学校法人国際ビジネス学院金沢
| 所在地 | 石川県金沢市南町6番12号 |
| 従業員数 | 24人 |
| 設立年月日 | 昭和29年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 国際ペット専門学校、専門学校金沢美専、スーパースイーツ製菓専門学校、金沢医療事務専門学校、国際ホテル&ブライダル専門学校、国際サイクル専門学校、国際調理専門学校の経営 |
| 代表者 | 大聖寺谷 敏 |

学校法人国際ビジネス学院金沢
各種学校
学校法人長町幼稚園
| 所在地 | 石川県金沢市片町2丁目10番23号 |
| 従業員数 | 18人 |
| 設立年月日 | 昭和42年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | キリスト教保育を行う幼稚園です。県内のキリスト教幼稚園と協力し合って歩んでいます。 |
| 代表者 | 加藤 孔二 |

学校法人長町幼稚園
キリスト教保育を行う幼稚園です。県内のキリスト教幼稚園と協力
し合って歩んでいます。
学校法人みはる学園
| 所在地 | 石川県金沢市割出町435番地 |
| 従業員数 | 60人 |
| 設立年月日 | 昭和30年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 幼稚園(認定こども園) |
| 代表者 | 亀田 洋一 |

学校法人みはる学園
幼児教育(みはる幼稚園)
社会福祉法人和光会
| 所在地 | 石川県野々市市扇が丘18番13号 |
| 従業員数 | 47人 |
| 設立年月日 | 昭和52年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 幼保連携型認定こども園和光、子育て支援センターを運営。地域の子育てのサポートをしています。 |
| 代表者 | 中村 智 |

社会福祉法人和光会
幼保連携型認定こども園和光、子育て支援センターを運営。地域の
子育てのサポートをしています。
社会福祉法人めばえ保育園
| 所在地 | 石川県金沢市八日市3丁目229番地 |
| 従業員数 | 64人 |
| 設立年月日 | 昭和52年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 保育業務 |
| 代表者 | 黒田 誠一 |

社会福祉法人めばえ保育園
保育園
社会福祉法人松任福祉会
| 所在地 | 石川県白山市村井町2番地 |
| 従業員数 | 135人 |
| 設立年月日 | 昭和51年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | ・平成31年4月より認定こども園として発足(定員180名)・放課後児童教室 |
| 代表者 | 渡辺 甫 |

社会福祉法人松任福祉会
・平成31年4月より認定こども園として発足(定員180名)
・放課後児童教室
社会福祉法人あおば福祉会
| 所在地 | 石川県小松市沖町484番地 |
| 従業員数 | 35人 |
| 設立年月日 | 昭和51年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 平成20年に園舎全面改築、平成26年増築し、きれいでやさしい環境。園目標「げんきな子 やさしい子 かんがえる子」の育ちを保育教育を通してあたたかくサポートしていきます。 |
| 代表者 | 埴田 直人 |

社会福祉法人あおば福祉会
平成20年に園舎全面改築、平成26年増築し、きれいでやさしい
環境。園目標「げんきな子 やさしい子 かんがえる子」の育ちを
保育教育を通してあたたかくサポートしていきます。
社会福祉法人荒屋校下福祉会
| 所在地 | 石川県小松市荒屋町丁20番地1 |
| 従業員数 | 30人 |
| 設立年月日 | 平成13年 |
| 資本金 | |
| 事業内容 | 保育福祉事業 |
| 代表者 | 六反田 徹士 |

社会福祉法人荒屋校下福祉会
保育福祉事業
公立大学法人金沢美術工芸大学
| 所在地 | 石川県金沢市小立野2丁目40番1号 |
| 従業員数 | 98人 |
| 設立年月日 | 昭和30年 |
| 資本金 | 31億3,974万円 |
| 事業内容 | 開学後、大学院併設、芸術学専攻及び美術工芸研究所の設置等の変遷を経て、教育・研究の対象領域を美術、デザインの全般に拡大、充実させてきました。平成22年には公立大学法人となりました。 |
| 代表者 | 理事長 山崎 剛 |

公立大学法人金沢美術工芸大学
開学後、大学院併設、芸術学専攻及び美術工芸研究所の設置等の変
遷を経て、教育・研究の対象領域を美術、デザインの全般に拡大、
充実させてきました。平成22年には公立大学法人となりました。
公益財団法人輪島漆芸美術館
| 所在地 | 石川県輪島市水守町四十苅11番地 |
| 従業員数 | 18人 |
| 設立年月日 | 平成2年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 1)石川県輪島漆芸美術館の管理運営事業 2)漆芸美術に関する調査・研究並びに漆芸美術品の展示事業 3)漆芸文化を通じて地域振興に寄与する事業 |
| 代表者 | 中山 由紀夫 |

公益財団法人輪島漆芸美術館
1)石川県輪島漆芸美術館の管理運営事業
2)漆芸美術に関する調査・研究並びに漆芸美術品の展示事業
3)漆芸文化を通じて地域振興に寄与する事業
一般社団法人ケア・クリエイト
| 所在地 | 石川県金沢市西泉3丁目10番地 |
| 従業員数 | 16人 |
| 設立年月日 | 平成27年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 事業内容 | 介護福祉研修(初任者研修、実務者研修、介護福祉士受験対策講座及び模試、石川県委託職業訓練、喀痰吸引等研修など)、介護保険事業(認知症高齢者グループホーム)、無料職業紹介事業など |
| 代表者 | 土肥 琴美 |

一般社団法人ケア・クリエイト
介護福祉研修(初任者研修、実務者研修、介護福祉士受験対策講座
及び模試、石川県委託職業訓練、喀痰吸引等研修など)、介護保険
事業(認知症高齢者グループホーム)、無料職業紹介事業など
EIZO株式会社
| 所在地 | 石川県白山市下柏野町153番地 |
| 従業員数 | 973人 |
| 設立年月日 | 昭和43年 |
| 資本金 | 44億2,574万円 |
| 事業内容 | 映像機器及び映像環境ソリューションの開発、設計、製造、販売 |
| 代表者 | 実盛 祥隆 |

EIZO株式会社
映像環境ソリューションの開発、設計、製造、販売
株式会社アイ・アイ・ピー金沢
| 所在地 | 石川県金沢市粟崎町3丁目281番地5 |
| 従業員数 | 50人 |
| 設立年月日 | 平成11年 |
| 資本金 | 2,500万円 |
| 事業内容 | 教育を主軸として、テストセンター事業・人財サービス事業・VRソリューション事業・プロモーション事業・アウトソーシング事業IT関連事業等を展開しています。 |
| 代表者 | 得能 昭弘 |

株式会社アイ・アイ・ピー金沢
教育を主軸として、テストセンター事業・人財サービス事業・VR
ソリューション事業・プロモーション事業・アウトソーシング事業
IT関連事業等を展開しています。
株式会社ゴルフガーデン金沢
| 所在地 | 石川県金沢市沖町イ31番地 |
| 従業員数 | 6人 |
| 設立年月日 | 平成17年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | ゴルフ練習場 |
| 代表者 | 大園 博史 |

株式会社ゴルフガーデン金沢
ゴルフ練習場
株式会社サンエデュケーションズ
| 所在地 | 石川県金沢市古府1丁目41番地 |
| 従業員数 | 16人 |
| 設立年月日 | 平成19年 |
| 資本金 | 900万円 |
| 事業内容 | 全国展開しているITTO個別指導学院と「7つの習慣J」の2本柱で、小・中・高校生に対して学力アップと人間力アップの教育を提供しています。 |
| 代表者 | 宮本 一弥 |

株式会社サンエデュケーションズ
全国展開しているITTO個別指導学院と「7つの習慣J」の2本
柱で、小・中・高校生に対して学力アップと人間力アップの教育を
提供しています。

