
南相馬復興アグリ株式会社
所在地 | 福島県南相馬市原町区下太田字川内?310番6 |
従業員数 | 60人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 5,150万円 |
事業内容 | 工業団地に建設した1.5haの温室で太陽光を利用した環境制御 型の最新のシステムにより、生鮮用トマトを通年で戦培し、350 tを小売店・スーパーに出荷 |
代表者 | 木内 克則 |

南相馬復興アグリ株式会社
工業団地に建設した1.5haの温室で太陽光を利用した環境制御
型の最新のシステムにより、生鮮用トマトを通年で戦培し、350
tを小売店・スーパーに出荷
株式会社セカンドライフ
所在地 | 福島県郡山市安積北井1丁目5番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社セカンドライフ
株式会社ほたる浪漫
所在地 | 福島県白河市大観音前141番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成20年 |
資本金 | 50万円 |
事業内容 | 農産物集出荷及び肥料等販売業 農産物のネット販売 |
代表者 | 邊見 芳正 |

株式会社ほたる浪漫
農産物集出荷及び肥料等販売業
農産物のネット販売
常磐林業株式会社
所在地 | 福島県いわき市泉町下川字田宿187番地 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 昭和29年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 素材生産、造林、製材、木材流通等 |
代表者 | 西山 克宏 |

常磐林業株式会社
素材生産、造林、製材、木材流通等
株式会社安斎果樹園
所在地 | 福島県福島市飯坂町字小川15番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社安斎果樹園
株式会社グリーンファーム原
所在地 | 福島県会津若松市湊町大字原字新橋118番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社グリーンファーム原
小抜農匠園株式会社
所在地 | 福島県須賀川市松塚字田中16番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

小抜農匠園株式会社
株式会社斑目商事
所在地 | 福島県須賀川市泉田字竹の内121番地 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 平成5年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 山砂・骨材の運搬と販売。 農業(お米作り) |
代表者 | 斑目 一美 |

株式会社斑目商事
山砂・骨材の運搬と販売。
農業(お米作り)
株式会社サンライフ
所在地 | 福島県石川郡古殿町大字松川字陣場7番地1 |
従業員数 | 14人 |
設立年月日 | 平成27年 |
資本金 | 495万円 |
事業内容 | 素材生産、伐採搬出、造林育林作業 |
代表者 | 水野 喜文 |

株式会社サンライフ
素材生産、伐採搬出、造林育林作業
株式会社山空林業
所在地 | 福島県会津若松市日新町15番44号 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社山空林業
株式会社矢川原天神ファーム
所在地 | 福島県南相馬市原町区矢川原字熊下3番地の1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社矢川原天神ファーム
有限会社伊達水蜜園
所在地 | 福島県伊達市伏黒字上ケ戸28番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社伊達水蜜園
開成ファーム有限会社
所在地 | 福島県郡山市桑野3丁目12番40号 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

開成ファーム有限会社
有限会社近野林業
所在地 | 福島県いわき市勿来町大高応時1番地 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成9年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 春苗木を植えるための地ごしらえ植付け、夏苗木の成長を助けるた めの下刈り、秋から冬枝打ちつる切リ除伐そして成長した木の主伐 間伐搬出などがあリます。工場では丸太の加工もしています。 |
代表者 | 近野 菊男 |

有限会社近野林業
春苗木を植えるための地ごしらえ植付け、夏苗木の成長を助けるた
めの下刈り、秋から冬枝打ちつる切リ除伐そして成長した木の主伐
間伐搬出などがあリます。工場では丸太の加工もしています。
農業生産法人有限会社磐植
所在地 | 福島県いわき市平中平窪字宮田58番地 |
従業員数 | 30人 |
設立年月日 | 昭和63年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 花卉・野菜のタネ・セル苗 受注/生産/発送 |
代表者 | 大須賀 昌幸 |

農業生産法人有限会社磐植
花卉・野菜のタネ・セル苗
受注/生産/発送
有限会社ILoveファームおだか
所在地 | 福島県南相馬市小高区飯崎字南原75番地の1 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 平成12年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ブロッコリーを中心とした露地野菜の生産販売を全国のILove ファームと協力しながら出荷を行う。 |
代表者 | 吉田 博 |

有限会社ILoveファームおだか
ブロッコリーを中心とした露地野菜の生産販売を全国のILove
ファームと協力しながら出荷を行う。
エコヴィレッジ合同会社
所在地 | 福島県郡山市湖南町舟津字江湖山5690番地1 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | 江湖村施設の管理。農産物の生産・販売。山林の手入れ。 江湖村キャンプ場運営。 |
代表者 | 友岡 清三 |

エコヴィレッジ合同会社
江湖村施設の管理。農産物の生産・販売。山林の手入れ。
江湖村キャンプ場運営。
ふくしま未来農業協同組合
所在地 | 福島県福島市北矢野目字原田東1番地の1 |
従業員数 | 1,864人 |
設立年月日 | |
資本金 | 160億6,119万円 |
事業内容 | 金融、共済、購買、販売、営農指導、生活指導を柱に事業を行って おります。 |
代表者 | 数又 清市 |

ふくしま未来農業協同組合
金融、共済、購買、販売、営農指導、生活指導を柱に事業を行って
おります。
株式会社フリーデン都路牧場
所在地 | 福島県田村市都路町古道字山口141番地3 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社フリーデン都路牧場
太平洋ブリーディング株式会社
所在地 | 福島県双葉郡富岡町大字小良ケ浜字松葉原47番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | 昭和46年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 弊社はプリマハムグループの養豚事業会社です。 プリマハムグループには屠畜・カットを行う会社もあり、 グループ内トータルインテグレーションも我々の自慢の1つです。 |
代表者 | 葛山 元一 |

太平洋ブリーディング株式会社
弊社はプリマハムグループの養豚事業会社です。
プリマハムグループには屠畜・カットを行う会社もあり、
グループ内トータルインテグレーションも我々の自慢の1つです。
株式会社DMCaizu
所在地 | 福島県耶麻郡猪苗代町字葉山7105番地 |
従業員数 | 55人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 9,800万円 |
事業内容 | リゾート施設運営事業、発電事業及びDMO活動 |
代表者 | 遠藤 昭二 |

株式会社DMCaizu
リゾート施設運営事業、発電事業及びDMO活動
会津いいでアグリサポート株式会社
所在地 | 福島県喜多方市慶徳町豊岡字千五百苅851番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

会津いいでアグリサポート株式会社
株式会社アグリファーム拓
所在地 | 福島県南会津郡南会津町福渡92番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社アグリファーム拓
株式会社土っ子田島farm
所在地 | 福島県南会津郡南会津町田部字八幡前60番地 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成15年 |
資本金 | |
事業内容 | 花き栽培・食品加工 |
代表者 | 湯田 浩和 |

株式会社土っ子田島farm
花き栽培・食品加工
湯田木材株式会社
所在地 | 福島県南会津郡南会津町藤生字狐窪口296 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 平成28年 |
資本金 | 50万円 |
事業内容 | 山林における木の伐採・集材・造林 |
代表者 | 湯田 昌昭 |

湯田木材株式会社
山林における木の伐採・集材・造林
株式会社ABE Fruit
所在地 | 福島県福島市荒井字上笊森30番地 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 昭和50年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 桃・ネクタリン・リンゴの栽培・販売業務 ドライフルーツの販売 |
代表者 | 阿部 秀徳 |

株式会社ABE Fruit
桃・ネクタリン・リンゴの栽培・販売業務
ドライフルーツの販売
株式会社スズアグリ
所在地 | 福島県南相馬市鹿島区塩崎字西ノ入12番地 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 令和3年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 農業 |
代表者 | 鈴木 一夫 |

株式会社スズアグリ
農業
株式会社ライズウッド
所在地 | 福島県田村市常葉町堀田字川越16番地1 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 令和4年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 国有林及び民有林・私有林における林業全般を行います。 造林・素材生産・特殊伐採・伐開工事など作業種は多岐にわたりま す。 |
代表者 | 菅野誠 |

株式会社ライズウッド
国有林及び民有林・私有林における林業全般を行います。
造林・素材生産・特殊伐採・伐開工事など作業種は多岐にわたりま
す。
有限会社赤井食品
所在地 | 福島県伊達市保原町上保原字京口40番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 昭和40年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | もやしとカット野菜を製造。卸売市場、スーパー、コンビニ、八百 屋、学校給食、外食、コンビニ弁当製造元などへ販売しています。 |
代表者 | 赤井隆志 |

有限会社赤井食品
もやしとカット野菜を製造。卸売市場、スーパー、コンビニ、八百
屋、学校給食、外食、コンビニ弁当製造元などへ販売しています。
有限会社ふるかわ農園
所在地 | 福島県郡山市御前南2丁目64番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社ふるかわ農園
有限会社エム牧場
所在地 | 福島県二本松市初森字八斗田66番地 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 平成7年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 肉用牛の生産、加工、販売 堆肥、凍結受精卵の販売 新規飲食店事業展開中 |
代表者 | 吉田 和 |

有限会社エム牧場
肉用牛の生産、加工、販売
堆肥、凍結受精卵の販売
新規飲食店事業展開中
有限会社根本造園
所在地 | 福島県須賀川市大桑原字竹の花48番地3 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | 造園工事・一般土木工事・住宅基礎工事・住宅外構工事。 |
代表者 | 根本 強志 |

有限会社根本造園
造園工事・一般土木工事・住宅基礎工事・住宅外構工事。
会津北部森林組合
所在地 | 福島県喜多方市字舞台田3128番地8 |
従業員数 | 16人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 9,973万円 |
事業内容 | 林業全般 |
代表者 | 武藤 寛 |

会津北部森林組合
林業全般
株式会社CTIアセンド
所在地 | 福島県相馬市玉野字町74番地 |
従業員数 | 1人 |
設立年月日 | 令和5年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 福島県相馬市で、東日本大震災後に耕作放棄地となっている水田を 改良して子実トウモロコシを栽培し、これを原料にグレーンウイス キーの製造・販売事業を行います。 |
代表者 | 永矢 貴之 |

株式会社CTIアセンド
福島県相馬市で、東日本大震災後に耕作放棄地となっている水田を
改良して子実トウモロコシを栽培し、これを原料にグレーンウイス
キーの製造・販売事業を行います。
株式会社上馬渡夢農場
所在地 | 福島県会津若松市湊町大字共和字上馬渡429番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社上馬渡夢農場
株式会社ヤマイシ
所在地 | 福島県南会津郡只見町大字小川字下村79番地 |
従業員数 | 14人 |
設立年月日 | 平成22年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 国有林、民有林等の保育造林等に関連する業務。 |
代表者 | 渡部 民夫 |

株式会社ヤマイシ
国有林、民有林等の保育造林等に関連する業務。
会津農匠株式会社
所在地 | 福島県喜多方市慶徳町山科字巻3403番地 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 3,300万円 |
事業内容 | 農産物(水稲・きゅうり・グリーンアスパラガス・タラの芽・そば )の生産と販売をしております。 |
代表者 | 大川原 義男 |

会津農匠株式会社
農産物(水稲・きゅうり・グリーンアスパラガス・タラの芽・そば
)の生産と販売をしております。
株式会社桜林業
所在地 | 福島県河沼郡湯川村大字佐野目字宮前50番地1 |
従業員数 | 11人 |
設立年月日 | 平成28年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 草刈をし集草後運搬する仕事です。急斜面の場所での仕事もありま す。 *4 |
代表者 | 小原 徹哉 |

株式会社桜林業
林業
twin village株式会社
所在地 | 福島県いわき市四倉町長友字済戸73番地 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 昭和18年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 米を主体とした小麦、大豆、蕎麦の生産をしています。 |
代表者 | 和田 正人 |

twin village株式会社
米を主体とした小麦、大豆、蕎麦の生産をしています。
かもめミライ水産株式会社
所在地 | 福島県双葉郡浪江町大字北幾世橋字北中谷地32番2 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 令和4年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 地球に優しい完全閉鎖循環式システムの陸上養殖により、希少性の 高い安全な生サバ等を生産・販売します。 陸上養殖事業を通じて、食の安全と環境保全に貢献します。 |
代表者 | 大澤 公伸 |

かもめミライ水産株式会社
地球に優しい完全閉鎖循環式システムの陸上養殖により、希少性の
高い安全な生サバ等を生産・販売します。
陸上養殖事業を通じて、食の安全と環境保全に貢献します。
株式会社にじファーム
所在地 | 福島県相馬市北小泉字寺前26番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社にじファーム
有限会社ハッピーファーム
所在地 | 福島県郡山市大槻町字南原209番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社ハッピーファーム
有限会社大東ファーム
所在地 | 福島県白河市東栃本字市倉60番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社大東ファーム
有限会社いしぐろ
所在地 | 福島県東白川郡塙町大字塙字宮田町16番地8 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成9年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 木材の伐採搬出 一般貨物運送事業 |
代表者 | 石黒 一夫 |

有限会社いしぐろ
木材の伐採搬出
一般貨物運送事業
有限会社産宝ファーム
所在地 | 福島県石川郡玉川村大字小高字南畷8番地の4 |
従業員数 | 75人 |
設立年月日 | 昭和50年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ブロイラーヒナを生産する為に、種鶏農場を運営し、飼育管理され 生産された種卵を採卵、孵化する仕事で、郡山市に孵化場、その他 福島県内外に22ヶ所の種鶏農場を展開しています。 |
代表者 | 車田 信彦 |

有限会社産宝ファーム
ブロイラーヒナを生産する為に、種鶏農場を運営し、飼育管理され
生産された種卵を採卵、孵化する仕事で、郡山市に孵化場、その他
福島県内外に22ヶ所の種鶏農場を展開しています。
有限会社あぐりネット福島
所在地 | 福島県石川郡古殿町大字松川字前木117番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社あぐりネット福島
有限会社ナコソ青果サービス
所在地 | 福島県いわき市錦町ウツギサキ8番地の1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社ナコソ青果サービス
有限会社太陽商事
所在地 | 福島県南相馬市原町区大谷字南滝1番地 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 昭和61年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 養豚業 |
代表者 | 菅野 重光 |

有限会社太陽商事
養豚業
有限会社フラワーランド
所在地 | 福島県相馬郡新地町谷地小屋字南狼沢283番地の17 |
従業員数 | 11人 |
設立年月日 | 平成7年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 花・野菜苗生産販売 |
代表者 | 原 伯行 |

有限会社フラワーランド
花・野菜苗生産販売
有限会社志賀林業
所在地 | 福島県双葉郡川内村大字上川内字子安川1番地2 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成14年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 立木の伐採作業及び高性能林業機械による造材、搬出、運搬までの 一連の作業。また、植林地への苗木の植え付け、下刈り、除材、つ る切りなどの造林作業。海外への農作物の輸出、販売。 |
代表者 | 志賀 義昭 |

有限会社志賀林業
立木の伐採作業及び高性能林業機械による造材、搬出、運搬までの
一連の作業。また、植林地への苗木の植え付け、下刈り、除材、つ
る切りなどの造林作業。海外への農作物の輸出、販売。
有限会社会津農援隊
所在地 | 福島県耶麻郡猪苗代町大字壺楊字壺下12番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社会津農援隊
有限会社山一米穀店
所在地 | 福島県河沼郡会津坂下町大字新舘字舘ノ内1番地3 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社山一米穀店
合同会社ヤマ亀
所在地 | 福島県伊達郡桑折町大字伊達崎字西舘17番地の1 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 平成17年 |
資本金 | |
事業内容 | 立木の伐採及び搬出、運搬 |
代表者 | 高木泰司 |

合同会社ヤマ亀
立木の伐採及び搬出、運搬
株式会社伊奈養鶏場
所在地 | 福島県東白川郡塙町大字那倉字枦沢1番地22 |
従業員数 | 25人 |
設立年月日 | 昭和40年 |
資本金 | 3,564万円 |
事業内容 | 食卓に欠かせないおいしい卵を生産。畜産農業。ヒヨコを育てて採 卵鶏舎で2年飼養。機械化された食品工場で卵を選別包装して毎日 出荷。鶏糞は発酵処理して高品質な有機質肥料として販売。 |
代表者 | 齋藤 実 |

株式会社伊奈養鶏場
食卓に欠かせないおいしい卵を生産。畜産農業。ヒヨコを育てて採
卵鶏舎で2年飼養。機械化された食品工場で卵を選別包装して毎日
出荷。鶏糞は発酵処理して高品質な有機質肥料として販売。
株式会社熊本園芸
所在地 | 福島県伊達郡桑折町字西大隅21番地8 |
従業員数 | 16人 |
設立年月日 | 昭和51年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 庭園管理からエクステリア・造園工事まで幅広く専門的な技術と知 識を必要とする仕事です。年間通して外での作業が殆どで悪天候の 中の作業も行い、体力や力の要る作業です。 |
代表者 | 熊本 祐司 |

株式会社熊本園芸
庭園管理からエクステリア・造園工事まで幅広く専門的な技術と知
識を必要とする仕事です。年間通して外での作業が殆どで悪天候の
中の作業も行い、体力や力の要る作業です。
きのこ総合センター株式会社
所在地 | 福島県郡山市西田町三町目字谷地30番地 |
従業員数 | 50人 |
設立年月日 | 平成11年 |
資本金 | |
事業内容 | きのこ・山菜類・自然食品・乾缶物・水物・塩漬類の加工品製造及 び卸売業。 |
代表者 | 佐藤 尊政 |

きのこ総合センター株式会社
きのこ・山菜類・自然食品・乾缶物・水物・塩漬類の加工品製造及
び卸売業。
株式会社T.Farming
所在地 | 福島県河沼郡会津坂下町大字五香字舘437番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社T.Farming
株式会社グリーンカルチャー
所在地 | 福島県南会津郡南会津町和泉田字十ヶ島41番地 |
従業員数 | 15人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 夏秋トマト(南郷トマト)栽培及び水稲栽培を主体とし、農作業受 託や水稲育苗生産等、農作業全般を行っています。 |
代表者 | 五十嵐 伸人 |

株式会社グリーンカルチャー
夏秋トマト(南郷トマト)栽培及び水稲栽培を主体とし、農作業受
託や水稲育苗生産等、農作業全般を行っています。
大野農園株式会社
所在地 | 福島県石川郡石川町大字赤羽字新宿130番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

大野農園株式会社
株式会社菱沼農園
所在地 | 福島県福島市飯坂町湯野字窪田8番地 |
従業員数 | 20人 |
設立年月日 | 平成26年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | さくらんぼ、桃、ぶどう、りんごをメインに栽培及び販売している 果樹専門の農家です。ホームページも開設し、農業の日常を伝えな がら農業に興味・関心をもってほしいと思っています。 |
代表者 | 菱沼 健一 |

株式会社菱沼農園
さくらんぼ、桃、ぶどう、りんごをメインに栽培及び販売している
果樹専門の農家です。ホームページも開設し、農業の日常を伝えな
がら農業に興味・関心をもってほしいと思っています。
株式会社ボーデンファーム
所在地 | 福島県白河市白坂下黒川582番地 |
従業員数 | 1人 |
設立年月日 | 平成26年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 野菜・果樹栽培等の農業生産及び農産物の加工販売。家畜の飼育及 び販売、飼料肥料の製造及び販売を行っています。 |
代表者 | 星 俊作 |

株式会社ボーデンファーム
野菜・果樹栽培等の農業生産及び農産物の加工販売。家畜の飼育及
び販売、飼料肥料の製造及び販売を行っています。
株式会社フェリスラテ
所在地 | 福島県福島市土船字新林25番地17 |
従業員数 | 25人 |
設立年月日 | 平成26年 |
資本金 | 6,300万円 |
事業内容 | 乳牛飼育頭数580頭、年5,500トンの生乳を生産。第2牧場 飯舘村で育成牛、和牛200頭を飼育しています。 |
代表者 | 田中 一正 |

株式会社フェリスラテ
乳牛飼育頭数580頭、年5,500トンの生乳を生産。第2牧場
飯舘村で育成牛、和牛200頭を飼育しています。
株式会社希望ファーム
所在地 | 福島県郡山市田村町上行合字西川原68番地の1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社希望ファーム
株式会社あぶくま
所在地 | 福島県伊達市伏黒字沖前87番地2 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | 黒毛和種の一貫経営と産業動物の獣医業を開設している。現在、母 牛70頭飼育牛60頭を管理しトウモロコシ10ha,草地8ha 稲WCS収穫16haを行い、規模拡大の為、スタッフ募集 |
代表者 | 斎藤 勇一郎 |

株式会社あぶくま
黒毛和種の一貫経営と産業動物の獣医業を開設している。現在、母
牛70頭飼育牛60頭を管理しトウモロコシ10ha,草地8ha
稲WCS収穫16haを行い、規模拡大の為、スタッフ募集
株式会社会津猪苗代観光ファーム
所在地 | 福島県耶麻郡猪苗代町字葉山7105番地 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | いちご生育の為の農作業 いちごの手入れ、収穫、出荷、苗の水やり、葉っぱの手入れ、土の 手入れ、草刈り |
代表者 | 遠藤 昭二 |

株式会社会津猪苗代観光ファーム
いちご生育の為の農作業
いちごの手入れ、収穫、出荷、苗の水やり、葉っぱの手入れ、土の
手入れ、草刈り
信伸林業株式会社
所在地 | 福島県東白川郡塙町大字伊香字豊作95番地2 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 令和3年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 林業、山林の伐採、 原木の搬出・運搬・加工及び販売 高性能林業機械による森林作業 |
代表者 | 寺内 信人 |

信伸林業株式会社
林業、山林の伐採、
原木の搬出・運搬・加工及び販売
高性能林業機械による森林作業
D.S阿武隈株式会社
所在地 | 福島県須賀川市前田川字兎田123番地 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 令和5年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 林業全般、他依頼があった際は土木施工管理等を行うこともありま す。 |
代表者 | 増子 大介 |

D.S阿武隈株式会社
林業全般、他依頼があった際は土木施工管理等を行うこともありま
す。
有限会社まるげん果樹園
所在地 | 福島県福島市大笹生字前谷地23番地の1 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 昭和49年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 果物販売、果物収穫、果物の手入れ |
代表者 | 浅倉 寿二 |

有限会社まるげん果樹園
果物販売、果物収穫、果物の手入れ
有限会社りょうぜん天味園
所在地 | 福島県伊達市霊山町大石字田代54番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社りょうぜん天味園
有限会社降矢農園
所在地 | 福島県郡山市田村町川曲字浮内50番地 |
従業員数 | 13人 |
設立年月日 | 昭和58年 |
資本金 | 7,400万円 |
事業内容 | ハウス施設内で『かいわれ大根』『とうみよう』『サンチュ』など の野菜を栽培しています。 |
代表者 | 降矢 和敏 |

有限会社降矢農園
ハウス施設内で『かいわれ大根』『とうみよう』『サンチュ』など
の野菜を栽培しています。
有限会社ベジタファーム水輝
所在地 | 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字上長峯2番地74 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社ベジタファーム水輝
有限会社水野林興
所在地 | 福島県石川郡古殿町大字大久田字越代139番地 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 平成12年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 素材生産販売、造林請負事業、森林整備事業、危険木伐採事業 |
代表者 | 水野 武雄 |

有限会社水野林興
素材生産販売、造林請負事業、森林整備事業、危険木伐採事業
有限会社大須賀林業
所在地 | 福島県岩瀬郡天栄村大字牧之内字惣五郎内4番地 |
従業員数 | 13人 |
設立年月日 | 平成15年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 素材生産業 造林業 |
代表者 | 大須賀 浩恭 |

有限会社大須賀林業
素材生産業
造林業
有限会社すとう農産
所在地 | 福島県会津若松市北会津町和泉470番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社すとう農産
有限会社グリーンファーム
所在地 | 福島県大沼郡昭和村大字下中津川字宮田2548番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社グリーンファーム
株式会社和洋福島牧場
所在地 | 福島県須賀川市志茂字下猫堂34番地 |
従業員数 | 20人 |
設立年月日 | 平成21年 |
資本金 | 600万円 |
事業内容 | 和牛繁殖一貫生産・交雑牛の肥育販売・堆肥製造販売・採草地管理 。 |
代表者 | 島崎 和洋 |

株式会社和洋福島牧場
和牛繁殖一貫生産・交雑牛の肥育販売・堆肥製造販売・採草地管理
。
株式会社角榮
所在地 | 福島県いわき市平字小太郎町4番地9平小太郎ビル2階 |
従業員数 | 160人 |
設立年月日 | 昭和50年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ビルメンテナンス業、化学工業製品製造業、産業廃棄物収集運搬業 |
代表者 | 上妻 嘉祥 |

株式会社角榮
ビルメンテナンス業
ナリタファーム株式会社
所在地 | 福島県相馬市成田字大作295番地 |
従業員数 | 283人 |
設立年月日 | 平成7年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 当社はモヤシを管理育成し、又野菜を加工し、それを製品として主 に京浜地区市場・中部関西市場に納入しております。採用後の主な 仕事は製造工程、製品の箱詰め、チェック等に従事します。 |
代表者 | 佐藤 大二郎 |

ナリタファーム株式会社
食料品製造
株式会社阿久津林産
所在地 | 福島県相馬郡飯舘村草野字カヨウ83番地 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ・主に東北電力ネットワーク株式会社の配電線周りの支障木伐採 工事。 ・高所作業あり |
代表者 | 阿久津 賢一 |

株式会社阿久津林産
・主に東北電力ネットワーク株式会社の配電線周りの支障木伐採
工事。
・高所作業あり
感謝農園平井株式会社
所在地 | 福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰下35番地の1 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | ・農業 ・R3年に農福連携事業を通じて、就労継続支援A型事業所を設立 した |
代表者 | 平井 國雄 |

感謝農園平井株式会社
・農業
・R3年に農福連携事業を通じて、就労継続支援A型事業所を設立
した
株式会社喜多方キラリファーム23
所在地 | 福島県喜多方市熊倉町雄国字クク谷地584番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社喜多方キラリファーム23
株式会社福島農場
所在地 | 福島県喜多方市岩月町宮津字下村前481番地1 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 自社加工場で切り餅、凍み餅、あられ等を製造し、直接販売・ヌ近 くの農産物直売所、道の駅等で販売してます。12月のお歳暮の時 期には、オリジナルの商品を販売してます。 |
代表者 | 福島 修一 |

株式会社福島農場
自社加工場で切り餅、凍み餅、あられ等を製造し、直接販売・ヌ近
くの農産物直売所、道の駅等で販売してます。12月のお歳暮の時
期には、オリジナルの商品を販売してます。
株式会社二本松農園
所在地 | 福島県二本松市新生町490番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社二本松農園
桐の里産業株式会社
所在地 | 福島県大沼郡三島町大字桧原字桧原沢130番地1 |
従業員数 | 25人 |
設立年月日 | 平成27年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 水稲、畑作、園芸、農産加工等の農業および六次化産業に取組み、 農協出荷の他直売等による販売を行っています。 *1 |
代表者 | 小堀 庄太郎 |

桐の里産業株式会社
水稲、畑作、園芸、農産加工等の農業および六次化産業に取組み、
農協出荷の他直売等による販売を行っています。
*1
株式会社希望ファーム
所在地 | 福島県郡山市田村町金屋字マセロ42番地の1 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成28年 |
資本金 | 850万円 |
事業内容 | 野菜の栽培を中心に取り組んでいます。 |
代表者 | 白石 拓麻 |

株式会社希望ファーム
野菜の栽培を中心に取り組んでいます。
株式会社グラン・ファーム
所在地 | 福島県相馬郡新地町大字福田字小鯨274番地の1 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成28年 |
資本金 | 2,710万円 |
事業内容 | 水稲80ha、露地野菜1.5haの栽培を行っております。圃場 は新地町全域に点在しています。 |
代表者 | 後藤 直之 |

株式会社グラン・ファーム
水稲80ha、露地野菜1.5haの栽培を行っております。圃場
は新地町全域に点在しています。
株式会社つながるファーム
所在地 | 福島県福島市松川町下川崎字下ノ原山5番地の1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社つながるファーム
豊かな福島をつくる豊福ファーム株式会社
所在地 | 福島県南相馬市原町区馬場字欠下63番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

豊かな福島をつくる豊福ファーム株式会社
株式会社五十嵐農園
所在地 | 福島県喜多方市熱塩加納町米岡字上野後10番地3 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 夏季はキュウリ、冬はタラの芽の生産販売を行っています。 |
代表者 | 代表 五十嵐 亮 |

株式会社五十嵐農園
夏季はキュウリ、冬はタラの芽の生産販売を行っています。
株式会社ネクサスファームおおくま
所在地 | 福島県双葉郡大熊町大字大川原字西平2127番地 |
従業員数 | 20人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 2億8,000万円 |
事業内容 | いちごを年間通して生産、販売するための大規模施設の運営をおこ ないます。また、農業の発展のため継続可能な農業経営モデルの構 築に関する事業を展開していきます。 |
代表者 | 島 和広 |

株式会社ネクサスファームおおくま
いちごを年間通して生産、販売するための大規模施設の運営をおこ
ないます。また、農業の発展のため継続可能な農業経営モデルの構
築に関する事業を展開していきます。
水野林業株式会社
所在地 | 福島県石川郡古殿町大字大久田字松久保28番地 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 昭和40年 |
資本金 | |
事業内容 | 林業の中でも素材性産業です。山の木を切り出し、丸太の販売を行 っています。売り先は主に木材市場か、大工、工務店です。 |
代表者 | 水野 廣人 |

水野林業株式会社
林業の中でも素材性産業です。山の木を切り出し、丸太の販売を行
っています。売り先は主に木材市場か、大工、工務店です。
有限会社カンノ林産工業
所在地 | 福島県伊達市梁川町大関字中沢前28番地 |
従業員数 | 30人 |
設立年月日 | 昭和60年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 請負で伐採工事や刈払いをし、発生材の片付けをしています。また JR東日本線路沿線の刈払い伐採工事等もしています。山林からパ ルプ材、建築用材の伐採搬出をしています。 |
代表者 | 菅野 正美 |

有限会社カンノ林産工業
請負で伐採工事や刈払いをし、発生材の片付けをしています。また
JR東日本線路沿線の刈払い伐採工事等もしています。山林からパ
ルプ材、建築用材の伐採搬出をしています。
有限会社ニッケイファーム
所在地 | 福島県郡山市大槻町字原田5番地の4 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社ニッケイファーム
雪割牧場有限会社
所在地 | 福島県西白河郡西郷村大字鶴生字由井ケ原353番地1 |
従業員数 | 14人 |
設立年月日 | 平成12年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 酪農業、農作業受託、たい肥製造・販売 |
代表者 | 後藤 誠 |

雪割牧場有限会社
酪農業、農作業受託、たい肥製造・販売
有限会社仲田種苗園
所在地 | 福島県石川郡石川町大字中野字寺内15番地の5 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 昭和45年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 緑化用樹木、山野草の生産販売 |
代表者 | 仲田茂司 |

有限会社仲田種苗園
緑化用樹木、山野草の生産販売
有限会社井出林業
所在地 | 福島県いわき市田人町貝泊字井出102番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成6年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 造林、間伐、搬出 |
代表者 | 生田目 一二 |

有限会社井出林業
造林、間伐、搬出
有限会社平田農場
所在地 | 福島県いわき市内郷御台境町新町前6番地2 |
従業員数 | 32人 |
設立年月日 | 昭和62年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 鶏卵卸売業 01 |
代表者 | 菅本 真理子 |

有限会社平田農場
鶏卵卸売業
01
有限会社高ライスセンター
所在地 | 福島県南相馬市原町区高字阿弥陀前8番地 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 平成14年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 農作物の生産・販売(米、麦、大豆)農作物の受託。 |
代表者 | 佐々木 教喜 |

有限会社高ライスセンター
農作物の生産・販売(米、麦、大豆)農作物の受託。
有限会社日本イチョウファーム
所在地 | 福島県相馬郡新地町駒ケ嶺字大沢北49番地の1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社日本イチョウファーム
有限会社上原樹苗
所在地 | 福島県南相馬市原町区萱浜字原ノ山53-2 |
従業員数 | 14人 |
設立年月日 | 昭和25年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 林業用苗木及び環境緑化樹木や観賞用樹木苗木の生産販売卸売業 |
代表者 | 上原 和直 |

有限会社上原樹苗
林業用苗木及び環境緑化樹木や観賞用樹木苗木の生産販売卸売業
有限会社フロンティアひろの
所在地 | 福島県双葉郡広野町大字上浅見川字大谷内8番地の2 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社フロンティアひろの
合同会社ゆうゆうファーム
所在地 | 福島県いわき市小川町塩田字堀口10番地の1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

合同会社ゆうゆうファーム
相馬地方森林組合
所在地 | 福島県南相馬市原町区錦町1丁目34番地 |
従業員数 | 11人 |
設立年月日 | 昭和43年 |
資本金 | 5,321万円 |
事業内容 | 林業全般における、指導、加工・購買・販売、利用事業等に取り組 んでおります。 |
代表者 | 多田 穣治 |

相馬地方森林組合
林業全般における、指導、加工・購買・販売、利用事業等に取り組
んでおります。
株式会社みちのく白河農園
所在地 | 福島県白河市双石麦ノ内50番地 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 令和2年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | トマトの栽培・収穫・梱包・出荷といった作業を担って頂きます。 最先端大規模ハウス内で水耕栽培のため、殆ど汚れることがなく身 体への負荷を軽減した作業で、農業未経験者の方も大歓迎です。 |
代表者 | 田中 進 |

株式会社みちのく白河農園
トマトの栽培・収穫・梱包・出荷といった作業を担って頂きます。
最先端大規模ハウス内で水耕栽培のため、殆ど汚れることがなく身
体への負荷を軽減した作業で、農業未経験者の方も大歓迎です。
株式会社白河フーズ
所在地 | 福島県西白河郡泉崎村大字関和久字漆久保10番地4 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社白河フーズ
株式会社ジェイラップ
所在地 | 福島県須賀川市泉田字作田18番地2 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社ジェイラップ
株式会社アグリパークいわき
所在地 | 福島県いわき市平下神谷字南内記25番地 |
従業員数 | 8人 |
設立年月日 | 平成22年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 農産物「いちご・ブロッコリー等」を生産販売しながら観光いちご 園をオープンした。それらの栽培管理、出荷調整等を行う。 02 |
代表者 | 鯨岡 好典 |

株式会社アグリパークいわき
農産物「いちご・ブロッコリー等」を生産販売しながら観光いちご
園をオープンした。それらの栽培管理、出荷調整等を行う。
02
株式会社武農林商会
所在地 | 福島県東白川郡塙町大字塙字松岡157番地1 |
従業員数 | 11人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 立木の伐採及び搬出、立木の買入れ、素材の販売 請負業務(立木の伐採及び搬出) |
代表者 | 武 洋幸 |

株式会社武農林商会
立木の伐採及び搬出、立木の買入れ、素材の販売
請負業務(立木の伐採及び搬出)
株式会社KiMiDoRi
所在地 | 福島県双葉郡川内村大字下川内字松川原11番 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 990万円 |
事業内容 | 人工光型植物工場(LED・蛍光灯による水耕栽培)でレタス、ベ ビーリーフ等を中心とした、安全・安心な野菜を生産し、販売して おります。 |
代表者 | 遠藤 清輝 |

株式会社KiMiDoRi
人工光型植物工場(LED・蛍光灯による水耕栽培)でレタス、ベ
ビーリーフ等を中心とした、安全・安心な野菜を生産し、販売して
おります。
株式会社山英
所在地 | 福島県西白河郡矢吹町田内241番地 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成28年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 山林伐採業をメインに素材生産及び林業を行っております。 |
代表者 | 角田 英生 |

株式会社山英
山林伐採業をメインに素材生産及び林業を行っております。
エヴリート株式会社
所在地 | 福島県いわき市勿来町白米穂町49番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

エヴリート株式会社
株式会社さくら農園
所在地 | 福島県須賀川市越久字杉坦318番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社さくら農園
すずきライスファーム株式会社
所在地 | 福島県白河市東下野出島字鶴見山17番地 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 米生産 農作業受託 |
代表者 | 鈴木 正孝 |

すずきライスファーム株式会社
米生産
農作業受託
株式会社ネクストファームいわき
所在地 | 福島県いわき市小川町上小川字田中前90番地 |
従業員数 | 26人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 次世代型大規模農業施設でのトマト育生から収穫、出荷 |
代表者 | 箱崎 尚宏 |

株式会社ネクストファームいわき
次世代型大規模農業施設でのトマト育生から収穫、出荷
株式会社10Build Farm.JP
所在地 | 福島県双葉郡川内村大字上川内字炭焼場507番地 |
従業員数 | 0人 |
設立年月日 | 平成31年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 川内村内で野菜の生産をしており種まきから収穫までの圃場の管理 事務作業等が主な内容です。今後は作付面積を増やし先進農業等を 取り入れていく予定です。 |
代表者 | 渡邉 真吾 |

株式会社10Build Farm.JP
川内村内で野菜の生産をしており種まきから収穫までの圃場の管理
事務作業等が主な内容です。今後は作付面積を増やし先進農業等を
取り入れていく予定です。
福島舞台ファーム株式会社
所在地 | 福島県双葉郡浪江町大字川添字上加倉59番地2-201 |
従業員数 | 1人 |
設立年月日 | 令和元年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 農業に関する生産管理及び付随業務(主に水稲) 米の流通 |
代表者 | 志子田 勇司 |

福島舞台ファーム株式会社
農業に関する生産管理及び付随業務(主に水稲)
米の流通
株式会社益子農林企画
所在地 | 福島県東白川郡塙町大字那倉字矢塚1番地 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 令和2年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 森林作業一般 |
代表者 | 益子 正広 |

株式会社益子農林企画
森林作業一般
有限会社ワールドトライ武
所在地 | 福島県福島市笹谷字前田下17番地の1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社ワールドトライ武
有限会社農作業互助会
所在地 | 福島県安達郡大玉村大山字大坪12番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社農作業互助会
有限会社酒井養鶏場
所在地 | 福島県石川郡浅川町大字山白石字軽米39番地 |
従業員数 | 19人 |
設立年月日 | 昭和62年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 養鶏場(採卵)を運営している会社です。 主な業務は、成鶏の管理・施設の管理・堆肥の製造です。 |
代表者 | 酒井 裕之 |

有限会社酒井養鶏場
養鶏場(採卵)を運営している会社です。
主な業務は、成鶏の管理・施設の管理・堆肥の製造です。
福島県
所在地 | 福島県福島市杉妻町2-16 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | 教育行政事務 |
代表者 | 内堀 雅雄 |

福島県
教育行政事務
MGCファーミックス株式会社
所在地 | 福島県白河市豊地箭内小屋1-8 |
従業員数 | 131人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 「世界最大規模」の完全人工光型植物工場のクリーンな屋内環境下 で、安心安全な葉物野菜を生産販売しています。 |
代表者 | 浜口 高嘉 |

MGCファーミックス株式会社
「世界最大規模」の完全人工光型植物工場のクリーンな屋内環境下
で、安心安全な葉物野菜を生産販売しています。
アグリ・コア株式会社
所在地 | 福島県相馬市柚木字一ノ坪115-1 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成19年 |
資本金 | 995万円 |
事業内容 | 化学合成農薬を極力使用せず栽培したパプリカを、関東・福島方面 に出荷しています。また、酵母菌、枯草菌等を用いた特殊肥料「メ ービラス」の製造もしています。 |
代表者 | 純浦 誠 |

アグリ・コア株式会社
化学合成農薬を極力使用せず栽培したパプリカを、関東・福島方面
に出荷しています。また、酵母菌、枯草菌等を用いた特殊肥料「メ
ービラス」の製造もしています。
株式会社福島天香園
所在地 | 福島県福島市荒井字上町裏2番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社福島天香園
御稲プライマル株式会社
所在地 | 福島県本宮市青田字寄松100番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

御稲プライマル株式会社
株式会社広野町振興公社
所在地 | 福島県双葉郡広野町大字下北迫字大谷地原65番地の3 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社広野町振興公社
吉田林業株式会社
所在地 | 福島県双葉郡葛尾村大字落合字大放100番地 |
従業員数 | 12人 |
設立年月日 | 昭和20年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 森林管理署の伐採請負事業。森林管理署の公売材を買受生産販売事 業。森林管理署の保育、間伐、造林、植付、下刈。民有林素材生産 請負販売。 |
代表者 | 吉田 健一 |

吉田林業株式会社
森林管理署の伐採請負事業。森林管理署の公売材を買受生産販売事
業。森林管理署の保育、間伐、造林、植付、下刈。民有林素材生産
請負販売。
いわき小名浜菜園株式会社
所在地 | 福島県いわき市小名浜住吉字入海3番地1 |
従業員数 | 160人 |
設立年月日 | 平成15年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 生鮮トマトの生産・販売をする会社です。カゴメの商品をはじめ、 地元スーパーなど向けのオリジナルブランドトマトも生産していま す。 |
代表者 | 那須野 崇之 |

いわき小名浜菜園株式会社
生鮮トマトの生産・販売をする会社です。カゴメの商品をはじめ、
地元スーパーなど向けのオリジナルブランドトマトも生産していま
す。
株式会社みなもと農園
所在地 | 福島県喜多方市高郷町上郷字狸石丙386番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社みなもと農園
株式会社ファームアシベ
所在地 | 福島県田村郡三春町大字斎藤字仁井道126 |
従業員数 | 13人 |
設立年月日 | 平成23年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 生食用のフレッシュハーブ20種・イチゴ・野菜をパイプハウスで 周年生産し、毎日収穫・パック詰めをして、県内外のスーパー・レ ストラン・市場などに出荷しています。 |
代表者 | 芦辺 晋 |

株式会社ファームアシベ
生食用のフレッシュハーブ20種・イチゴ・野菜をパイプハウスで
周年生産し、毎日収穫・パック詰めをして、県内外のスーパー・レ
ストラン・市場などに出荷しています。
株式会社穂之和元気ファーム
所在地 | 福島県福島市松川町字脇原32番地の3 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社穂之和元気ファーム
株式会社ワンダーファーム
所在地 | 福島県いわき市四倉町長友字深町30番地 |
従業員数 | 29人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 農業を主体とした6次産業化施設ワンダーファームの企画・運営業 務を行う。事業内容は食品加工事業、飲食・物販事業など。 01 |
代表者 | 元木 寛 |

株式会社ワンダーファーム
農業を主体とした6次産業化施設ワンダーファームの企画・運営業
務を行う。事業内容は食品加工事業、飲食・物販事業など。
01
ベルグ福島株式会社
所在地 | 福島県伊達郡川俣町大字羽田字曽利田10番地の1 |
従業員数 | 75人 |
設立年月日 | 平成26年 |
資本金 | 1億2,550万円 |
事業内容 | 野菜苗の生産販売 |
代表者 | 中越 孝憲 |

ベルグ福島株式会社
野菜苗の生産販売
株式会社斎藤果樹園
所在地 | 福島県福島市飯坂町中野字森31番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社斎藤果樹園
株式会社カトウファーム
所在地 | 福島県福島市大笹生字横堀12番地の1 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 平成26年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 農作物の生産販売、発泡酒の製造販売、飲食店 |
代表者 | 加藤 晃司 |

株式会社カトウファーム
農作物の生産販売、発泡酒の製造販売、飲食店
株式会社ハンドレッド
所在地 | 福島県郡山市大槻町字西宮前4番地の12 |
従業員数 | 7人 |
設立年月日 | 平成28年 |
資本金 | 1,665万円 |
事業内容 | (1)動物関連製品開発製造事業 (2)一次産業6次化事業 (3)福祉関連事業 |
代表者 | 栢本 直行 |

株式会社ハンドレッド
(1)動物関連製品開発製造事業
(2)一次産業6次化事業
(3)福祉関連事業
株式会社福島しろはとファーム
所在地 | 福島県双葉郡楢葉町大字前原字浜城1番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社福島しろはとファーム
株式会社穂積園芸
所在地 | 福島県白河市表郷番沢字硯石30番地 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 昭和46年 |
資本金 | |
事業内容 | 鉢花と花壇苗の生産卸業(市場出符) 鉢花はシクラメンを中心に草花鉢の生産 春の花苗の生産 |
代表者 | 穂積 和幸 |

株式会社穂積園芸
鉢花と花壇苗の生産卸業(市場出符)
鉢花はシクラメンを中心に草花鉢の生産
春の花苗の生産
有限会社松川養鶏
所在地 | 福島県福島市松川町水原字木曽内2番地の20 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 昭和47年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 養鶏業・鶏の食卵出荷 |
代表者 | 酒井 裕之 |

有限会社松川養鶏
養鶏業・鶏の食卵出荷
有限会社石井建設工業
所在地 | 福島県田村市常葉町山根字富岡68番地2 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 昭和54年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 土木作業全般 |
代表者 | 石井 竜暉 |

有限会社石井建設工業
土木作業全般
有限会社うねめ農場
所在地 | 福島県郡山市片平町字木藤田49番地2 |
従業員数 | 20人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 2,300万円 |
事業内容 | 水稲、大豆、苺の栽培・管理 |
代表者 | 伊東 敏浩 |

有限会社うねめ農場
水稲、大豆、苺の栽培・管理
有限会社武田林産
所在地 | 福島県二本松市小関105番地 |
従業員数 | 30人 |
設立年月日 | 平成9年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 国有林及び民有林・市有林の造林と伐採搬出と岳温泉地区の林間学 校の園内整備作業を行っています。 |
代表者 | 武田 義盛 |

有限会社武田林産
国有林及び民有林・市有林の造林と伐採搬出と岳温泉地区の林間学
校の園内整備作業を行っています。
有限会社グリーンファーム
所在地 | 福島県西白河郡中島村大字滑津字元村63番地 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成12年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | グリーンファームでは、発芽後間もないサイズで収穫を行うベビー リーフを大型ハウスで土を使用せず、水耕栽培にて生産し、パッキ ングして関東や東北地域の大手スーパーなどに出荷をしています。 |
代表者 | 吉田 晋一 |

有限会社グリーンファーム
グリーンファームでは、発芽後間もないサイズで収穫を行うベビー
リーフを大型ハウスで土を使用せず、水耕栽培にて生産し、パッキ
ングして関東や東北地域の大手スーパーなどに出荷をしています。
有限会社田部林業
所在地 | 福島県東白川郡矢祭町大字戸塚字大子沢21番地3 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 平成14年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 木材の伐採、搬出、造林作業 重機の操作等の素材生産作業 地拵え(じごしらえ)植付、下刈等の育造林作業 |
代表者 | 田部 寿一 |

有限会社田部林業
林業
有限会社ウッド福生
所在地 | 福島県東白川郡塙町大字片貝字兎田44番地 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 平成10年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 素材生産及び造林育林事業、立木の伐採・搬出 |
代表者 | 菊池 生吉 |

有限会社ウッド福生
素材生産及び造林育林事業、立木の伐採・搬出
有限会社旬彩ファーム
所在地 | 福島県白河市大信中新城字弥平田40番地1 |
従業員数 | 15人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 有機栽培で玉ねぎ、サラダセット、ビーツ、リーフ、海外の変わっ たトマト等数十種類を栽培しており、百貨店やオーガニックストア 、スーパーに出荷しています。県外にも有機農場を拡大中です。 |
代表者 | 寺島 英治 |

有限会社松﨑産業
所在地 | 福島県石川郡平田村大字永田字堂作112番地の3 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成5年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 原木の伐採・運搬・加工及び販売。 |
代表者 | 松崎 博昭 |

有限会社天栄ホースパーク
所在地 | 福島県岩瀬郡天栄村大字小川字中曽根1番地 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成14年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 競走馬の調教・育成 |
代表者 | 吉田 俊介 |

有限会社御光福園芸
所在地 | 福島県石川郡石川町大字新屋敷字鳥内20番地 |
従業員数 | 12人 |
設立年月日 | 平成16年 |
資本金 | 900万円 |
事業内容 | 野菜、米穀、果樹、園芸作物等農産物の生産、加工、集荷及び販売 、生鮮野菜等の御売業・業務用食材配送業務。 |
代表者 | 吉田 隆 |

有限会社加茂農産
所在地 | 福島県いわき市山玉町竹棚1番地 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 平成9年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | なめこ栽培 なめこ収穫 なめこ荷造・出荷 |
代表者 | 加茂 直雅 |

有限会社平子商店
所在地 | 福島県いわき市遠野町入遠野字白鳥132番地 |
従業員数 | 17人 |
設立年月日 | 昭和63年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 国有林立木の伐出し造林、いわき市公共事業が主な仕事です。 |
代表者 | 平子 作麿 |

松山林業有限会社
所在地 | 福島県相馬市東玉野字町裏139番地の1 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 昭和56年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 相馬市内を中心とした福島県内及び宮城県南部の森林整備を行って います。植林、下刈り、間伐などの作業を通じて、森林の適切な整 備と保全を事業としております。 |
代表者 | 松山 信雄 |

有限会社しんかい農耕
所在地 | 福島県河沼郡会津坂下町大字新開津字村内30番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社A-Plus
所在地 | 福島県田村市都路町岩井沢字平蔵内32番1号 |
従業員数 | 29人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 世界初となる最新の工業技術を活用した、最先端の自動化を伴う大 規模な完全閉鎖型植物工場、および加工施設と研究開発施設。 |
代表者 | 沼上 透 |

株式会社アグリテクノ
所在地 | 福島県伊達市坂ノ下14番地3 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

東北ブロイラー地鶏加工販売株式会社
所在地 | 福島県本宮市仁井田字馬乗22番地 |
従業員数 | 85人 |
設立年月日 | 昭和44年 |
資本金 | 1,980万円 |
事業内容 | 国内で育てられた安心、安全な鶏肉を製造する会社です。東北から 関東、首都圏へ出荷しています。高級食材の「しゃも」は確固たる 技術で北海道から東日本、関西地域の高級料理店へ出荷されます。 |
代表者 | 伊藤 英男 |

株式会社福島エンヤ
所在地 | 福島県石川郡玉川村大字小高字南畷4番地の5 |
従業員数 | 35人 |
設立年月日 | 昭和42年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ブロイラーヒナを生産する為に、種鶏農場を運営し、飼育管理され 生産された種卵を採卵、孵化する仕事で、郡山市、岩手県に孵化場 、その他福島県外に21ヶ所の種鶏農場を展開しています。 |
代表者 | 車田 信彦 |

株式会社米夢の郷
所在地 | 福島県大沼郡会津美里町福重岡字桜ノ下27番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社北越マテリアル
所在地 | 福島県河沼郡会津坂下町大字坂本字下平山甲1529番地 |
従業員数 | 43人 |
設立年月日 | 昭和42年 |
資本金 | 4,500万円 |
事業内容 | 北越コーポレーション株式会社の連結子会社として、持続可能な国 産資源を最大限活用し、木質バイオマス発電所向け燃料・菌床用オ ガ粉の生産・販売に取り組んでおります。 |
代表者 | 大矢 秀樹 |

株式会社新ふくしまファーム
所在地 | 福島県福島市北矢野目字原田東1番地の1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社エコファームジャパン
所在地 | 福島県郡山市大槻町字南反田11番地10 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社エムケーファーム
所在地 | 福島県福島市町庭坂字遠原二4番地の2 |
従業員数 | 15人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 農産物の生産・販売 ガーデニング・庭園の企画・請負・管理マネージメント |
代表者 | 本田 吉光 |

株式会社グレイス・ファーム
所在地 | 福島県郡山市田村町徳定字蚕沢49番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社TYC
所在地 | 福島県福島市郷野目字宝来町59番地の3 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 令和元年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 農作業・一般土木作業全般 |
代表者 | 菊地マリアクリスティン |

有限会社郡山アグリサービス
所在地 | 福島県郡山市逢瀬町河内字笊内162番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社橋本農園
所在地 | 福島県郡山市三穂田町山口字山田175番地 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 平成17年 |
資本金 | 900万円 |
事業内容 | 米穀、果樹の生産・販売。 観光果樹園の経営。 農作業の受託及び請負耕作。 |
代表者 | 橋本 寿晴 |

有限会社石井造園
所在地 | 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字中居野31番地2 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 平成12年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 造園業に関する次の一切の業務 1.管公共が管理する施設等の植 栽、剪定、及び公園管理 2.事業所の植栽、剪定及び公園 の管理業務 3.個人宅の造園、管理 |
代表者 | 石井 勝也 |

有限会社丸信林業
所在地 | 福島県いわき市川前町下桶売字荻91番地 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 昭和60年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 山林作業全般 02 |
代表者 | 赤塚 好信 |

有限会社とまとランドいわき
所在地 | 福島県いわき市四倉町長友字深町30番地 |
従業員数 | 40人 |
設立年月日 | 平成13年 |
資本金 | 3,300万円 |
事業内容 | 農産物の生産・加工・販売 02 |
代表者 | 鯨岡 千春 |

株式会社南会津高原ファーム
所在地 | 福島県南会津郡下郷町大字音金字松林2410番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

かつらお胡蝶蘭合同会社
所在地 | 福島県双葉郡葛尾村大字落合字菅ノ又148番地2 |
従業員数 | 20人 |
設立年月日 | 平成29年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 胡蝶蘭の生産及び販売。 白い大輪胡蝶蘭「ホープホワイト」を通じ、胡蝶蘭を贈る側から贈 られる側に対して商品と共に気持ちを届ける会社です。 |
代表者 | 松本 政美 |

独立行政法人家畜改良センター
所在地 | 福島県西白河郡西郷村大字小田倉字小田倉原1番地 |
従業員数 | 942人 |
設立年月日 | 平成13年 |
資本金 | 482億2,796万円 |
事業内容 | 研究業 |
代表者 | 入江 正和 |

株式会社蓬田
所在地 | 福島県伊達郡桑折町大字伊達崎字西舘35番地 |
従業員数 | 4人 |
設立年月日 | 平成18年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 県産コシヒカリ、天のつぶ等のブランド米、あかつきを主力品種と した献上桃等農作物、加工品を生産・販売しております。農業を生 業としている事業場です。 |
代表者 | 蓬田 定雄 |

株式会社タカハタファーム
所在地 | 福島県河沼郡会津坂下町大字合川字政所25番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社くまのもり樂農
所在地 | 福島県会津若松市湊町大字共和字熊野鼻23番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社ふるや農園
所在地 | 福島県郡山市田村町川曲字浮内50番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社ハート・プラザ
所在地 | 福島県喜多方市岩月町橿野字土用在家2168番地1 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社元気アップつちゆ
所在地 | 福島県福島市土湯温泉町字下ノ町17番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

ウッズガーディアンズ株式会社
所在地 | 福島県南相馬市鹿島区上栃窪字瀬ノ沢20番1 |
従業員数 | 11人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 | ・山地内に於ける保育、造林、搬出作業 ・電力線下に於ける維持刈払い、伐採作業 ・農業、造園、林業用商品の販売店〈宮城県白石市〉 |
代表者 | 上條 大輔 |

株式会社吉野家ファーム福島
所在地 | 福島県白河市表郷金山字竹ノ内35番地 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 平成25年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 吉野家HD使用の米、野菜の生産を主とし、地域農家様にノウハウ を提供しながらそれらを生産していただきます。また、集荷、出荷 業務及び一次加工業務も実施しています。 |
代表者 | 幸重 太亮 |

株式会社手代木園芸
所在地 | 福島県会津若松市北会津町真宮600番地 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | パイプハウス、大型ハウスで花(トルコギキョウ)を栽培している 東京の4ヶ所の市場に出荷している。 *2 |
代表者 | 千代木 進一 |

株式会社松葉園
所在地 | 福島県伊達市霊山町山戸田字上落合42番地 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 平成26年 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 | いちごの生産・販売 地域の果物をしようしたカフェの営業 6次化商品の開発販売・冷凍業務委託事業 |
代表者 | 大橋松太郎 |

小高ファーム・トム・アグリテック株式会社
所在地 | 福島県南相馬市小高区北鳩原字仲内5番地 |
従業員数 | 6人 |
設立年月日 | 平成30年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 水稲、小麦、ハウス等施設で野菜等を生産し、現在66ヘクタール 程の耕作を行っている。 |
代表者 | 富田 雄介 |

株式会社コヤギファーム
所在地 | 福島県南相馬市小高区上根沢字堀込10番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

株式会社川上種苗園
所在地 | 福島県相馬郡新地町杉目字清水106番地 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 明治33年 |
資本金 | |
事業内容 | 苗木の生産販売(スギ、ヒノキ、クロマツ、アカマツ、クヌギ、コ ナラ等)を30万本程度生産販売しています。その他、切り花(キ ク、リンドウ、ユリ)やネギの生産販売もしています。 |
代表者 | 川上 敦史 |

株式会社磐梯養蜂場
所在地 | 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字本寺上4942番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社中森彩園
所在地 | 福島県伊達郡川俣町大字秋山字中森23番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社八巻牧場
所在地 | 福島県安達郡大玉村玉井字馬場平35番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社鈴木商事
所在地 | 福島県石川郡古殿町大字松川字小名沢1番地 |
従業員数 | 2人 |
設立年月日 | 平成12年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 造林・森林整備・素材生産 |
代表者 | 鈴木 億兆 |

有限会社阿部林業
所在地 | 福島県いわき市好間町大利字井田木72番地の1 |
従業員数 | 5人 |
設立年月日 | 昭和40年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 素材生産業・樹木の伐採・集積・搬出・運搬業 飲食業 02 |
代表者 | 阿部 政典 |

有限会社サンライズトマト原町
所在地 | 福島県南相馬市原町区下渋佐字平123番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

有限会社中川木材
所在地 | 福島県南相馬市原町区中太田字天狗田95番地の25 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 平成12年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 国有林の間伐、主伐が主な仕事です。植え付け作業、下刈り、除伐 等を行っています。山、自然を愛する会社です。 |
代表者 | 中川 勝男 |

有限会社栗城ドリームファーム
所在地 | 福島県河沼郡湯川村大字清水田字畑田137番地 |
従業員数 | |
設立年月日 | |
資本金 | |
事業内容 | |
代表者 |

合同会社Farmer Saitou
所在地 | 福島県福島市鎌田字早津小屋38番地 |
従業員数 | 3人 |
設立年月日 | 平成31年 |
資本金 | 260万円 |
事業内容 | きゅうりのハウス栽培を中心に農産物の生産・販売をしております |
代表者 | 齋籐 智 |

福島県北森林組合
所在地 | 福島県福島市松川町金沢字外手1番3 |
従業員数 | 80人 |
設立年月日 | 平成19年 |
資本金 | 1億8,557万円 |
事業内容 | 林業一般 |
代表者 | 菅野 厚 |

南会津森林組合
所在地 | 福島県南会津郡南会津町田島字宮本東33番地1 |
従業員数 | 35人 |
設立年月日 | 平成27年 |
資本金 | 1億5,757万円 |
事業内容 | 林業全般 |
代表者 | 河原田 信弘 |
