青森県の教育・学習支援業(学校・塾)代表企業

学校法人北原学園

所在地 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字前田15番地1
従業員数 87人
設立年月日 平成15年
資本金
事業内容 乳児から小学校入学前の幼児に愛と思いやりを持って、明るく元気な人間に育つように支援します。保育、教育、働く女性の子育てを支援します。総定員数318名の幼保連携型認定こども園です。
代表者 佐藤 壽子

学校法人北原学園

認定こども園

  

社会福祉法人つくし会

所在地 青森県黒石市大字小屋敷字宮岸20番地5
従業員数 73人
設立年月日 昭和45年
資本金
事業内容 幼保連携型認定こども園
代表者 工藤 哲悟郎

社会福祉法人つくし会

幼保連携型認定こども園

  

国立大学法人弘前大学

所在地 青森県弘前市大字文京町1番地
従業員数 3,385人
設立年月日 昭和24年
資本金
事業内容 人文社会科学部、教育学部、医学部、理工学部及び農学生命科学部の5学部と、各学部に関連した大学院並びに独立した地域社会研究科及び地域共創科学研究科の8研究科からなる中規模総合大学
代表者 福田 眞作

国立大学法人弘前大学

人文社会科学部、教育学部、医学部、理工学部及び農学生命科学部
の5学部と、各学部に関連した大学院並びに独立した地域社会研究
科及び地域共創科学研究科の8研究科からなる中規模総合大学

  

社会福祉法人聖陽会

所在地 青森県弘前市大字浜の町西1丁目4番地2
従業員数 25人
設立年月日 平成3年
資本金 5,000万円
事業内容 保育業務全般・延長保育・障がい児保育・休日保育・老人施設への参加学習
代表者 小舘 誠一

社会福祉法人聖陽会

保育業務全般・延長保育・障がい児保育・休日保育・老人施設への
参加学習

  

社会福祉法人森の香

所在地 青森県上北郡おいらせ町鶉久保山117番地875
従業員数 23人
設立年月日 平成21年
資本金
事業内容 児童の保育
代表者 吉村 敬子

社会福祉法人森の香

児童の保育

  

上北地方教育・福祉事務組合

所在地 青森県上北郡七戸町字蛇坂55-8
従業員数 92人
設立年月日 昭和41年
資本金
事業内容 上北地方2市6町村1村で構成する事務組合。
代表者 枋木 信彦

上北地方教育・福祉事務組合

上北地方2市6町村1村で構成する事務組合。

  

株式会社エース塾

所在地 青森県青森市青葉2丁目2番地1
従業員数 19人
設立年月日 平成8年
資本金 2,000万円
事業内容 小・中学生対象の学習塾です。「エース塾なら安心」を目指し、送迎サポートを行っています。幼児~小学生の英語「tiptop kids」「そろばん塾ピコ」の運営もしています。
代表者 栗城 光子

株式会社エース塾

小・中学生対象の学習塾です。「エース塾なら安心」を目指し、送
迎サポートを行っています。幼児~小学生の英語「tiptop 
kids」「そろばん塾ピコ」の運営もしています。

  

株式会社ムジコ・クリエイト

所在地 青森県弘前市大字和泉1丁目3番地の1
従業員数 215人
設立年月日 昭和63年
資本金 1,500万円
事業内容 昭和36年弘前中央自動車学校として創業。先進機材の導入や教育手法の開発、法制度の改革にも取り組み、県内弘前・青森・八戸モータースクール等を運営。         【画30/11】
代表者 新戸部 洋輔

株式会社ムジコ・クリエイト

指定自動車教習所

  

株式会社ソフトキャンパス

所在地 青森県弘前市大字土手町38番地
従業員数 36人
設立年月日 平成7年
資本金 1,000万円
事業内容 パソコンスクール・IT教育・パソコン/周辺機器販売・ソフトウエア開発、青森校・弘前校・仙台校・新宿校・横浜校あり
代表者 木村 加奈

株式会社ソフトキャンパス

パソコンスクール・IT教育・パソコン/周辺機器販売・ソフトウ
エア開発、青森校・弘前校・仙台校・新宿校・横浜校あり

  

株式会社さくらアカデミー

所在地 青森県十和田市西二番町4番3号
従業員数 15人
設立年月日 平成26年
資本金 400万円
事業内容 市内で附属中・上位高・国立大を目指す学生のための進学塾を運営しています。生徒は小学1年生から高校3年生まで幅広く受入れ、「成績向上」を目標とした学習指導を行っております。
代表者 小笠原 一樹

株式会社さくらアカデミー

市内で附属中・上位高・国立大を目指す学生のための進学塾を運営
しています。生徒は小学1年生から高校3年生まで幅広く受入れ、
「成績向上」を目標とした学習指導を行っております。

  

有限会社らいず

所在地 青森県青森市中佃1丁目9番24号
従業員数 4人
設立年月日 昭和61年
資本金 300万円
事業内容 企画・編集業務と広告プロモ-ション業務及び、それらに関する制作業務。
代表者 野月 ひさ子

有限会社らいず

企画・編集業務と広告プロモ-ション業務及び、それらに関する制
作業務。

  

社会福祉法人藤聖母園

所在地 青森県青森市奥野3丁目7番1号
従業員数 447人
設立年月日 昭和21年
資本金
事業内容 ○障害福祉サービス生活介護・就労継続B型事業障害のある方を対象に、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるように支援を行います。
代表者 福士 明雄

社会福祉法人藤聖母園

児童養護施設を中心に幼保連携型認定こども園、保育所1、乳児院、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム2、老人デイサービス事業(デイサービスセンター2)、在宅介護支援センター運営事業、居宅介護支援事業所3、児童発達支援センター2、相談支援事業2、放課後等デイサービス事業所2、障害福祉サービス事業(多機能型事業所、グループホーム、ケアホーム)

  

社会福祉法人森越福祉会

所在地 青森県青森市大字平新田字森越18番地5
従業員数 20人
設立年月日 昭和50年
資本金
事業内容 幼保連携型認定こども園
代表者 木下 良子

社会福祉法人森越福祉会

幼保連携型認定こども園

  

学校法人青森幼稚園

所在地 青森県青森市篠田2丁目22番8号
従業員数 73人
設立年月日 昭和27年
資本金
事業内容 認定こども園
代表者 林 光男

学校法人青森幼稚園

認定こども園

  

学校法人聖公会栄光学園

所在地 青森県青森市長島4丁目23番21
従業員数 55人
設立年月日 昭和2年
資本金
事業内容 幼児教育
代表者 長谷川 清純

学校法人聖公会栄光学園

幼児教育