学校法人高松聖ヤコブ幼稚園
| 所在地 | 香川県高松市西宝町2丁目3番14号 |
| 従業員数 | 19人 |
| 設立年月日 | 昭和27年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 幼児教育。 |
| 代表者 | 上原 信幸 |

学校法人高松聖ヤコブ幼稚園
幼児教育。
国立大学法人香川大学
| 所在地 | 香川県高松市幸町1番1号 |
| 従業員数 | 2,600人 |
| 設立年月日 | 昭和22年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 高等教育機関 |
| 代表者 | 筧 善行 |

国立大学法人香川大学
教育・研究・医療
香川県
| 所在地 | 香川県高松市番町4丁目1-10 |
| 従業員数 | 2,800人 |
| 設立年月日 | 昭和28年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 香川県庁及びその他行政委員会における地方公共団体事務 |
| 代表者 | 浜田 恵造 |

香川県
香川県庁及びその他行政委員会における地方公共団体事務
株式会社ジャパンスイミングスクール
| 所在地 | 香川県高松市新北町19番34号 |
| 従業員数 | 65人 |
| 設立年月日 | 昭和55年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 総合スポーツクラブの経営及び運営。スイミングスクール、フィットネスクラブ。 |
| 代表者 | 清水 一伸 |

株式会社ジャパンスイミングスクール
総合スポーツクラブの経営及び運営。スイミングスクール、フィッ
トネスクラブ。
株式会社秋山楽器店
| 所在地 | 香川県坂出市京町3丁目7番51号 |
| 従業員数 | 18人 |
| 設立年月日 | 昭和42年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 音楽教室、イベント企画、総合楽器販売 *ヤマハ特約店です。 |
| 代表者 | 秋山 良人 |

株式会社秋山楽器店
音楽教室、イベント企画、総合楽器販売
*ヤマハ特約店です。
株式会社キャリア福祉カレッジ
| 所在地 | 香川県高松市林町2217番地15-410号 |
| 従業員数 | 7人 |
| 設立年月日 | 平成28年 |
| 資本金 | 100万円 |
| 事業内容 | 介護職員養成校運営。福祉に携わる人材の育成を中心にコンサルティング業務展開。 |
| 代表者 | 山越 弘美 |

株式会社キャリア福祉カレッジ
介護職員養成校運営。福祉に携わる人材の育成を中心にコンサルテ
ィング業務展開。
有限会社リトルアインシュタイン
| 所在地 | 香川県高松市新田町甲917番地21 |
| 従業員数 | 7人 |
| 設立年月日 | 平成4年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 0才~小学校までの幼児教育、ギルフォード英才クラス、小学受験、四谷大塚中学受験、障がい児教育。 |
| 代表者 | 山賀 美沙子 |

有限会社リトルアインシュタイン
0才~小学校までの幼児教育、ギルフォード英才クラス、小学受
験、四谷大塚中学受験、障がい児教育。
有限会社ウエルネット
| 所在地 | 香川県丸亀市中府町1丁目19番1号 |
| 従業員数 | 22人 |
| 設立年月日 | 平成10年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | ・児童福祉法に基づく障害児通所支援事業、就職準備のための 放課後デイサービス事業・障がい者総合支援法に基づく、就労継続支援事業 |
| 代表者 | 谷渕 陽子 |

有限会社ウエルネット
・児童福祉法に基づく障害児通所支援事業、就職準備のための
放課後デイサービス事業
・障がい者総合支援法に基づく、就労継続支援事業
学校法人高松学園
| 所在地 | 香川県高松市亀岡町1番6号 |
| 従業員数 | 28人 |
| 設立年月日 | 昭和29年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 幼児教育(私立幼稚園) |
| 代表者 | 丸山 京子 |

学校法人高松学園
幼児教育(私立幼稚園)
学校法人のぞみ学園
| 所在地 | 香川県高松市屋島中町30番地 |
| 従業員数 | 14人 |
| 設立年月日 | 昭和26年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 幼稚園 |
| 代表者 | 樫村 文夫 |

学校法人のぞみ学園
幼稚園
学校法人青山幼稚園
| 所在地 | 香川県綾歌郡宇多津町字長縄手605番地 |
| 従業員数 | 49人 |
| 設立年月日 | 昭和45年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 幼稚園 |
| 代表者 | 和田 博美 |

学校法人青山幼稚園
幼稚園
学校法人尽誠学園
| 所在地 | 香川県善通寺市生野町855番地1 |
| 従業員数 | 450人 |
| 設立年月日 | 昭和26年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 満3歳から年長5歳児クラスの保育を行っています。バスでの送迎、早朝7時半から夕方6時半迄の預かり保育も行い、中讃地区の広範囲の幼児が在籍しています。 |
| 代表者 | 廣瀬 三枝子 |

学校法人尽誠学園
学校教育
公益財団法人四国民家博物館
| 所在地 | 香川県高松市朝日町5丁目5番1号 |
| 従業員数 | 15人 |
| 設立年月日 | 昭和51年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 民家博物館「四国村ミウゼアム」 |
| 代表者 | 加藤 英輔 |

公益財団法人四国民家博物館
民家博物館「四国村ミウゼアム」
株式会社タカラ
| 所在地 | 香川県小豆郡土庄町大部甲523番地 |
| 従業員数 | 80人 |
| 設立年月日 | 昭和32年 |
| 資本金 | 1,500万円 |
| 事業内容 | 高級婦人服の製造を行うファッションメーカーです。国内外の大手アパレルメーカーとの取引を中心としておりメイドインジャパンを掲げ、業界トップレベルの縫製技術を誇っています。 |
| 代表者 | 米倉 将斗 |

株式会社タカラ
高級婦人服の製造を行うファッションメーカーです。国内外の大手
アパレルメーカーとの取引を中心としておりメイドインジャパンを
掲げ、業界トップレベルの縫製技術を誇っています。
株式会社高松リビング新聞社
| 所在地 | 香川県高松市古新町8番地1高松スクエアビル2階 |
| 従業員数 | 22人 |
| 設立年月日 | 昭和51年 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 事業内容 | 新聞の発行及び付帯事業、カルチャー教室 |
| 代表者 | 中田 史郎 |

株式会社高松リビング新聞社
新聞の発行及び付帯事業、カルチャー教室
株式会社タダノ教習センター
| 所在地 | 香川県高松市新田町甲34番地 |
| 従業員数 | 14人 |
| 設立年月日 | 昭和50年 |
| 資本金 | 1,600万円 |
| 事業内容 | ・運転技能講習(小型移動式クレーン、床上操作式クレーン、高所 作業車、玉掛け、フォークリフト)・特別教育の実施 |
| 代表者 | 石井 達也 |

株式会社タダノ教習センター
・運転技能講習(小型移動式クレーン、床上操作式クレーン、高所
作業車、玉掛け、フォークリフト)
・特別教育の実施
株式会社リバティーインターナショナルアカデミー
| 所在地 | 香川県高松市元山町689番地2 |
| 従業員数 | 26人 |
| 設立年月日 | 平成21年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 英語だけで保育を行う英語保育園を高松市内で開園しています。丸亀市に同様の姉妹校があります。 |
| 代表者 | 森村 文代 |

株式会社リバティーインターナショナルアカデミー
英語だけで保育を行う英語保育園を高松市内で開園しています。
丸亀市に同様の姉妹校があります。
株式会社坂出自動車学校
| 所在地 | 香川県坂出市西大浜北1丁目4番1号 |
| 従業員数 | 39人 |
| 設立年月日 | 昭和33年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 普通自動車、自動二輪車の教習指導及び教習生の送迎等の業務(指導員、バスの送迎員) |
| 代表者 | 高橋 勇 |

株式会社坂出自動車学校
普通自動車、自動二輪車の教習指導及び教習生の送迎等の業務(指
導員、バスの送迎員)
学校法人花岡学園
| 所在地 | 香川県坂出市駒止町2丁目1番3号 |
| 従業員数 | 91人 |
| 設立年月日 | 明治40年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 学校教育法に定める学校法人立高等学校、幼稚園、放課後児童クラブ |
| 代表者 | 花岡 通子 |

学校法人花岡学園
学校教育法に定める学校法人立高等学校、幼稚園、放課後児童クラ
ブ
社会福祉法人笑愛会
| 所在地 | 香川県高松市屋島西町2484番地11 |
| 従業員数 | 29人 |
| 設立年月日 | 令和2年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | (1)幼保連携型認定こども園 (2)地域子育て支援センター(3)小規模保育事業 (4)一時預かり事業 |
| 代表者 | 石井清英 |

社会福祉法人笑愛会
(1)幼保連携型認定こども園 (2)地域子育て支援センター
(3)小規模保育事業 (4)一時預かり事業

