有限会社ヒカリアビリティ
| 所在地 | 東京都江戸川区南篠崎町3丁目12番3号 |
| 従業員数 | 4人 |
| 設立年月日 | 平成15年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 東京、千葉、埼玉を中心にエアコンをメインとした一般家庭の家電製品の工事およびハウスクリーニング業務を行っております。取引先は大手なので安定した受注件数があります。 |
| 代表者 | 越川 博 |

有限会社ヒカリアビリティ
東京、千葉、埼玉を中心にエアコンをメインとした一般家庭の家電
製品の工事およびハウスクリーニング業務を行っております。取引
先は大手なので安定した受注件数があります。
有限会社テクノ建材
| 所在地 | 東京都江戸川区東葛西5丁目13番1-406号 |
| 従業員数 | 3人 |
| 設立年月日 | 平成17年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 建築リフォーム全般 |
| 代表者 | 宮本 啓次 |

有限会社テクノ建材
建築リフォーム全般
有限会社TRUST ONE
| 所在地 | 東京都葛飾区細田1丁目19番7号 |
| 従業員数 | 28人 |
| 設立年月日 | 平成17年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 葛飾区・宮城県仙台市に拠点を置き、全国を有害物質除去・解体工事を手掛けております。創業22年。安全第一を信条として施工実績を重ねてきました。 |
| 代表者 | 石川 亮一 |

有限会社TRUST ONE
葛飾区・宮城県仙台市に拠点を置き、全国を有害物質除去・解体工
事を手掛けております。創業22年。安全第一を信条として施工実
績を重ねてきました。
株式会社石鍋
| 所在地 | 東京都葛飾区東四つ木4丁目46番9号 |
| 従業員数 | 35人 |
| 設立年月日 | 昭和29年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | 機械、工具、伝導要品、省力化機器の販売明治38年創業、1000社を超える取扱いメーカーと100年を超えて培ってきた実績は、当社への信頼の証です。 |
| 代表者 | 石鍋 恵太郎 |

株式会社石鍋
機械、工具、伝導要品、省力化機器の販売
明治38年創業、1000社を超える取扱いメーカーと
100年を超えて培ってきた実績は、当社への信頼の証です。
宇田川運輸株式会社
| 所在地 | 東京都葛飾区西水元6丁目6番10号 |
| 従業員数 | 30人 |
| 設立年月日 | 昭和42年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | クレーンリース業有料老人ホーム経営 |
| 代表者 | 宇田川 義幸 |

宇田川運輸株式会社
クレーンリース業
有料老人ホーム経営
大原研材株式会社
| 所在地 | 東京都葛飾区宝町1丁目3番11号 |
| 従業員数 | 4人 |
| 設立年月日 | 昭和42年 |
| 資本金 | 3,100万円 |
| 事業内容 | メッキ材料の販売、メッキ装置、設備の販売、取付施工、公害防止(汚水処理)装置の販売施工、産業廃棄物の処理 |
| 代表者 | 大原 啓司 |

大原研材株式会社
メッキ材料の販売、メッキ装置、設備の販売、取付施工、公害防止
(汚水処理)装置の販売施工、産業廃棄物の処理
株式会社アミック
| 所在地 | 東京都葛飾区西亀有1丁目25番16号 |
| 従業員数 | 55人 |
| 設立年月日 | 昭和46年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | ○建物、道路・公園の清掃および附帯作業 |
| 代表者 | 荒木 俊行 |

株式会社アミック
○建物、道路・公園の清掃および附帯作業
協和エンジニアリング株式会社
| 所在地 | 東京都葛飾区東新小岩1丁目17番3号 |
| 従業員数 | 23人 |
| 設立年月日 | 昭和37年 |
| 資本金 | 1,800万円 |
| 事業内容 | 公害防止機器製造業。工場内の局所排気設備および空調設備のプラント設計。各種耐酸食性のファン、ポンプ、スクラバーの設計、製作、販売。 |
| 代表者 | 川上 廣 |

協和エンジニアリング株式会社
公害防止機器製造業。工場内の局所排気設備および空調設備のプラ
ント設計。各種耐酸食性のファン、ポンプ、スクラバーの設計、製
作、販売。
株式会社共栄サービス
| 所在地 | 東京都葛飾区柴又2丁目21番7号 |
| 従業員数 | 50人 |
| 設立年月日 | 平成2年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | ビル・マンション・一般テナント等維持管理清掃サービス |
| 代表者 | 祝田 善雄 |

株式会社共栄サービス
ビル・マンション・一般テナント等維持管理清掃サービス
株式会社城東空調
| 所在地 | 東京都葛飾区青戸8丁目1番5-107号 |
| 従業員数 | 5人 |
| 設立年月日 | 昭和45年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 空調、換気、給排水設備工事に関する管工事全般 |
| 代表者 | 遠藤 正仁 |

株式会社城東空調
空調、換気、給排水設備工事に関する管工事全般
正和建機株式会社
| 所在地 | 東京都葛飾区東新小岩4丁目17番13号 |
| 従業員数 | 16人 |
| 設立年月日 | 昭和42年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 建設業、建築・土木に伴う山留用鋼矢板圧入・引抜工事。ラフタークレーン、サイレントパイラーの機械を使用し施工する。 |
| 代表者 | 水口 和行 |

正和建機株式会社
建設業、建築・土木に伴う山留用鋼矢板圧入・引抜工事。
ラフタークレーン、サイレントパイラーの機械を使用し施工する。
株式会社水元設備
| 所在地 | 東京都葛飾区西水元1丁目8番5号 |
| 従業員数 | 30人 |
| 設立年月日 | 昭和54年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | 給排水設備給排気設備冷暖房設備 |
| 代表者 | 鈴木 秀樹 |

株式会社水元設備
給排水設備
給排気設備
冷暖房設備
株式会社荒井工務店
| 所在地 | 東京都足立区東綾瀬1丁目17番3号 |
| 従業員数 | 25人 |
| 設立年月日 | 昭和53年 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 事業内容 | 建築の内型枠組立工事に関連する業務 年商約12億3千万 |
| 代表者 | 荒井 和浩 |

株式会社荒井工務店
建築の内型枠組立工事に関連する業務
年商約12億3千万
イチロトーヨー住器株式会社
| 所在地 | 東京都足立区六月1丁目11番7号 |
| 従業員数 | 11人 |
| 設立年月日 | 昭和45年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 住宅・建築資材(窓・玄関・洗面台・室内建具・テラス・門扉・キッチン・トイレ等)の販売。 |
| 代表者 | 長嶋 教道 |

イチロトーヨー住器株式会社
住宅・建築資材(窓・玄関・洗面台・室内建具・テラス・門扉・キ
ッチン・トイレ等)の販売。
今村技建工業株式会社
| 所在地 | 東京都足立区保木間4丁目13番2号 |
| 従業員数 | 9人 |
| 設立年月日 | 昭和63年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 一般土木・建築関連工事一式 |
| 代表者 | 今村 潤龍 |

今村技建工業株式会社
一般土木・建築関連工事一式
川上建設株式会社
| 所在地 | 東京都足立区保木間3丁目7番12号 |
| 従業員数 | 6人 |
| 設立年月日 | 昭和49年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 東京都下水道局下水道維持管理業を主軸とし、下水道管渠清掃を行っております。 |
| 代表者 | 川上 玲美 |

川上建設株式会社
東京都下水道局下水道維持管理業を主軸とし、下水道管渠清掃を行
っております。
川端建設株式会社
| 所在地 | 東京都足立区江北1丁目6番25号 |
| 従業員数 | 40人 |
| 設立年月日 | 昭和56年 |
| 資本金 | 1,500万円 |
| 事業内容 | 土木工事業 |
| 代表者 | 川端 俊一 |

川端建設株式会社
土木工事業
株式会社協同興業
| 所在地 | 東京都足立区西伊興2丁目10番26号 |
| 従業員数 | 24人 |
| 設立年月日 | 昭和53年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 建築土工事一式、土木工事一式、残土運搬処分、汚染土壌対策工事、その他土工事に関する業務 |
| 代表者 | 金本 竜昇 |

株式会社協同興業
建築土工事一式、土木工事一式、残土運搬処分、汚染土壌対策工事
、その他土工事に関する業務
京橋工機株式会社
| 所在地 | 東京都足立区神明2丁目7番18号 |
| 従業員数 | 15人 |
| 設立年月日 | 昭和45年 |
| 資本金 | 2,500万円 |
| 事業内容 | 建設荷役機械の製造修理販売機械器具設置工事業 |
| 代表者 | 山田 知史 |

京橋工機株式会社
建設荷役機械の製造修理販売
機械器具設置工事業
三和建設工業株式会社
| 所在地 | 東京都足立区東和2丁目13番15号 |
| 従業員数 | 41人 |
| 設立年月日 | 昭和60年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 建設事業・開発事業・リニューアル事業・土地活用創業35年、現在はオーナー直接やり取りをする注文型の賃貸マンションの建設案件をメインとし、売上が3年連続増加。 |
| 代表者 | 四宮 友彬 |

三和建設工業株式会社
建設事業・開発事業・リニューアル事業・土地活用
創業35年、現在はオーナー直接やり取りをする注文型の賃貸マン
ションの建設案件をメインとし、売上が3年連続増加。
