フジタカ繊維

タオル製品の加工
ZP84B-1 ・ SP44さー3
(オ-2)

  

社会福祉法人澄心

所在地 愛媛県四国中央市豊岡町大町2005番1
従業員数 100人
設立年月日 平成12年
資本金
事業内容 1.ユニット形式(8人)での入所施設支援 2.戸建て住宅を利用した地域生活支援 3.在宅障害者の方への就労支援 4.在宅障害児・者の方への相談支援
代表者 井原 佳代

社会福祉法人澄心

第1種社会福祉事業  ・障害者支援施設 第2種社会福祉事業  ・生活介護  ・就労継続支援B型  ・就労移行支援  ・就労定着支援  ・共同生活援助  ・児童発達支援、放課後等デイサービス 等

  

社会福祉法人正和会

所在地 愛媛県宇和島市保田甲1932番地2
従業員数 177人
設立年月日 平成11年
資本金 2億600万円
事業内容 介護老人保健施設・通所リハビリテーション・グループホーム・ 居宅介護支援事業所・訪問看護、地方公共団体等からの事業の受託                   140-D-5
代表者 渡部 三郎

社会福祉法人正和会

介護老人保健施設「やすらぎの杜」  入所定員:100名 通所リハビリテーション「やすらぎの杜」  通所定員:50名 グループホーム「のぞみささえ」  入居定員:18名 グループホーム「やすらぎ」  入居定員:9名 デイサービスセンター「やすらぎ」  通所定員:20名 居宅介護支援事業所「やすらぎの杜」 訪問看護ステーション「やすらぎの杜」

  

株式会社菱進テック

所在地 愛媛県西条市ひうち18番地9
従業員数 105人
設立年月日 昭和62年
資本金 3,000万円
事業内容 半導体製品の製造(主にウエハテスト業務)
代表者 柴田 洋孝

株式会社菱進テック

半導体製品の製造(主にウエハテスト業務)

  

桜うづまき酒造株式会社

所在地 愛媛県松山市八反地甲71番地
従業員数 8人
設立年月日 明治4年
資本金 5,250万円
事業内容 創業明治4年明治19年の立岩川の氾濫により創業の製造場は全て流失してしまいましたが、明治21年に現在の地に酒造業を再開し、今日まで日本酒を醸し続けております。
代表者 篠原 成昌

桜うづまき酒造株式会社

創業明治4年明治19年の立岩川の氾濫により創業の製造場は全て
流失してしまいましたが、明治21年に現在の地に酒造業を再開し
、今日まで日本酒を醸し続けております。